HIGH PRESSURE (曲)
提供: Yourpedia
HIGH PRESSURE | |
---|---|
[[File:|0200px|alt=|HIGH PRESSURE]] | |
規格 | 8cmCD |
カップリング | HIGH PRESSURE “夏祭り SUMMER FESTA” MIX |
リリース時期 | 1997年7月1日 |
アーティスト | T.M.Revolution |
作詞/作曲 | 井上秋緒(作詞) 浅倉大介(作曲) |
ジャンル | J-POP |
演奏時間 | 13分03秒 |
録音時期/場所 | |
初出アルバム | triple joker |
プロデュース | 浅倉大介 |
レーベル | アンティノスレコード |
売上/出荷枚数 | * ダブル・プラチナ(日本レコード協会) |
チャート順位 | * 週間4位(オリコン)[1]
|
EANコード | |
T.M.Revolutionシングル年表 | |
前作 | LEVEL 4 (1997年) |
本作 | HIGH PRESSURE (1997年) |
次作 | WHITE BREATH (1997年) |
その他特記事項: T.M.Revolution 『HIGH PRESSURE』 - YouTube | |
テンプレートを表示 |
「HIGH PRESSURE」(ハイ・プレッシャー)は、1997年7月1日にリリースされたT.M.Revolutionの5枚目のシングル。発売元はアンティノスレコード。
概要
- ロッテ「Sweetieアイス」CMソングに起用され、シングルでは初のオリコントップ10入りを果たし、6thシングル「WHITE BREATH」に次ぐ78.7万枚(オリコン調べ)のセールスを記録した[1]。
- この曲でテレビ朝日系『ミュージックステーション』に初出演した。
- ミュージック・ビデオは豊洲で撮影され、大がかりな野外セットを組んで撮影に臨んだ。撮影カットでは西川やセットという表舞台だけでなく、カメラクレーンやスタッフなどいわゆる裏舞台も映し出している。
- コタニキンヤ.は、この曲を発売当時に聴いた際「大変感動した」という。コタニは後に「コタニキンヤ」名義で当時T.M.R.が所属していたアンティノスレコードよりMad Soldiers(浅倉大介)プロデュースでデビュー。その後キンヤ名義を経て現在はコタニキンヤ.名義で活動している。
- 表題曲は、TBS系『B'T-X』の台湾・中国版にてオープニングテーマになっている。(日本国内版は「遥か〜SAILING FOR MY DREAM〜」/ 歌・FENCE OF DEFENSE・ポリドール)
収録曲
- HIGH PRESSURE
- 出版社:ダーウィン
- HIGH PRESSURE (Original Backing Track)
- 出版社:ダーウィン
- HIGH PRESSURE “夏祭り SUMMER FESTA” MIX
- 出版社:ダーウィン
- M.S.T.によるリミックス。
収録アルバム
- triple joker(#1,MORE HEAT MIX)
- DISCORdanza Try My Remix 〜Single Collections(#1,Pic-Nic I-Mix)
- B★E★S★T(#1)
- UNDER:COVER(#1,セルフカバー版) このバージョンでは歌い出しがAメロからになっており、後半の「カラダを夏にスル 不屈のEARLY SUMMER!」の部分が省かれている。
- 1000000000000(#1)
- DAynamite Mix Juice1-you know beat?-(#3,“夏祭り SUMMER FESTA” MIX)
- RAIMEI(#1,セルフカバー版) WHITE BREATH、HOT LIMITととのメドレーとなっており、こちらはUNDER:COVER版とは異なり原曲の構成を再現したもの。
カバー
- 大和亜季(村中知) - ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』収録曲として2019年9月13日に追加[3]。同年10月8日から配信販売が開始されたのち、翌年2020年4月15日発売のシングル「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 38 Fascinate」に収録された。
- ほいけんた - 2023年1月放送の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)の「サビだけカラオケ」にて「カラダが」のところを「カラダぐぅ」と自身の独特な発音[4]で歌唱、たちまち千鳥とかまいたちを爆笑させたうえ、その歌声がSNS上で話題となっており、そのことがきっかけで、当番組がベースとなった7月22日・23日放送の『FNS27時間テレビ 鬼笑い祭』ではテーマソングに起用され、また、番組内コーナー「FNS鬼レンチャン歌謡祭」ではほいが西川とともに当楽曲を歌唱した[5]。さらに、2024年には、サントリー社製「プレミアムモルツ」のCMに「ほいエンジェル」役で出演し、替え歌を披露。鬼越トマホーク、映画泥棒、軟式globeなどと共演した。
脚注
[ヘルプ]
- ↑ 1.0 1.1 1.2 オリコンランキング情報サービス you大樹
- ↑ 全編替え歌
- ↑ (2019-09-04) 【シンデレラ7thLIVE】「Comical Pops!千葉公演」DAY2ご来場いただきありがとうございました!! 本日の発表内容まとめはこちら! バンダイナムコエンターテインメント 2019-09-04 [ arch. ] 2019-09-05
- ↑ 27時間テレビで共演した松浦航大がYouTubeで解説したところでは、ほいは「ウ行」でしか高音が出せないため、「カラダが」ではなく「カラダぐ」になってしまうという。
- ↑ フジ「27時間テレビ」とNHK「Venue101」が生コラボ、西川貴教×ほいけんたが「鬼レンチャン」に,2023年7月2日,音楽ナタリー
![]() |
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・HIGH PRESSURE (曲)を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |