スタジオちゅーりっぷ
提供: Yourpedia
								
												
				| 有限会社スタジオちゅーりっぷ STUDIO TULIP Limited Company. | |
| 種類 | 特例有限会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | |
| 本社所在地 |  日本 202-0021 東京都西東京市東伏見二丁目4番4号 | 
| 電話番号 | |
| 設立 | 1986年9月 設立 1996年11月 法人化 | 
| 業種 | 情報・通信業 | 
| 事業内容 | アニメーション美術・背景デザイン 他 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 長尾仁 | 
| 資本金 | 3,000,000円 | 
| 売上高 | |
| 総資産 | |
| 従業員数 | |
| 決算期 | |
| 主要株主 | |
| 主要子会社 | |
| 関係する人物 | |
| 外部リンク | http://www.studiotulip.com/ | 
| 特記事項: | |
有限会社スタジオちゅーりっぷ は、アニメーション美術・背景デザインを主な事業内容とする日本の企業。
概要・沿革
1986年、背景美術スタジオとして設立し、1996年に法人化したアニメ背景美術会社である。主にアニメやグーム作品の背景や携帯サイトの画面デザインを主に手がけている。
多くの作品の場合、「スタジオちゅーりっぷ」、「スタジオチューリップ」等の名義でクレジットされる。
主な参加作品
テレビシリーズ
- Night Walker -真夜中の探偵- (1998年)
- 頭文字D Second Stage (1999年)
-  プレイボールシリーズ
- プレイボール (2005年)
- プレイボール2nd (2006年)
 
- パタリロ西遊記! (2005年)
- うえきの法則 (2005年-2006年)
- 陰からマモル! (2006年)
-  ひまわりっ!シリーズ
- ひまわりっ! (2006年)
- ひまわりっ!! (2007年)
 
- ラブゲッCHU 〜ミラクル声優白書〜 (2006年)
- 爆丸バトルブローラーズ (2007年)
- ハヤテのごとく! (2007年-2008年)
- 瀬戸の花嫁 (2007年)
- 獣装機攻ダンクーガノヴァ (2007年)
- ムシウタ (2007年)
-  CODE-Eシリーズ
- CODE-E (2007年)
- Mission-E (2008年)
 
- バンブーブレード (2007年-2008年)
- ご愁傷さま二ノ宮くん (2007年)
- PRISM ARK (2007年)
- しおんの王 (2007年-2008年)
- AYAKASHI (2007年-2008年)
-  ヴァンパイア騎士シリーズ
- ヴァンパイア騎士 (2008年)
- ヴァンパイア騎士 Guilty (2008年)
 
- 絶対可憐チルドレン (2008年)
- ef - a tale of melodies. (2008年)
- VIPER'S CREED (2009年)
- 明日のよいち! (2009年)
- クロスゲーム (2009年)
-  アスラクラインシリーズ
- アスラクライン (2009年)
- アスラクライン2 (2009年)
 
-  夏のあらし!シリーズ
- 夏のあらし! (2009年)
- 夏のあらし! 〜春夏冬中〜 (2009年)
 
-  テガミバチシリーズ
- テガミバチ (2009年)
- テガミバチ REVERSE (2010年)
 
-  バカとテストと召喚獣シリーズ
- バカとテストと召喚獣 (2010年)
- バカとテストと召喚獣にっ! (2011年)
 
- ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド (2010年)
-  荒川アンダー ザ ブリッジシリーズ
- 荒川アンダー ザ ブリッジ (2010年)
- 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (2010年)
 
-  アマガミSSシリーズ
- アマガミSS (2010年)
- アマガミSS+ plus (2012年)
 
- ドラゴンクライシス! (2011年)
- SKET DANCE (2011年)
- 星空へ架かる橋 (2011年)
- 電波女と青春男 (2011年)
- C3 -シーキューブ- (2011年)
- クイーンズブレイド リベリオン (2012年)
- 黄昏乙女×アムネジア (2012年)
- 恋と選挙とチョコレート (2012年)
- 波打際のむろみさん (2013年)
OVA
- 夢枕獏とわいらいと劇場 (1991年)
- 鬼点睛 (2000年)
- 怪物王女OADシリーズ (2010年)
- バカとテストと召喚獣 〜祭〜 (2011年)
関連人物
関連項目
外部リンク



