情熱の代償/ESCAPE

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
情熱の代償/ESCAPE
[[File:|0200px|alt=|情熱の代償/ESCAPE]]
規格マキシシングル
カップリング情熱の代償
ESCAPE
リリース時期2008年11月19日
アーティストGIRL NEXT DOOR
作詞/作曲千紗(作詞#1,2)
Kenn Kato(作詞#1,2)
鈴木大輔(作曲#1,2)
ジャンルJ-POP
ポップ
演奏時間4分34秒(#1)
5分13秒(#2)
録音時期/場所
初出アルバムGIRL NEXT DOOR
プロデュースavex trax(プロデュース)
鈴木大輔(サウンドプロデュース)
レーベルavex trax
売上/出荷枚数* ゴールド(「情熱の代償」着うたフル日本レコード協会
チャート順位* 週間3位オリコン
EANコード
GIRL NEXT DOORシングル年表
前作Drive away/幸福の条件
(2008年)
本作情熱の代償/ESCAPE
(2008年)
次作Seeds of dream
2009年
その他特記事項:
テンプレート:External music video
テンプレートを表示

情熱の代償/ESCAPE」(じょうねつのだいしょう/エスケープ)は、日本音楽ユニットGIRL NEXT DOORの3作目のシングル

概要

収録曲

  1. 情熱の代償(4'35)
    作詞:千紗 & Kenn Kato 作曲:鈴木大輔 編曲:GIRL NEXT DOOR & 石塚知生
  2. ESCAPE(5'15)
    作詞:千紗 & Kenn Kato 作曲:鈴木大輔 編曲:GIRL NEXT DOOR & 石塚知生 ストリングスアレンジ:村山達哉
  3. 情熱の代償Shinichi Osawa Remix)
  4. 情熱の代償 (ice cream mix)

解説

  1. 情熱の代償
    歌詞は、設定としての「彼氏の元彼女が、自身と似ている」を派生させ、そこに千紗の実体験を基づかせて書かれた[1][2]
    ミュージック・ビデオチェコプラハにて撮影され、千紗出演によるドラマ仕立ての作風となった[2][4]手嶌葵が自身の楽曲以外で好きな歌の一つである。
  2. ESCAPE
    初めて生のストリングスを取り入れた楽曲。ケイン・コスギドロンズ石本らがカラオケ十八番としている曲である。
  3. 情熱の代償 (Shinichi Osawa Remix)
    表題1曲目のリミックスバージョン。
  4. 情熱の代償 (ice cream mix)
    表題1曲目のリミックスバージョン。

参加ミュージシャン

GIRL NEXT DOOR
Support Musician

タイアップ

収録アルバム

脚注

注釈

  1. 当初は「情熱の代償」の単独A面。

出典

  1. 1.0 1.1 1.2 () ガルネク3rdシングルで初のドラマ主題歌に挑戦 音楽ナタリー [ arch. ] 2023-09-19
  2. 2.0 2.1 2.2 () GIRL NEXT DOOR、3rdシングルはドラマ主題歌 BARKS [ arch. ] 2023-09-19
  3. () ガルネク、オフィシャルファンクラブ発足 オリコンニュース [ arch. ] 2023-09-19
  4. () GIRL NEXT DOOR、1stアルバムは全曲タイアップつき BARKS [ arch. ] 2023-09-19
  5. () 大沢伸一、国内外豪華27曲を収録した初のリミックス集 音楽ナタリー [ arch. ] 2023-10-27
Wikipedia-logo.svg このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・情熱の代償/ESCAPEを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。