「柴田建真」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (→最近の出来事)  | 
				 (→最近の出来事)  | 
				||
| (2人の利用者による、間の11版が非表示) | |||
| 51行目: | 51行目: | ||
== 最近の出来事 ==  | == 最近の出来事 ==  | ||
| − | タブレットのスタート画面をコン○ームにした。  | + | *タブレットのスタート画面をコン○ームにした。  | 
| + | *高橋太一のアカウントで管理者に立候補をした。  | ||
| + | *惑星軍団のアカウントを作成した。  | ||
| + | *1月から発情期に入った。  | ||
| + | *子供が1人できた!  | ||
| + | *楽寿園から上野動物園に引っ越しをした。  | ||
| + | *歩く騒音に筆箱をとられた。(なくなってしまったらしい)  | ||
| + | *妻の[[シオリ・ナカジマ]]と離婚した。  | ||
| + | *筆箱が帰ってきた。(外に捨てられていた。)  | ||
| + | *スチールウールと再婚した。  | ||
| + | *猿人から、原人に進化した。  | ||
| + | *くだらない小説をかいた。  | ||
| + | *2人めの子供ができた。  | ||
| + | *1人めの子供が[[シオリ・ナカジマ]]に殺された。  | ||
| − | + | == マルチライター ==  | |
| − | + | 彼はマルチライターとしての側面も持ち、一部で有名な本もある。  | |
| − | + |  小説  | |
| + | *'''アリー・ゲーターと磁石の月'''・・・大人気アリゲーターシリーズ第62巻。すべてがなくなった世界で学校に通うフリーターのゲタゲタ君を書く。  | ||
| + | *'''安尾は大魔王'''・・・ふとしたことから安尾となってしまった大魔王を書く人情活劇。  | ||
| + | *'''ドラゴン定規'''・・・願いがかなう伝説の定規をオークションで売ろうとする教師を書く。  | ||
| + | *'''その日、爪切りが'''・・・平凡な日常の裏で暗躍するゴリラと犬。彼らは果たして空き物件を見つけられるのか⁉  | ||
| − | + |  漫画  | |
| + | *'''働け、ニート君'''・・・ニートが生死の境をさまよいながら仕事を探す。  | ||
| + | *'''死神、英検受けるってよ'''・・・ハローワークで死神のアルバイトを紹介された元ウサギが、英検を合格するためにアルファベットを覚える感動の物語。  | ||
| + | *[['''ゴリラでトレビアン''']]・・・二百年前のフランスで貴族になったゴリラ伯爵の実話をもとにした。  | ||
| − | + |  論文  | |
| + | *'''爪切りの極意'''・・・筆者が二十年の人生でかんじたこと。それは爪切りが大切だということ。  | ||
| + | *[['''ツタンカーメンのタブレット~古代エジプトのネット事情~''']]・・・古代エジプトのネット事情をツタンカーメンのインタビューを交えて語る。  | ||
| + | *'''ほくろと好感度は比例する⁉'''・・・柴田自身の経験をもとに発表した。  | ||
| + | |||
| + | == ネットの声 ==  | ||
| + | *エジプトにタブレットあったのかよ  | ||
| + | *やべぇ、ほくろ俺多いわ  | ||
| + | *ゴリラ伯爵マジ草  | ||
| + | *定規自分で使えよ  | ||
| + | *アルファベットじゃ英検受かんねえよwww  | ||
| + | *爪切りの2058の極意参考になりました。  | ||
2017年1月27日 (金) 18:40時点における最新版
柴田健真
柴田健真とは、近年まれにみる逸材である。
概要[編集]
彼は、様々な特徴を持ち、一度見たら忘れられない顔をしている。 廃人レベルのラブライバーでもあり、徹夜映画に並んだこともあるという。 彼の最大の特徴は、県で5、6位を争う右耳のデカさである。 初めて見た人がショックで3段腹になるほどのデカさであり、なぜこうなったかは知らん。 彼は納豆を極めることに精を出しているがなかなかパックの納豆に踏み出せないでいるチキン野郎なのである。 彼は、最近、ウォークマンをパクられたらしい。そのため、友達の物を、かりていた。悔しいのである。 〇〇タブの生徒の画面が、引きこもりの人になつている。 バックの中が少々よごれており、中にはラブライブのグッズが多く、0百ドルはくだらないという。
ステータス[編集]
HP 100メートル走ると溶けて死ぬ。 攻撃 そこそこのものである。 防御 脇が弱点。しかし右耳はアジアで12位の堅さである。 メンタル weakpoint 納豆を食べると力が出る。ポパイみたい。
実績[編集]
・世界耳の大きさ選手権右耳の部6位 ・耳deバドミントン世界大会右耳の部 日本代表 補欠 ・納豆のパックを購入する。 ・その納豆をカップラーメンを投入、納豆に対する冒とくである。←あまりうけなかった。
名言[編集]
・働け、6班!(給食を運ばなかった人たちに) ・えっ、えっ!?(ナポリタンがなかった) ・アツヤぁ~‼ (お友達)
- チャンケンだぜベイベ〜
 - この歌マジでここで流しちゃダメなやつ~~‼‼
 
バンド[編集]
やはりホリーズ事務所に所属している。
奇抜なグループで話題のSHINSHOSのボーカルである。
HORIRINSのボーカルでもある。 腕前はそこそこのものである。一度聞くと、1日に3回は聞きたくなってしまう。ニコチン中毒のようなものだ。 OTAの口笛との相性が抜群である。最近はあまり話していないそうだ。
最近の出来事[編集]
- タブレットのスタート画面をコン○ームにした。
 - 高橋太一のアカウントで管理者に立候補をした。
 - 惑星軍団のアカウントを作成した。
 - 1月から発情期に入った。
 - 子供が1人できた!
 - 楽寿園から上野動物園に引っ越しをした。
 - 歩く騒音に筆箱をとられた。(なくなってしまったらしい)
 - 妻のシオリ・ナカジマと離婚した。
 - 筆箱が帰ってきた。(外に捨てられていた。)
 - スチールウールと再婚した。
 - 猿人から、原人に進化した。
 - くだらない小説をかいた。
 - 2人めの子供ができた。
 - 1人めの子供がシオリ・ナカジマに殺された。
 
マルチライター[編集]
彼はマルチライターとしての側面も持ち、一部で有名な本もある。
小説
- アリー・ゲーターと磁石の月・・・大人気アリゲーターシリーズ第62巻。すべてがなくなった世界で学校に通うフリーターのゲタゲタ君を書く。
 - 安尾は大魔王・・・ふとしたことから安尾となってしまった大魔王を書く人情活劇。
 - ドラゴン定規・・・願いがかなう伝説の定規をオークションで売ろうとする教師を書く。
 - その日、爪切りが・・・平凡な日常の裏で暗躍するゴリラと犬。彼らは果たして空き物件を見つけられるのか⁉
 
漫画
- 働け、ニート君・・・ニートが生死の境をさまよいながら仕事を探す。
 - 死神、英検受けるってよ・・・ハローワークで死神のアルバイトを紹介された元ウサギが、英検を合格するためにアルファベットを覚える感動の物語。
 - '''ゴリラでトレビアン'''・・・二百年前のフランスで貴族になったゴリラ伯爵の実話をもとにした。
 
論文
- 爪切りの極意・・・筆者が二十年の人生でかんじたこと。それは爪切りが大切だということ。
 - '''ツタンカーメンのタブレット~古代エジプトのネット事情~'''・・・古代エジプトのネット事情をツタンカーメンのインタビューを交えて語る。
 - ほくろと好感度は比例する⁉・・・柴田自身の経験をもとに発表した。
 
ネットの声[編集]
- エジプトにタブレットあったのかよ
 - やべぇ、ほくろ俺多いわ
 - ゴリラ伯爵マジ草
 - 定規自分で使えよ
 - アルファベットじゃ英検受かんねえよwww
 - 爪切りの2058の極意参考になりました。