「ディオメディア」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				細 (ページ ブルーアイランドの住人 (2) を ディオメディア へ移動)  | 
				|||
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | {{  | + | 株式会社'''ディオメディア'''(英語表記:'''{{Lang|en|Diomedea inc.}}''')は、[[アニメーション]]の企画・制作を主な事業内容とする日本の企業である。  | 
| + | |||
| + | {{基礎情報 会社  | ||
| + | |社名 = 株式会社ディオメディア  | ||
| + | |英文社名 = Diomedea inc.  | ||
| + | |ロゴ =   | ||
| + | |種類 = 株式会社  | ||
| + | |市場情報 =   | ||
| + | |略称 =   | ||
| + | |国籍 =   | ||
| + | |郵便番号 =   | ||
| + | |本社所在地 =[[東京都]][[練馬区]]関町北3-23-16  | ||
| + | |電話番号 =   | ||
| + | |設立 = 2005年10月5日(有限会社スタジオバルセロナとして)  | ||
| + | |業種 =情報・通信業   | ||
| + | |統一金融機関コード =   | ||
| + | |SWIFTコード =   | ||
| + | |事業内容 = アニメーションの企画・制作  | ||
| + | |代表者 = 小原充(代表取締役)  | ||
| + | |資本金 = 300万円  | ||
| + | |売上高 =   | ||
| + | |総資産 =   | ||
| + | |従業員数 =   | ||
| + | |決算期 =   | ||
| + | |主要株主 =   | ||
| + | |主要子会社 =   | ||
| + | |関係する人物 = 須賀信行(創業者・初代代表取締役)  | ||
| + | |外部リンク = http://www.diomedea.co.jp (公式サイト)  | ||
| + | |特記事項 =  | ||
| + | }}  | ||
| + | |||
| + | == 概要・沿革 ==  | ||
| + | [[グループ・タック]]の制作出身の須賀信行が『[[大魔法峠]]』製作のため<ref>[[偽・うpのギョーカイ時事放談|のら犬兄弟のギョーカイ時事放談]]第40回の[[里見哲朗]]らの発言より</ref>に2005年に有限会社'''スタジオバルセロナ'''として設立。2006年には、[[シャフト (アニメ制作会社)|シャフト]]の作画出身の[[小原充]]が取締役社長に就任。2008年には株式会社に改組しそれに伴い「ディオメディア」と改名した<ref>[http://ameblo.jp/comet-p/entry-10065009516.html スタジオコメット所属でこどものじかんのラインプロデューサーを担当した関山晃弘のブログより]</ref>。その前後に同社代表の須賀が退任し、同社取締役社長の小原充が二代目代表取締役に就任した。  | ||
| + | 旧社名の由来は、初代代表である須賀が社名を考えていたときに好きな[[サッカー]]クラブの[[FCバルセロナ]]のポスターが目に入ったことから。  | ||
| + | |||
| + | 社名が変更した時期に[[スタジオコメット]]の[[関山晃弘]]が出向してきたため、その時期の作品には同社が制作に多く参加している。  | ||
| + | |||
| + | == 作品履歴 ==  | ||
| + | === テレビシリーズ ===  | ||
| + | * [[ちょこッとSister]] (2006年、制作元請:[[ノーマッド]]、各話制作協力)  | ||
| + | * [[ななついろ★ドロップス]] (2007年)  | ||
| + | * [[こどものじかん]] (2007年)  | ||
| + | * [[二十面相の娘]] (2008年、制作元請:[[ボンズ (アニメ制作プロダクション)|ボンズ]]・[[テレコム・アニメーションフィルム]]、各話制作協力)  | ||
| + | * [[狂乱家族日記]] (2008年、制作元請:ノーマッド、各話制作協力・エンディング(凰火・千花ver)制作協力)  | ||
| + | * [[乃木坂春香の秘密]]シリーズ  | ||
| + | ** 乃木坂春香の秘密 (2008年)  | ||
| + | ** 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ (2009年)  | ||
| + | * [[神曲奏界ポリフォニカ|神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS]] (2009年)  | ||
| + | * [[ひだまりスケッチ (アニメ)|ひだまりスケッチ×☆☆☆]] (2010年、制作元請:[[シャフト (アニメ制作会社)|シャフト]]、各話制作協力)  | ||
| + | * [[荒川アンダー ザ ブリッジ]] (2010年、制作元請:シャフト、各話制作協力)  | ||
| + | * [[侵略!イカ娘]] (未定)  | ||
| + | |||
| + | === ビデオシリーズ ===  | ||
| + | * [[大魔法峠]] (2006年-2007年)  | ||
| + | * こどものじかんシリーズ  | ||
| + | ** こどものじかん(単行本同梱OVA) (2007年)  | ||
| + | ** こどものじかん 2学期(単行本同梱OVA) (2009年)  | ||
| + | ** こどものじかん 2学期 (2009年)  | ||
| + | |||
| + | === 劇場映画 ===  | ||
| + | * [[クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者]] (2008年、制作元請:[[シンエイ動画]]、制作協力)  | ||
| + | |||
| + | == 関連人物 ==  | ||
| + | === アニメーター・演出家 ===  | ||
| + | * [[小原充]]  | ||
| + | * [[石川雅一]]  | ||
| + | * [[浜津武広]]  | ||
| + | * [[小菅和久]]  | ||
| + | |||
| + | === その他 ===  | ||
| + | * [[関山晃弘]]  | ||
| + | * [[岩浪美和]]  | ||
| + | |||
| + | == 関連項目 ==  | ||
| + | * [[アニメ制作会社#日本のアニメ制作会社一覧|アニメ制作会社一覧]]  | ||
| + | |||
| + | == 外部リンク ==  | ||
| + | * [http://www.diomedea.co.jp 公式サイト]  | ||
| + | |||
| + | == 脚注 ==  | ||
| + | <references/>  | ||
| + | |||
| + | {{Wikipedia/Ja}}  | ||
| + | |||
| + | {{DEFAULTSORT:ていおめていあ}}  | ||
| + | [[Category:アニメスタジオ]]  | ||
| + | [[Category:練馬区の企業]]  | ||
2010年5月9日 (日) 19:23時点における最新版
株式会社ディオメディア(英語表記:Diomedea inc.)は、アニメーションの企画・制作を主な事業内容とする日本の企業である。
| 株式会社ディオメディア Diomedea inc. 
 | |
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | |
| 略称 | |
| 本社所在地 |    東京都練馬区関町北3-23-16  | 
| 電話番号 | |
| 設立 | 2005年10月5日(有限会社スタジオバルセロナとして) | 
| 業種 | 情報・通信業 | 
| 事業内容 | アニメーションの企画・制作 | 
| 代表者 | 小原充(代表取締役) | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 売上高 | |
| 総資産 | |
| 従業員数 | |
| 決算期 | |
| 主要株主 | |
| 主要子会社 | |
| 関係する人物 | 須賀信行(創業者・初代代表取締役) | 
| 外部リンク | http://www.diomedea.co.jp (公式サイト) | 
| 特記事項: | |
目次
概要・沿革[編集]
グループ・タックの制作出身の須賀信行が『大魔法峠』製作のため[1]に2005年に有限会社スタジオバルセロナとして設立。2006年には、シャフトの作画出身の小原充が取締役社長に就任。2008年には株式会社に改組しそれに伴い「ディオメディア」と改名した[2]。その前後に同社代表の須賀が退任し、同社取締役社長の小原充が二代目代表取締役に就任した。 旧社名の由来は、初代代表である須賀が社名を考えていたときに好きなサッカークラブのFCバルセロナのポスターが目に入ったことから。
社名が変更した時期にスタジオコメットの関山晃弘が出向してきたため、その時期の作品には同社が制作に多く参加している。
作品履歴[編集]
テレビシリーズ[編集]
- ちょこッとSister (2006年、制作元請:ノーマッド、各話制作協力)
 - ななついろ★ドロップス (2007年)
 - こどものじかん (2007年)
 - 二十面相の娘 (2008年、制作元請:ボンズ・テレコム・アニメーションフィルム、各話制作協力)
 - 狂乱家族日記 (2008年、制作元請:ノーマッド、各話制作協力・エンディング(凰火・千花ver)制作協力)
 -  乃木坂春香の秘密シリーズ
- 乃木坂春香の秘密 (2008年)
 - 乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪ (2009年)
 
 - 神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS (2009年)
 - ひだまりスケッチ×☆☆☆ (2010年、制作元請:シャフト、各話制作協力)
 - 荒川アンダー ザ ブリッジ (2010年、制作元請:シャフト、各話制作協力)
 - 侵略!イカ娘 (未定)
 
ビデオシリーズ[編集]
- 大魔法峠 (2006年-2007年)
 -  こどものじかんシリーズ
- こどものじかん(単行本同梱OVA) (2007年)
 - こどものじかん 2学期(単行本同梱OVA) (2009年)
 - こどものじかん 2学期 (2009年)
 
 
劇場映画[編集]
- クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者 (2008年、制作元請:シンエイ動画、制作協力)
 
関連人物[編集]
アニメーター・演出家[編集]
その他[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
脚注[編集]
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・ディオメディアを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |