YKK AP
提供: Yourpedia
								
												
				| YKK AP株式会社 YKK AP Inc. 
 | |
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | |
| 本社所在地 |   101-8642 東京都千代田区神田和泉町1  | 
| 電話番号 | |
| 設立 | 1957年7月22日 | 
| 業種 | 金属製品 | 
| 事業内容 | |
| 代表者 | |
| 資本金 | |
| 売上高 | 3,765億円(2005年) | 
| 総資産 | |
| 従業員数 | |
| 決算期 | |
| 主要株主 | |
| 主要子会社 | |
| 関係する人物 | |
| 外部リンク | http://www.ykkap.co.jp/ | 
| 特記事項: | |
YKK AP(ワイ・ケイ・ケイ エイ・ピー)はアルミ建材メーカー。YKKグループでファスナー事業と並ぶ中核事業を担う。アルミサッシ国内シェア2位。社名の「AP」の部分は「Architectural Product」の略。
歴史[編集]
- 1957年 吉田工業(現・YKK)の子会社でスライドファスナーの輸出と伸銅品の営業を手がける「吉田商事」として発足
 - 1959年 富山県黒部市でアルミの溶解と押し出しの作業をスタート
 - 1961年 アルミ建具の製造開始
 - 1962年 ビルサッシの製造開始
 - 1966年 家庭用ハイサッシの製造開始
 - 1969年 各種サッシ部品を社内生産
 - 1975年 バルコニー、ルーフデッキなどのエクステリア製品製造開始
 - 1978年 断熱防音サッシ製造開始
 - 1983年 樹脂サッシ製造開始
 - 1984年 複層ガラス製造開始
 - 1987年 アルミ外装建材製造開始
 - 1990年 YKKアーキテキュラルプロダクツ(YKK AP)に社名変更
 - 1991年 河内アルミニウム(現・YKK APエクステリア)を傘下に納める
 - 1994年 建材部門のブランドをYKK APに統一
 - 2001年 沖縄YKK AP以外の国内地域販売・製造会社を順次合併。社名も「YKK AP株式会社」に変更する
 
提供番組[編集]
終了分も含む。
- ニュース・パレード(OP部分がダイハツ工業、ED部分がYKK APがスポンサーに割り当てられている。ちなみにYKK APはYKK吉田工業時代から提供)
 - 関口宏の東京フレンドパークII(2006年2月27日~3月27日は、提供クレジットを表示していなかった。)
 - ネプリーグ(AKTのみ)
 - クイズ100人に聞きました(放送当時はYKK吉田工業・吉田商事)
 - 元気イチバン!!芦沢誠です(ABCラジオでの当番組内の午後4時の時報前のスポットCMが放送されている。)
 - YKK APpresents内田恭子のウチ・ココ~ウチだけ、ココだけの話(TOKYO FM)
 
補足[編集]
- ラジオのレギュラー提供番組で2008年1月28日~1月31日の間、広告を自粛していた。その理由は弊社が製造している、防耐火個別認定商品のうち2品目で国土交通省大臣認定の性能評価書と一部異なる仕様で生産・販売していたためである。詳しくはこちら[1]を参照のこと。
 
関連項目[編集]
- YKK
 - 中野工業 - 協力会社
 - カターレ富山
 - YKK APサッカー部
 - YKK AP東北女子サッカー部フラッパーズ(現・東京電力女子サッカー部マリーゼ)
 
外部リンク[編集]
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・YKK APを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |