矢尾一樹
提供: Yourpedia
								
												
				やお かずき 矢尾 一樹
 | |
| [[Image:|0|]] | |
| プロフィール | |
|---|---|
| 本名 | |
| 愛称 | |
| 配偶者 | |
| 出生地 | |
| 血液型 | |
| 生没年月日 |  1959年6月17日 - 年月日(-歳)  | 
| 所属 | シグマ・セブン | 
| 活動 | |
| 活動時期 | 1984年 - | 
| デビュー作 | バース(シュルギ・ナム) | 
矢尾 一樹(やお かずき、1959年6月17日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京俳優生活協同組合、エムカンパニーを経て2004年からの所属事務所はシグマ・セブン。石川県出身。身長177cm、体重57kg。
主な役柄に『超獣機神ダンクーガ』の藤原忍、『機動戦士ガンダムΖΖ』のジュドー・アーシタ、『燃える!お兄さん』の国宝憲一、『ONE PIECE』のフランキー、『忍者戦隊カクレンジャー』のニンジャマンなど。
目次
略歴・人物
- 主人公・二枚目役が多い一方、頭文字Dの池谷浩一郎のような冴えない人物、 『NG騎士ラムネ&40』のダ・サイダーや前記のフランキーなどアクの強い役柄も得意とし、演技の幅は非常に広い(足元兄弟などオカマもある)。
 - 1980年代は普通の声だったが、1990年代になってからガラガラ声に変貌、その理由は不明である。
 - 趣味、特技に剣道二段、剣武道初段、ギター、バスケットボールなど。
 - サザエさんの磯野カツオ(3代目)役で知られる冨永みーなとはデビュー作であるOVA『BIRTH』での共演が縁で1990年に結婚したが、後に離婚。その後、同じく声優の高乃麗と再婚要出典。
 - 舞台俳優としても活動しているが、そこでも濃いキャラクターと場をかっさらう勢い満載の演技を見せる独特の俳優である。
 - かつては酒豪として鳴らしたが、近年は舞台期間中は禁酒したりと、状況に応じて酒量をセーブしているようである。
 - バンダイスーパー戦隊ロボ玩具CMナレーションの玄田哲章、後楽園東京ドームシティヒーローショーCMナレーションの神谷明両氏の後釜を狙っているとの話。
 - 大谷育江・松野太紀との共演が多い。
 
エピソード
- 『機動戦士ガンダムF91』のザビーネ役を演じる予定があったものの、急遽変更になったことがある。
 - 『機動戦士Zガンダム』のカミーユ・ビダン役のオーディションに参加しているが不採用になり、シリーズ後半にゲーツ・キャパ役(他2役)を演じている。実はこの時も『機動戦士ガンダムZZ』のジュドー・アーシタ役のオーディションを受けに来たが、一度は不採用となり、代わりにこのゲーツ役を貰ったと後に本人が語っている(その後、無事にジュドー役を射止めたのは言うまでもない)。
 - 平光琢也の劇団にいた頃、彼から「主役の演技」と評されている。
 - 略歴の項目でも触れたように自他ともに認める酒豪。ラジオ番組リスナーから、ソレを揶揄するような自身の曲の替え歌『夜更けの酔っ払い』を投稿されるが、内容を気に入り、本人が本レコーディングしたその曲のテープを投稿者に送っている。
 - 『男はつらいよ』の寅さんのファンで、『忍者戦隊カクレンジャー』でニンジャマンを演じた時にニンジャマンがサムライマンになるときも「それをいっちゃーおしめーよー」と寅さんのセリフをアドリブで挿入、そのまま採用された。
 - 富士見ファンタジア文庫から、彼をモデルとした小説作品『眠り姫からの手紙(ラブレター)-夢探偵・矢尾一気』(園田英樹作・1988)が出版されている。
 - 『ダンクーガ』での「やってやるぜ!」と言う決め台詞は彼のトレードマーク。彼の出演作のなかで必ずと言っていい使われる台詞になっており、関係者やファンの間では「矢尾一樹と言えば『やってやるぜ!』」とまで言われている。元々は本人がアドリブなどで叫んでいたそうだが、最近では脚本家もお約束として同セリフをあらかじめ仕込むようになっている。アーケードゲーム『カイザーナックル』では「やってやるぜ!」どころか、技の名前や続編のタイトルでさえ矢尾の声で「ダンクーガ!」と叫ぶ始末である。
 - 彼の決め台詞『やってやるぜ!』だが、『NG騎士ラムネ&40』で一緒に仕事をした草尾毅と競演すると、「やぁってやるぜ!」と「俺は今、猛烈に熱血してるぅぅ!」の掛け合いが発生すると言われている(「俺は今猛烈に〜」は草尾の名台詞)。
 - 甲斐田ゆきから「八百屋さん」と呼ばれたことがある。
 - イベントなどで登場する際の派手目の衣装はほとんどが自前らしい。毛皮製品や靴の採集が趣味である。
 - 飲みに出かけた先で『銀河英雄伝説』のパーティが催されていた際「あれだけ出演声優がいる作品なら自分も出ているだろう」と飛び入り参加したが、実は出演していなかった。が、ずっと後になり『銀河英雄伝説外伝』ヒューズ役にてキャスティングされる。
 - 『ONE PIECE』ではジャンゴ、Mr.2・ボン・クレー、フランキーの三役を演じているが、『太臓もて王サーガ』にてネタにされた。なお、オチではジュドー・アーシタも使われた。
 - 2006年1月30日に、TVアニメ『ブラック・ジャック』の「karte:56 縫い目皮膚の提供者」でB・Jの幼馴染役、タカシとして出演したが、B・J役の大塚明夫とは実際に旧友(高校の同級生)の仲だという。
 
出演作品
※太字名は主役キャラ
テレビアニメ
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(プリュイ)
 - アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(デズモンド)
 - 赤ずきんチャチャ(ネズミキッド、バリトン)
 - あずきちゃん(ケンの父)
 - R.O.D -THE TV-(ウェーバー)
 - RD 潜脳調査室(アユム、安藤イエヒト)
 - アストロボーイ・鉄腕アトム(スカンク)
 - 頭文字D シリーズ(池谷浩一郎)
 - VIRUS(リョウ、ブレインリザード、ライアル)
 - 金田一少年の事件簿(猪川将佐、能代乙彦、京極浩二郎、寺山十造、海老沢弓夫)
 - NG騎士ラムネ&40(ダ・サイダー)
 - F-ZERO ファルコン伝説(ジャック・レビン)
 - おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ(大泉首相)
 - GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-(マルコー)
 - キャプテン翼(アントニオ・ヘフナー)
 - 機巧奇傳ヒヲウ戦記(バート)
 - 機神咆吼デモンベイン(ティベリウス)
 - ガンダムシリーズ
 - 逆境無頼カイジ(北見)
 - 銀河戦国群雄伝ライ(大覚屋師真)
 - 銀装騎攻オーディアン(オロ(ルーファス))
 - 剣勇伝説YAIBA(ゲッコー)
 - 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(クロウリー)
 - ケロロ軍曹(ゾルル兵長)
 -  CODE-E(柊登喜雄)
- Mission-E(柊登喜雄)
 
 - こちら葛飾区亀有公園前派出所(日暮起男)
 - コレクター・ユイ(春日伸一)
 - 金色のガッシュベル!!(ステング)
 - GTO(冴島俊行)
 - 時空冒険記ゼントリックス(クオンタム)
 - シグルイ(岩本虎眼)
 - 史上最強の弟子ケンイチ(武田一基)
 - ジャンケンマン(オソダシ仮面)
 - 獣装機攻ダンクーガノヴァ(F. S. )
 - スウィート・ヴァレリアン(田沼金次郎(ストレス団ボス))
 - ストリートファイターII V(飛龍)
 - ゾイド -ZOIDS-(スティンガー)
 - 創聖のアクエリオン(戦翅・両翅(モロハ))
 - それいけ!アンパンマン(ノリノリのりへい、カッターくん、他)
 - 超者ライディーン(ルーシュ・デ・モン/神無聖月)
 - 超獣機神ダンクーガ(藤原忍)
 - デジモンアドベンチャー02(イガモン)
 - DEATH NOTE(シドウ、万引き犯、男)
 - デュエル・マスターズ シリーズ(ジューン)
 - 天上天下(俵文七)
 - Night Walker -真夜中の探偵-(ギメル)
 - NANA(松尾)
 - ななか6/17(大魔王)
 - 熱沙の覇王ガンダーラ(デビット、クライザー)
 - 鋼の錬金術師(ヨキ)
 - 花田少年史(花田大路郎)
 - HUNTER×HUNTER(クラピカの師匠)
 - VS騎士ラムネ&40炎(ダ・サイダー)
 -  ビーストウォーズ トランスフォーマー シリーズ
- ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー(スタースクリーム)
 - ビーストウォーズネオ 超生命体トランスフォーマー(幻惑兵セイバーバック、グレートコンボイ)
 
 - ビックリマン2000(W墓戯(悪)、巻忍具)
 - ブラック・ジャック(タカシ)
 - ベターマン(ボダイジュ)
 - BØY(天草鬼郎、丸鬼戸零二)
 - 魔人探偵脳噛ネウロ(早乙女國春)
 - マスターモスキートン'99(サンジェルマン伯爵)
 - 魔法少女猫たると(洛雁)
 - 魔法少女プリティサミー(河合銀次)
 - 名探偵コナン(上村直樹、宍戸健一、嘉納、倉本耀治、香原風雅(田中祥太)、トビー・ケインズ)
 - メイプルストーリー(ゴッドフリード)
 - MÄR-メルヘヴン-(長靴を履いた猫)
 - 燃える!お兄さん(国宝憲一)
 - MONSTER(ヨハンをヒーロー視する殺人犯)
 -  モンスターファームシリーズ(ライガー)
- モンスターファーム〜円盤石の秘密〜
 - モンスターファーム〜伝説への道〜
 
 - YAT安心!宇宙旅行(ロック)
 - ヤンボウニンボウトンボウ(ハリネズミ博士)
 - 雪の女王(モーリー)
 - 横山光輝 三国志(呂布奉先)
 - ONE PIECE(ジャンゴ、Mr.2・ボン・クレー、フランキー(カティ・フラム))
 
OVA
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(映像特典)(プリュイ)
 - AMONデビルマン黙示録(セーロス)
 - アルスラーン戦記シリーズ(ギーヴ)
 - いつかのメイン(貴晶)
 - 頭文字D Extra Stage(池谷浩一郎)
 - ウェディングピーチDX(ベルフェゴール)
 - うしおととら(十郎)
 - エルフ17(K・K)
 -  ガンダムシリーズ
- GUNDAM EVOLVE../Ω (GUNDAM EVOLVE..//10)(ジュドー・アーシタ)
 - SD戦国伝(武者駄舞留精太)
 
 - 今日から俺は!!(谷川安夫)
 - 銀河英雄伝説外伝 千億の星、千億の光(ウォーレン・ヒューズ)
 - 禁断の黙示録 クリスタル・トライアングル(村上イサオ)
 - 現世守護神 ぴーひょろ一家(強太)
 - 高校武闘伝 クローズ(阪東ヒデト)
 - シーバス1-2-3(シーバス・スコッチ)
 - 戦国奇譚妖刀伝(織田信長)
 - 戦闘妖精雪風(トマホーク・ジョン)
 - 超獣機神ダンクーガ シリーズ(藤原忍)
 - 遠山桜宇宙帖 奴の名はゴールド (ゴールド・ディザースマウント)
 - トップをねらえ!(スミス・トーレン)
 - 七都市物語(チャールズ・コリン・モーブリッジ・Jr)
 - BIRTH(シュルギ・ナム)
 - BASTARD!! -暗黒の破壊神-(ダーク・シュナイダー)
 - 風魔の小次郎(シグマ)
 - ブラック・ジャック(杉田)
 - MURDER PRINCESS(ドミニコフ)
 - 魔境外伝レディウス(ライオット)
 - マスターモスキートン(サンジェルマン伯爵)
 -  メガゾーン23 シリーズ
- メガゾーン23 PARTII 秘密く・だ・さ・い(矢作省吾)
 - メガゾーン23 PARTIII イヴの目覚め、開放の日(ウォン・ダイ、レスター)
 
 - 魍魎戦記MADARA(聖神邪)
 - 八神くんの家庭の事情(八神裕司)
 - Rance〜砂漠のガーディアン〜(ランス)
 - レジェンド・オブ・クリスタニア(オーヴィル)
 - レリックアーマーLEGACIAM(サハロ)
 - ワイルド7(両国)
 - ビー・バップ・ハイスクール(郷ミノル)
 
劇場版アニメ
- アルスラーン戦記 シリーズ(ギーヴ)
 - 頭文字D Third Stage(池谷浩一郎)
 - エルマーの冒険(イノシシ)
 - 風の名はアムネジア
 -  機動戦士SDガンダムの逆襲
- 機動戦士SDガンダムの逆襲 嵐を呼ぶ学園祭(ジュドー)
 - 機動戦士SDガンダムの逆襲 SD戦国伝 暴終空城の章(駄舞留精太)
 
 - 金田一少年の事件簿2 殺戮のディープブルー(沼田(テロリスト))
 - 劇場版xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢
 - サクラ大戦 活動写真
 - シティーハンター 愛と宿命のマグナム(ギュンター)
 - スレイヤーズRETURN (ザッハード)
 - はじまりの冒険者たち レジェンド・オブ・クリスタニア(オーヴィル)
 - ハーメルンのバイオリン弾き(ハーメル)
 - ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(Mr.2ボン・クレー)
 - ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜(フランキー)
 - ONE PIECE 夢のサッカー王!(ジャンゴ、Mr.2ボン・クレー)
 
ゲーム
- アーネストエバンス(アーネスト・エバンス)M-CD
 - AZITO2(ゴクアクブレーンタイプ6)PS
 - アネット再び(アーネスト・エバンス)M-CD
 - アンジェリーク(王立研究院責任者パスハ)
 - イースIV -The Dawn of Ys-(グルーダ)PCE
 - VIRUS -THE BATTLE FIELD-(ブレインリザード)PS
 - SDガンダム GGENERATIONシリーズ (ジュドー・アーシタ、ゲーツ・キャパ、ケイン・ダナート、グレイ・ストーク) PS PS2
 - エーベルージュ スペシャル〜恋と魔法の学園生活〜(スタンベルク)PS SS
 - オーバーブラッド2
 - 俺の屍を越えてゆけ-ED曲ボーカルのみ。
 - カイザーナックル(和也)AC
 - 快速天使 PS
 - 風の伝説ザナドゥ シリーズ(リュコス)PCE
 - 機神咆吼デモンベイン(ティベリウス)PS2
 - 機動戦士ガンダム クライマックスU.C.(ジュドー・アーシタ)PS2
 - グローランサーV(ランディ)PS2
 - 高機動幻想ガンパレード・マーチ(来須銀河) PS
 - サクラ大戦(清流院琴音)SS DC
 - シーバス1-2-3 DESTINY! 運命を変える者!(シーバス・スコッチ)PS
 - スタンバイSay You!()PS SS
 - スーパーロボット大戦シリーズ(藤原忍、ジュドー・アーシタ、ゲーツ・キャパ)N64 PS PS2 SS
 - スプリガンmark2(グレッグ少尉)PCE
 - デア ラングリッサー(レスター)FX
 -  テイルズオブシリーズ
- テイルズオブジアビス(ディスト)
 - テイルズオブファンダム Vol.2(ディスト)
 
 -  天外魔境 シリーズ
- 天外魔境II 卍MARU(足下兄弟、ツノ王、海牛法師、右のガーニン)PCE PS2 GC
 - 天外魔境III NAMIDA(足下兄弟)PS2
 - 天外魔境 風雲カブキ伝(足下兄弟)PCE
 - 天外魔境 第四の黙示録(Mr.アシモト、千の顔のロン・テリー、ダグラス、ハリウッドのマスコミ)SS PSP
 - 天外魔境ZIRIA 遥かなるジパング(足下兄弟)Xbox360
 
 - トップをねらえ!vol.2(スミス・トーレン)PCE
 - ネクストキング 恋の千年王国(ニゲラ王子)PS SS
 - 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女(ヨキ)
 - BABEL(ゼル)PCE
 - フェイバリットディア 円環の物語(堕天使イウヴァート)
 -  ぷよぷよ シリーズ
- ぷよぷよCD(サタン)PCE
 - ぷよぷよCD通(サタンさま、マスク・ド・サタン)PCE
 
 -  魔法少女プリティサミーシリーズ
- 魔法少女プリティサミー 〜恐るべし身体測定! 核爆発5秒前!!〜(河合銀次)SS
 - 魔法少女プリティサミー 〜ハートのきもち〜(河合銀次)SS
 
 - ラストブロンクス -東京番外地-(工藤優作)AC SS
 - ラングリッサーI&II(レスター)PS
 - ラングリッサー ドラマティックエディション(レスター)SS
 - リアルロボットレジメント(藤原忍)PS2
 - リンダキューブ シリーズ
- リンダキューブ(ケン・チャレンジャー、ネク・グリーン)
 - リンダキューブ アゲイン(ケン・チャレンジャー、ネク・グリーン)PS
 - リンダキューブ 完全版(ケン・チャレンジャー、ネク・グリーン)SS
 
 - ルパン三世 魔術王の遺産(クルツ・マティアス)PS2
 -  ONE PIECE シリーズ
- ONE PIECE グランドバトル!(ジャンゴ)PS
 - ONE PIECE とびだせ海賊団!(ジャンゴ)PS
 - ONE PIECE グランドバトル!2(Mr.2~ボン・クレー、ジャンゴ)PS
 - ONE PIECE トレジャーバトル!(ボン・クレー)GC
 - ONE PIECE オーシャンズドリーム(ジャンゴ、ボン・クレー)PS
 - ONE PIECE グランドバトル!3(ボン・クレー)GC PS2
 - ONE PIECE ランドランド!(ジャンゴ、ボン・クレー)GC PS2
 - ONE PIECE グラバト!RUSH(ボン・クレー、ジャンゴ)GC PS2
 - Fighting ONE PIECE(フランキー)PS2
 - ONE PIECE パイレーツカーニバル(Mr.2、フランキー、ジャンゴ)GC PS2
 - ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー(フランキー、ボン・クレー)Wii
 - ONE PIECE ギアスピリット(フランキー)NDS
 
 
特撮吹き替え
- 曙橋みすずや学園
 - 勝手に!カミタマン(モスガ)
 -  スーパー戦隊シリーズ
- 激走戦隊カーレンジャー(OO(オロオロ)バットンの声)
 - 轟轟戦隊ボウケンジャー(西のアシュの長オウガの声)
 - 忍者戦隊カクレンジャー(ニンジャマンの声)
 - 魔法戦隊マジレンジャー(冥府神ニ極神ドレイクの声)
 - 未来戦隊タイムレンジャー VS ゴーゴーファイブ(殺人ボクサー・ボリバルの声、合成災魔ボリピエールの声)
 
 - ビーロボカブタック(デンデンローラーの声)
 - ビーロボカブタック クリスマス大決戦!!(デンデンローラーの声)
 - ボイスラッガー(ブザーマの声)
 - 燃えろ!!ロボコン (ロボボスの声)
 - 燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン(ロボボスの声)
 
洋画吹き替え
海外ドラマ吹き替え
- 恐竜家族(ロビー)
 
実写
- 家族曲線(中部日本放送)
 - 男!あばれはっちゃく(1980年-1982年 テレビ朝日・国際放映)(家庭教師役)
 
CMナレーション
- ガンプラ(2005年度)
 - ズームイン朝 集英社宣伝コーナー(本人の顔出しも)
 - テレビCM バンダイ ONE PIECE トレジャーバトル!(2002年)(ボン・クレー)
 - カプコンNDSソフト流星のロックマン2(2007年)
 
ラジオ
- アニメトピア(4代目コンビ時代に準レギュラー)
 - 一樹・巧のヤオメロミックス
 - 一樹・モッチーのアニメロミックス(文化放送ほか、望月久代ほかと担当)
 - せっちゃんカックンの今夜はHタジー
 - ポップス・アニメ情報局→アニメ情報局ラジオマガジン→やってやるぜ情報局
 - mamiのRADIかるコミュニケーション(小森まなみが産休を取得した際ピンチヒッターを務めた)
 - 矢尾一樹のシーバス1-2-3
 - 矢尾一樹の電撃1-2-3
 - YAOちゃんの『ラジコミ王国』(TOKYO-FM、1996年4月-1996年10月 パーソナリティ:矢尾一樹、園田英樹)
 - YAOちゃんの ラジコミPLAY☆LAND(TOKYO-FM、1996年10月-1997年10月 パーソナリティ:矢尾一樹、園田英樹、小島朋子)
 
CD
- CDシングル ファンタジア(1991年7月12日)
 - CDシングル ムーンライトドライバー(1992年9月23日)
 - CDシングル NG騎士ラムネ&40DX ワクワク時空 炎の海賊盤1(1993年5月21日)
 - Say ハレルヤッ!/DON'T BE A COWARD
 - CDシングル 男同志-NAN TONG ZHI-(1997年1月)
 - CDミニアルバム Super Lucky Guy(1996年3月21日)
 - CDアルバム YAO(1986年11月21日)
 - CDアルバム DESTINY28(1988年3月2日)
 - CDアルバム BEST ONE(1988年11月21日)
 - CDアルバム EVERYTHING MUST CHANGE(1994年8月24日)
 - CDアルバム roots(1997年1月22日)
 
版権物(歌とドラマ混在)
- 頭文字D(池谷浩一郎)
 - カイザーナックルサウンドトラック(和也)
 - 奇談シリーズ(小一郎)
 - 機動戦士SDガンダムTOKYO SHUFFLE (唄1曲)
 - 金田一少年の事件簿(猪川将佐)
 - 紅伝説(緋場炎の唄)
 - サクラ大戦歌謡ショウ帝国歌劇団第3回花組特別公演「紅蜥蜴」サウンドアルバム(清流院琴音)
 - 獣戦機隊
 - スーパーロボット大戦Fスペシャル音楽CD
 - 天翔凰〜輪廻転生篇〜(來靖)
 - トップをねらえ!(スミス・トーレン)
 - BASTARD!!暗黒の破壊神(ダーク・シュナイダー)
 - ぴーひょろ一家(唄1曲、応援隊々長)
 - From TV animation ONE PIECE/グランドバトル!2(ジャンゴ、ボンクレー)
 - 蓬莱学園の初恋!(神酒坂兵衛)
 - 魔狼王風雲伝(陣内焔)
 - YAT安心!宇宙旅行(キャプテン・ロック)
 -  ラムネ&40シリーズ
- NG騎士ラムネ&40(ダ・サイダー)
 - VS騎士ラムネ&40炎(ダ・サイダー)
 
 - Rance 真実のランス(ランス)
 - LITTLE SHOP OF K&M(唄3曲)
 - レリックアーマーLEGACIAM(唄1曲)
 
ドラマCD
-  あのこに1000%シリーズ(杉本貴文)
- ドラマCD あのこに1000%
 - ドラマCD あのこに1000%FINAL
 
 - アルスラーン戦記 -妖雲群行-(ギーヴ)
 - 浦安鉄筋家族
 - エーベルージュ伝説 トリフェルズ魔法学園物語(スタンベルク)
 - 餓狼伝説シリーズ(ジョー・ヒガシ)
 - ガンダムオデッセイ(ジュドー・アーシタ)
 - 絢爛舞踏祭オリジナルドラマ1武勇号ディスク(クリサリス・ミルヒ)
 -  恋する天使アンジェリークシリーズ
- アンジェリーク外伝 無限音階(パスハ)
 - アンジェリーク 帰ってきたRadioトーク2
 - アンジェリーク 帰ってきたRadioトーク3〜日記で一服!〜
 - アンジェリーク デュエット 〜飛空都市物語〜(パスハ)
 
 -  高機動幻想ガンパレード・マーチ シリーズ(来須銀河)
- 高機動幻想ガンパレード・マーチ キャラクタードラマCD みんなのがんぱれーどまーち
 - 高機動幻想ガンパレード・マーチ
 
 - サンライズワールド MISSION:3〜地球最後の日〜
 - 天上の虹(大海人皇子/天武天皇)
 - ドラマCD AMNESIA〜1995〜(TAKU)
 - ドラマCD 風の伝説ザナドゥII ヒロイン達の誕生日(リュコス)
 - ドラマCD シーバス1-2-3(シーバス・スコッチ)
 - ドラマCD スタンバイSay You!インタラプト・ガール〜始動編〜(ダイナスト)
 - ドラマCD ダーク・ダッシュ(OP・EDソング)
 - ドラマCD TARAKOぱっぱらパラダイス(リュコス)
 -  ドラマCD 星くずパラダイスシリーズ(火屋ケンジ)
- ドラマCD 星くずパラダイス
 - ドラマCD 星くずパラダイス2 宝船歌謡大全
 
 - ドラマCD 八神くんの家庭の事情(八神裕司、ウルトラエイト)
 - ドラマCD ラストブロンクス(工藤優作)
 - ドラマCD レジェンド・オブ・クリスタニア(オーヴィル)
 - ドラマCD ワイルドアームズ アドヴァンスド3rd オリジナルドラマ(トッド・デュカキス)
 -  ハーメルンのバイオリン弾きシリーズ(ハーメル)
- 少年ガンガンコミックCDコレクション ハーメルンのバイオリン弾き
 - 劇場版 ハーメルンのバイオリン弾き 〜ファンに捧げるサントラとドラマ〜
 
 - BASTARD!!暗黒の破壊神外伝(ダーク・シュナイダー)
 - FALCOM SPECIAL BOX '95 CDドラマ 風の伝説ザナドゥII(リュコス)
 - WHO AM 愛…Mou Man Tai
 - ふしぎ遊戯CDブック(翼宿)
 -  魍魎戦記MADARAシリーズ
- 魍魎戦記MADARA 群雄編(聖神邪)
 - MADARA青ギルガメシュサーガ(ユダヤ)
 - 摩陀羅・転生編(犬彦綬陀矢)
 
 - 夢みる眠り男(阿南研二)
 - 辣韮(らっきょう)の皮 THE CD(部長)
 - われら混線合唱団(藤枝美学)
 
オムニバス
- おしゃれ秘セッション・イリューガルブロードキャスト
 - おしゃれ秘セッション3フィーリン・グルーヴィ
 - Secret Sessions Series#1 OMNIBUS LAUGH
 - Secret Sessions Series#4 PRACTICAL JOKE
 - 声優グランプリCD Vol.1
 - ミレニアムシリーズ タイムカプセル Vol.5
 - ラジオマガジン2 矢尾一樹&高乃麗
 
その他
- カセット文庫ACC 超獣機神ダンクーガ(藤原忍)
 - カセット文庫ACC NG騎士ラムネ&40シリーズ(ダ・サイダー)
 - カセット文庫ACC VS騎士ラムネ&40炎シリーズ(ダ・サイダー)
 - カセット文庫ACC 機動戦士ガンダムΖΖ(ジュドー・アーシタ)
 - ビデオ It's say you!! Vol.1 「眠れぬ森の美女姉妹」
 - ビデオ It's say you!! Vol.2 「居酒屋やおちゃん」(店主)
 - ビデオ It's say you!! Vol.3 「私立・聖アニメ学園大学」
 - ビデオ It's say you!! Vol.4 「眠れぬ森の美女姉妹」
 - ビデオ It's say you!! Vol.5 「居酒屋やおちゃん」(店主)
 - ビデオ It's say you!! Vol.6 「私立・聖アニメ学園大学」
 - ビデオ サイレントメビウス外伝幕末闇婦始末記(坂本竜馬)
 - ビデオ 声・優倶楽部+α?! テレビじゃ見れないスペシャル版 Vol.1
 - ビデオ ヴォイスアクター30 Vol.1
 - ビデオ ヴォイスアクター SUPER Vol.1
 - ビデオ ヴォイスアクター POWERスペシャル Vol.3
 - ビデオ 矢尾一樹 WAGAMAMA
 - ビデオ パソコンGirl ギャラリービデオ パソモーション 1・2(ナレーション)
 
舞台
- 黄昏ダンキング
 -  サクラ大戦歌謡ショウ
- サクラ大戦歌謡ショウ3紅蜥蜴(1999年8月)(清流院琴音)
 - サクラ大戦歌謡ショウ4アラビアのバラ(2000年7月-8月)(清流院琴音)
 - サクラ大戦歌謡ショウ 巴里花組特別ミニライブショウ(2001年8月)(清流院琴音)
 - 帝国歌劇団花組 スーパー歌謡ショウ「新編 八犬伝」(2002年8月)
 - サクラ大戦 帝国歌劇団花組 スーパー歌謡ショウ「新宝島」(2003年8月)(清流院琴音)
 
 -  鈴置洋孝プロデュース
- 煙が目にしみる(1997年9月、2001年12月)(牧慎一郎)
 - スターダスト(1999年7月)(沢渡哲)
 - 見果てぬ夢(2000年6月)(郷田啓一郎)
 
 -  劇団S.W.A.T!
- 緑の戦場(MF8)
 - 緑の戦場3〜拝啓、フィリップ・トルシエ様
 
 -  WAKUプロデュース
- Help? 〜せっぱつまった人たち〜(1996年7月)(畑山善男)
 - ばらんたいん とれいん(1998年2月)(桐生忍)
 
 -  劇団すごろく
- 森<MURI>は生きている(1997年6月)(ジュライ)
 
 -  C-ランド
- Little Wing〜手つかずの空〜(1999年10月)(安田たけし)
 
 -  瀬川組
- 紅弁天部隊上海へ行く(1993年9月-10月)(村尾一郎)
 
 -  バーストマン
- Bondage(1995年4月)(まさお)
 
 
その他
- ウソップランド(準レギュラー)
 - 回胴黙示録カイジ(伊藤開司)
 - テニスの王子様〜庭球祭2003〜(司会者 ※高橋美佳子も務めた)
 - ヤンさんと日本の人々
 - 蜜月(宇宙企画)
 
関連項目
外部リンク