漫画原作者
 
 | 
| ポータル | 
| 日本の漫画作品 | 
| 日本の漫画家 | 
| 漫画原作者 | 
| 漫画雑誌 | 
| カテゴリ | 
| 漫画作品 | 
| 漫画 - 漫画家 | 
| プロジェクト | 
| 漫画作品 - 漫画家 | 
漫画原作者(まんがげんさくしゃ)は、漫画のストーリー全般を担当する脚本家を指す職業。
目次
概要[編集]
漫画原作者は、自らは画を描かず、作品設定やストーリー、セリフを作成し、これをベースに漫画家が作画をする。映画でいうところの、脚本家と演出家を兼ねた職業。
専ら、原作を専業にする者が多いが、自らも漫画を描く者が他の漫画家に原作を提供するケースもあれば、プロの小説家が漫画原作者を担うケースもある。また、青年誌で連載される社会派もの、職業ものの原作者は、専門知識が要求されるせいか、その分野の専門家を兼ねていることが多くなっているようだ。
既に完成されている文学作品などを、原作とした漫画が描かれることもあるが、このような場合は、漫画原作者とは呼ばれない。ときには、作者が故人となっている過去の作品が漫画原作となるが、これについても同様である。
業界において漫画家と原作者とでは、一般に漫画家の方が優遇される傾向があるようだ。それは、マンガにおいて絵の要素が非常に大きなウェイトを占めることに加えて、マンガ業界が、かつて小説を中心とした文字文学が主流の出版界から軽視されてきたことの反動もあると考えられる。しかしながら、『美味しんぼ』や『カバチタレ』などのように作品がヒットし、それがストーリーによるものと認知された場合は、当然ながら漫画家との関係が逆転することもある。また、テレビドラマ化などされると、原作者の地位は脚本家と同程度に重く扱われる。
印税の配分も様々な形態を取り、5分5分の場合もあれば、原作3、漫画7の場合もある。基本的に作品の創造性に、どれだけ関与したかで配分率は異なる。
代表的な原作漫画[編集]
古今の代表的な原作漫画には、次のような作品がある。
-  古典(15年以上前に終了した作品)
- 梶原一騎(あしたのジョー、巨人の星)
 - 小池一夫(子連れ狼)
 - 矢島正雄(人間交差点)
 - 武論尊(北斗の拳)
 - 水木杏子(キャンディ・キャンディ)など
 
 
-  近年(以後に終了した作品、又は連載中の作品)
- 雁屋哲(美味しんぼ)
 - やまさき十三(釣りバカ日誌)
 - 木内一雅(代紋TAKE2)
 - 田島隆(カバチタレ!)
 - 城戸口静(お水の花道)
 - 夢枕獏(陰陽師)など
 
 
手法[編集]
手法としては、小説形式・脚本形式で提供され作画担当者が漫画に起こす場合と、原作者が「ネーム」という「漫画のコマ割」までを作って、作画担当者に渡す場合とがある。後者の手法は主に漫画家経験者に多く、ビジュアル的なセンスやカメラワーク的なセンスが要求される。
また、大まかなあらすじがあり、それを元にシナリオを書き起こすだけの場合もある。そういう場合「大まかなあらすじ」の作者は、「原案者」などとクレジットされ原作者とは区別される。
基本的には、漫画家や編集者とのディスカッション等を通じて、創作活動は行なわれる。
漫画原作者の一覧[編集]
以下、漫画原作者としての代表作を付記。
あ[編集]
- 亜樹直(青樹佑夜、天樹征丸、安童夕馬)
 - 『サイコドクター楷恭介』、『GetBackers-奪還屋-』、『クニミツの政』
 - 秋月戸市
 - 『こまねずみ出世道』
 - あべ善太
 - 『味いちもんめ』
 - 安部譲二
 - 『RAINBOW-二舎六房の七人-』
 - 綾小路あや之
 - 『ややBUSU』
 - 井沢ひろし
 - 『デジモンアドベンチャーVテイマー01』、『ファイアーエムブレム 覇者の剣』、『ETOILE -三銃士星羅-』
 - 市原剛
 - 『ダブル・ハード』、『RUNNING CHASER』
 - イタバシマサヒロ
 - 『BOYS BE…』
 - 一條マサヒデ
 - 『B.B.Joker』、『殺し屋さん』
 - 伊藤智義
 - 『栄光なき天才たち』
 - 稲垣理一郎
 - 『アイシールド21』
 - 今井亮一
 - 『交通被告人前へ!!』
 - 魚柄仁之助
 - 『おかわり飯蔵』
 - 大竹オサム
 - 『ケンタウロスの伝説』
 - 大塚英志
 - 『多重人格探偵サイコ』
 - 大友克洋
 - 『沙流羅』
 - 大場つぐみ
 - 『DEATH NOTE』、『バクマン。』
 
か[編集]
- 香川まさひと
 - 『島根の弁護士』(※66話で降板、67話以降は作画のあおきてつおが原作も兼任)
 - 勝鹿北星(きむらはじめ、ラデック・鯨井)
 - 『MASTERキートン』(※途中で降板)
 - 梶研吾
 - 『交通事故鑑定人・環倫一郎』
 - 梶原一騎(高森朝雄)
 - 『巨人の星』、『あしたのジョー』、『タイガーマスク』
 - 金成陽三郎
 - 『金田一少年の事件簿』、『ギミック!』
 - 狩撫麻礼
 - 『迷走王 ボーダー』
 - 雁屋哲
 - 『男組』、『美味しんぼ』
 - 河島正
 - 『アライブ-最終進化的少年-』
 - 河村塔
 - 『ゆらふるべ』
 - 『水』(原案協力)
 - 木内一雅
 - 『代紋TAKE2』、『アウト・ロー』
 - きうちかずひろ
 - 『こども極道ボンガドン』
 - 喜国雅彦
 - 『この花はわたしです。』
 - 北芝健
 - 『まるごし刑事』
 - 北原雅紀
 - 『昆虫捜査官ファーブル』、『あんこう ~快釣海上捜査線~』
 - 牛次郎
 - 『包丁人味平』
 - 工藤かずや
 - 『信長』
 - 久保緑郎
 - 『ラーメン発見伝』
 - 倉科遼(司敬)
 - 『夜王』
 - 倉田英之
 - 『R.O.D』
 - 小池一夫
 - 『子連れ狼』、『クライング フリーマン』、『オークションハウス』
 - 小林深雪
 - 『キッチンのお姫さま』
 - 小宮さなえ
 - 『ファントム零』
 - 小森陽一
 - 『海猿 -UMIZARU-』、『トッキュー!!』
 - 近藤雅之
 - 『警視総監アサミ』
 
さ[編集]
- さいふうめい
 - 『哲也-雀聖と呼ばれた男』
 - 坂田信弘
 - 『風の大地』、『DAN DOH!!』
 - 佐木飛朗斗
 - 『疾風伝説 特攻の拓』
 - 佐々木守
 - 『男どアホウ甲子園』
 - 佐藤大輔
 - 『皇国の守護者』
 - 三条陸(須田留貧)
 - 『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』
 - 周良貨
 - 『頭取 野崎修平』
 - 城アラキ
 - 『ソムリエ』
 - 城平京
 - 『スパイラル ~推理の絆~』
 - 末田雄一郎
 - 『駅員ジョニー』、『蒼太の包丁』
 - 関川夏央
 - 『「坊っちゃん」の時代』
 
た[編集]
- 高口里純
 - 『勝負は時の…運だろ?』、『ルパン三世Takaguchi/Shusayスペシャル版』、『きみには勝てない!』、『ミラクルダイエッターMIYUKI』
 - たかしげ宙
 - 『スプリガン』
 - 篁千夏
 - 『浮世艶草子』
 - 高山路爛
 - 『メスよ輝け!!』
 - 滝直毅
 - 『硬派埼玉レグルス』
 - 滝沢解
 - 『聖徳太子』
 - 竹内葵
 - 『電脳戦隊ヴギィ'ズ★エンジェル』
 - 竹熊健太郎
 - 『サルでも描けるまんが教室』
 - 田島隆
 - 『カバチタレ!』、『極悪がんぼ』
 - 種村有菜
 - 『瞬間ライル』
 - 田埜哲文
 - 『もうひとつの昭和史』
 - 田山りく
 - 『のどかnobody』
 - チャーリー☆正
 - 『おっぱいジョッキー』
 - 綱本将也
 - 『U-31』、『Goal Den Age』
 - 鶴岡法斎
 - 『ヤマアラシ』
 - 天王寺大
 - 『ミナミの帝王』、『白竜』
 - 東周斎雅楽
 - 『イリヤッド-入矢堂見聞録-』
 - 東堂いづみ
 - 『ふたりはプリキュア』
 - 遠崎史朗(愛英史、ジョー指月)
 - 『アストロ球団』、『ゼロ THE MAN OF THE CREATION』
 - 徳田春生
 - 『イクミの秘密』
 - 土岐正造
 - 『ひょぼくれ文左』
 
な[編集]
- 永久保貴一
 - 『変幻退魔夜行カルラ舞う!』
 - 夏緑(秋田茜)
 - 『ぼくらの推理ノート』シリーズ
 - 七月鏡一
 - 『ジーザス』、『闇のイージス』
 - 七三太朗
 - 『風光る』、『4P田中くん』、『Dreams』
 - 西村ミツル
 - 『大使閣下の料理人』
 - naked ape
 - 『Switch』
 
は[編集]
- 花形怜
 - 『珈琲どりーむ』、『雀ぐる放浪記 いただきます!』
 - 浜崎達也
 - 『.hack//黄昏の腕輪伝説』
 - 八手三郎
 - スーパー戦隊シリーズ
 - 早川光
 - 『きららの仕事』
 - 林日出夫
 - 『あばれブン屋』
 - 林律雄
 - 『総務部総務課山口六平太』
 - 原田重光
 - 『ユリア100式』、『オレたま ~オレが地球を救うって!?~』
 - PEACH-PIT(原作担当:千道万里)
 - 『ローゼンメイデン』
 - 日高トミ子
 - 『COME!』
 - 平井和正
 - 『8マン』、『幻魔大戦』
 - 広井王子
 - 『サクラ大戦 漫画版』
 - 福内鬼外
 - 『大江戸バーリトゥード』
 - 古舘伊知郎
 - 『おーっとフル・タッチ』
 - 武論尊(史村翔)
 - 『北斗の拳』、『ドーベルマン刑事』、『サンクチュアリ』
 - ほったゆみ
 - 『ヒカルの碁』
 - 深見真
 - 『龍園~ドラゴンズヘブン~』
 
ま[編集]
- 真刈信二
 - 『勇午』
 - 牧野茂雄
 - 『FACTORY Z』
 - 真樹日佐夫
 - 『ワル』
 - 真倉翔(真倉まいな)
 - 『地獄先生ぬ~べ~』
 - 水木杏子(名木田恵子)
 - 『キャンディ・キャンディ』、『グリーンヒル物語』
 - 宮塢さなえ
 - 『OFFICE麗』
 - 村田ひでお
 - 『破壊王ノリタカ!』
 - 室積光
 - 『都立水商!』
 
や[編集]
- 矢島正雄
 - 『人間交差点』、『ビッグウイング』、『SORA! -フライトアテンダント物語-』
 - 矢作俊彦
 - 『気分はもう戦争』
 - 矢立肇
 - 『カウボーイビバップ』
 - やまさき十三
 - 『釣りバカ日誌』
 - 山田ゴメス
 - 『麗羅』
 - 山田真哉
 - 『女子大生会計士の事件簿公認会計士萌ちゃん』
 - 山田南平
 - 『オトナになる方法』
 - 尹仁完
 - 『新暗行御史』
 - 雪室俊一
 - 『おはよう!スパンク』
 - 横山秀夫
 - 『PEAK』
 
ら[編集]
- 李有庭
 - 『CRAZY LOVE』
 - RED
 - 『超神ネイガー』
 
わ[編集]
- 若桑一人
 - 『風の伝承者』
 - 和田慎二
 - 『神に背を向けた男』
 - 和智正喜
 - 『シャイニング・フォース ネオ』、『雷星伝ジュピターO.A.』『モントリヒト~月の翼~』
 - 渡辺一平
 - 『ZEN力ダッシュ!!』
 
