篠田恵里香
提供: Yourpedia
								2017年7月31日 (月) 11:15時点におけるスイポ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<!-- {{Infobox 人物 |氏名= 篠田恵里香  |ふりがな=しのだ えりか |画像ファイル= |画像サイズ= |画像コメント= |出身地={{JPN}} 千葉...」)
篠田 恵里香(しのだ えりか、1976年8月11日 - )は、千葉県出身の日本の弁護士(東京弁護士会所属)。『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(文化放送)『世界のコワーイ女たち ホントにあった!仰天事件簿』(TBS)などにレギュラー出演。アディーレ法律事務所のパートナー弁護士。法務博士。英検準1級。JADP認定夫婦カウンセラー。
目次
略歴[編集]
- 1999年、学習院大学法学部政治学科卒業。都内外資系ホテルに就職。
 - 2004年、学習院大学法科大学院(法務専攻)入学。
 - 2006年、学習院大学法科大学院(法務専攻)卒業。法務博士号取得。
 - 2007年、新司法試験合格。
 - 2008年、東京弁護士会弁護士登録。弁護士法人アディーレ法律事務所入所。
 
人物・エピソード[編集]
- 大学卒業後は外資系ホテルに勤務していたが、法律を通して社会的弱者の力になりたいとの思いから弁護士を目指した。弁護士としてのモットーは「もうだめだと思ってからあと2回頑張る」[1]
 - 愛犬はミニチュアダックスの「ラブたん」[2]
 - 「命の次」というほどに大切なグッズとして「指サック」を挙げている。「指サック」との出会いは大学在学中の病院でのアルバイト時代。司法試験受験時にも愛用していた。試験会場に持ち込み可能か確認をし、本試験にも持参したほど。膨大な訴訟資料や六法をめくる際に重宝するとのことから、法廷で発言する際も両手に指サックをつけている[3][4]。
 - 趣味はサックス演奏。学生時代から10年間サックスを吹いていた。大学時代はバンドを組んで、ジャズ・フュージョンを演奏した。サックスは、アルトサックス、テナーサックス、デジタルサックス(EWI)も演奏する。4重和音までなら聞き取ることのできる絶対音感の持ち主であり、音楽を聞きながら譜面を作る特技(いわゆる耳コピー)がある。ピアノは3歳から嗜み、父親と約束した「毎日30分間の練習」のおかげで、辛抱強さや限られた時間で最大限の効果を出そうと練習方法を考える想像力や集中力が身に付いた。また、料理好きでもあり、自身のブログで手料理を紹介している[5][6]。
 - 人と一緒にお酒を飲むことが大好きであり、とくに好きなのが白ワイン。「安いワインでもおいしく飲めるタイプ」とのこと。ワインに合うチーズも好きである。体育会系なみに、よく飲み、よく食べ、男性も顔負けだという[7]。 また、オロナミンCも大好きであり、毎日欠かさず2本は飲む[8] という「オロナミンC依存症」を公言している[9]。
 - ゴルフ、野球、サッカー、マラソンが好きで、特にマラソンについては、ホノルルマラソン2000で完走した経験がある[9]。
 - 離婚問題を多く扱っており、JADP認定の夫婦カウンセラーでもある[10][11]。
 
メディアでの露出[編集]
テレビ[編集]
- ゴゴスマ -GO GO!Smile!-(CBCテレビ・TBS)(レギュラー出演中)
 - ももち浜ストア(テレビ西日本)
 - 世界まる見え!テレビ特捜部(日本テレビ)
 - あのニュースで得する人損する人(日本テレビ)
 - 解決!ナイナイアンサー(日本テレビ)
 - モーニングショー(テレビ朝日)
 - サンデースクランブル(テレビ朝日)
 - ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)
 - ハンゲキ(フジテレビ)
 - バイキング(フジテレビ)
 - ホンマでっか!?TV(フジテレビ)
 - めざましテレビ(フジテレビ)
 - おじゃMAP!!(フジテレビ)
 - 直撃LIVE グッディ!(フジテレビ)
 - Kis-My-Ft2 presents オフィスラーニングバラエティ OLくらぶ(テレビ朝日)
 - ニュース女子(DHCシアター)
 
ラジオ[編集]
- ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB(文化放送)(レギュラー出演中)
 - THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS(FM802)(レギュラー出演中)
 
インターネット[編集]
雑誌[編集]
- Precious (雑誌)(小学館)
 - フライデー (雑誌)(講談社)
 - 週刊女性(主婦と生活社)
 - PRESIDENT(プレジデント社)
 - 女性セブン(小学館)
 - AERA(朝日新聞出版)
 - 旅行読売(旅行読売出版社)
 - 週刊SPA!(扶桑社)
 
新聞[編集]
イベント[編集]
- アディーレ×よしもと「おっ得!知っ得!ほぉ~律相談所!!」
 
著書[編集]
- ふつうのOLだった私が2年で弁護士になれた 夢がかなう勉強法(あさ出版、2012年、ISBN:978-4860635343)
 - カード審査に落ちる人、住宅ローンが組める人 ~信用情報のカラクリ、お教えします~ (編者)(ワニブックスPLUS新書、2011年、ISBN:978-4847065248)
 - 弁護士がきちんと教える損害賠償 請求と手続き(あさ出版、2011年、ISBN:978-4860634889)
 - 交通事故に遭った時、あなたを救うたった1冊の本 (共同著作)(丸善プラネット、2010年、ISBN:978-4863450691)
 - マンガでわかる愛と慰謝料の掟(ルール)~請求したい妻編~(2014年、Amazon Kindle)
 - マンガでわかる愛と慰謝料の掟(ルール)~請求されたら編~(2015年、Amazon Kindle)
 - ストーリーから学ぶ 交通事故の示談金を受け取るまで』(編者)(2016年、中央経済社)
 
主に扱っている事件[編集]
- 債務整理案件
 - 交通事故案件
 - 家事事件(離婚・不倫・ストーカー・相続他)
 - 詐欺被害案件(パチンコ必勝法詐欺・融資詐欺他)
 - 消費者被害案件
 - 損害賠償請求事件
 - 知的財産法案件(特許法・著作権法)
 - 労働事件
 - 刑事事件
 - 貸金訴訟事件(債権回収)
 
所属委員会等[編集]
- 東京弁護士会司法修習委員会
 - 東京弁護士会男女共同参画推進担当委員
 - 日本交通法学会
 - 日本賠償科学会
 - 日本交通心理学会
 - 日本交通科学学会
 
脚注[編集]
[ヘルプ]