「一社提供」の版間の差分
細 (→毎日放送制作(腸捻転時代))  | 
				細 (「一社提供」の保護を解除しました: 不当な長期保護)  | 
				||
| (11人の利用者による、間の22版が非表示) | |||
| 74行目: | 74行目: | ||
===== [[フジネットワーク|フジテレビ系列]] =====  | ===== [[フジネットワーク|フジテレビ系列]] =====  | ||
| − | |||
* [[塩野義製薬|シオノギ製薬]]「[[ミュージックフェア|MUSIC FAIR]]」 - 毎週土曜日 18:00  | * [[塩野義製薬|シオノギ製薬]]「[[ミュージックフェア|MUSIC FAIR]]」 - 毎週土曜日 18:00  | ||
* キリンホールディングス(キリンビール・キリンビバレッジ)(提供クレジットは'''KIRIN'''名義)「[[僕らの音楽]]」 - 毎週金曜日 23:30  | * キリンホールディングス(キリンビール・キリンビバレッジ)(提供クレジットは'''KIRIN'''名義)「[[僕らの音楽]]」 - 毎週金曜日 23:30  | ||
| 172行目: | 171行目: | ||
* [[ヤナセ]]「[[プラチナ・シート]]」  | * [[ヤナセ]]「[[プラチナ・シート]]」  | ||
* [[ソニー]]「[[3D☆3D]]」  | * [[ソニー]]「[[3D☆3D]]」  | ||
| + | 永谷園。東北魂  | ||
===== [[TwellV]] =====  | ===== [[TwellV]] =====  | ||
| 282行目: | 282行目: | ||
**「[[アリゾナの魔法]]」  | **「[[アリゾナの魔法]]」  | ||
**「[[プリティガレッジ]]」  | **「[[プリティガレッジ]]」  | ||
| − | *[[カネボウ化粧品]]  | + | *[[カネボウ|カネボウ化粧品]]  | 
**「[[FAN]]」  | **「[[FAN]]」  | ||
**「[[FUN]]」  | **「[[FUN]]」  | ||
| 292行目: | 292行目: | ||
**「[[ブカツの天使]]」(提供名義は[[ポカリスエット]])<ref>[[三大都市圏]]及び一部地方を除く。</ref>  | **「[[ブカツの天使]]」(提供名義は[[ポカリスエット]])<ref>[[三大都市圏]]及び一部地方を除く。</ref>  | ||
*[[三菱重工]]「[[どちら様も!!笑ってヨロシク]]」(30分時代)  | *[[三菱重工]]「[[どちら様も!!笑ってヨロシク]]」(30分時代)  | ||
| − | *[[日本マクドナルド]]  | + | *[[日本マクドナルド|マクドナルド]]  | 
**「[[全力!Tunes]]」  | **「[[全力!Tunes]]」  | ||
**「[[弟子っちょピカ丸]]」  | **「[[弟子っちょピカ丸]]」  | ||
| 334行目: | 334行目: | ||
==== [[All-nippon News Network|NET→テレビ朝日系列]] ====  | ==== [[All-nippon News Network|NET→テレビ朝日系列]] ====  | ||
===== [[日本教育テレビ|NET]]→[[テレビ朝日]]制作 =====  | ===== [[日本教育テレビ|NET]]→[[テレビ朝日]]制作 =====  | ||
| − | *[[ロート製薬]]「[[お笑い他流試合]]」  | + | *[[ロート製薬]]  | 
| + | **「[[お笑い他流試合]]」  | ||
| + | **「[[木曜スター対抗戦]]」  | ||
*[[大正製薬]]  | *[[大正製薬]]  | ||
**「[[大正テレビ寄席]]」  | **「[[大正テレビ寄席]]」  | ||
| 341行目: | 343行目: | ||
**「[[挑戦者 ~No.1への階段~]]」(ただし提供コールは[[リポビタンD]])  | **「[[挑戦者 ~No.1への階段~]]」(ただし提供コールは[[リポビタンD]])  | ||
**「[[大正製薬Human Scienceスペシャル]]」  | **「[[大正製薬Human Scienceスペシャル]]」  | ||
| − | *[[象印マホービン  | + | *[[象印マホービン]]    | 
**「[[象印スターものまね大合戦]]」  | **「[[象印スターものまね大合戦]]」  | ||
**「[[象印クイズ・ヒントでピント]]」  | **「[[象印クイズ・ヒントでピント]]」  | ||
| 352行目: | 354行目: | ||
*[[アサヒビール]]「[[夢追うチカラ ~JAPAN DREAM~]]」  | *[[アサヒビール]]「[[夢追うチカラ ~JAPAN DREAM~]]」  | ||
*[[ユニー]]「[[ドラえもん]]」(未出店地域は複数社提供)  | *[[ユニー]]「[[ドラえもん]]」(未出店地域は複数社提供)  | ||
| − | *[[  | + | *[[コカ・コーラ|コカ・コーラボトラーズ]]  | 
**「[[熱闘甲子園]]」  | **「[[熱闘甲子園]]」  | ||
**「[[年中夢中!コンビニ宴ス]]」  | **「[[年中夢中!コンビニ宴ス]]」  | ||
| 413行目: | 415行目: | ||
**「[[アップダウンクイズ]]」  | **「[[アップダウンクイズ]]」  | ||
*[[オリエンタル (食品メーカー)|オリエンタル食品]]<ref>のちに[[江崎グリコ]]に交代し、タイトルも「[[がっちり買いまショウ|グリコがっちり買いまショウ]]」に変更。</ref>「[[がっちり買いまショウ|オリエンタルがっちり買いまショウ]]」  | *[[オリエンタル (食品メーカー)|オリエンタル食品]]<ref>のちに[[江崎グリコ]]に交代し、タイトルも「[[がっちり買いまショウ|グリコがっちり買いまショウ]]」に変更。</ref>「[[がっちり買いまショウ|オリエンタルがっちり買いまショウ]]」  | ||
| − | *[[キリンビール]](いずれも提供名義は[[キリンレモン]])  | + | *[[麒麟麦酒|キリンビール]](いずれも提供名義は[[キリンレモン]])  | 
**「[[ものしり大学 明日のカレンダー]]」  | **「[[ものしり大学 明日のカレンダー]]」  | ||
**「[[マンガ人物]]」  | **「[[マンガ人物]]」  | ||
| 436行目: | 438行目: | ||
**「[[クイズダービー]]」  | **「[[クイズダービー]]」  | ||
**「[[クイズテレビずき]]」  | **「[[クイズテレビずき]]」  | ||
| − | *日立グループ  | + | *[[日立グループ]]  | 
**「[[走れ!ケー100]]」  | **「[[走れ!ケー100]]」  | ||
**「[[Holiday (テレビ番組)|Holiday]]」  | **「[[Holiday (テレビ番組)|Holiday]]」  | ||
**「[[日立テレビシティ]]」  | **「[[日立テレビシティ]]」  | ||
| − | *  | + | *[[松下電器産業]](現・[[パナソニック]])  | 
**「[[ナショナル劇場]]」  | **「[[ナショナル劇場]]」  | ||
**「[[パナソニックドラマシアター]]」  | **「[[パナソニックドラマシアター]]」  | ||
| 449行目: | 451行目: | ||
**「[[怪物くん|怪物くん(第1作)]]」  | **「[[怪物くん|怪物くん(第1作)]]」  | ||
**「[[ウメ星デンカ]]」  | **「[[ウメ星デンカ]]」  | ||
| − | *  | + | *[[ロッテ]]「[[ロッテ歌のアルバム]]」  | 
*[[参天製薬]]  | *[[参天製薬]]  | ||
**「[[サンテンラッキーセブンショー]]」  | **「[[サンテンラッキーセブンショー]]」  | ||
| 463行目: | 465行目: | ||
*[[服部セイコー|SEIKO]]「[[サウンド・イン"S"]]」    | *[[服部セイコー|SEIKO]]「[[サウンド・イン"S"]]」    | ||
*[[本田技研工業|HONDA]]  | *[[本田技研工業|HONDA]]  | ||
| − | **「[[すばらしき仲間]]」<ref>後継番組の「[[すばらしき仲間|すばらしき仲間Ⅱ]]  | + | **「[[すばらしき仲間]]」<ref>後継番組の「[[すばらしき仲間|すばらしき仲間Ⅱ]]」は[[中部日本放送|CBC]]制作。</ref>  | 
**「[[HEARTに聞け]]」  | **「[[HEARTに聞け]]」  | ||
| − | *花王  | + | *[[花王石鹸]]→[[花王]]  | 
**「[[3時にあいましょう]]」(前半のみ)  | **「[[3時にあいましょう]]」(前半のみ)  | ||
**「[[愛の劇場|花王 愛の劇場]]」  | **「[[愛の劇場|花王 愛の劇場]]」  | ||
| 474行目: | 476行目: | ||
**「[[タケダアワー]]」  | **「[[タケダアワー]]」  | ||
**「[[さんまのからくりTV]]」(30分番組時代)  | **「[[さんまのからくりTV]]」(30分番組時代)  | ||
| − | **「[[さんまのスーパーからくりTV]]」(1時間番組に改編後の前半30分部分)<ref>  | + | **「[[さんまのスーパーからくりTV]]」(1時間番組に改編後の前半30分部分)<ref>後半は[[武田薬品工業|武田薬品]]を筆頭に複数社の提供に変更。後に[[武田薬品工業|武田薬品]]が消え、30分毎の提供会社の変更がなくなる。</ref>  | 
*[[ハウス食品]]「[[窓からコンチワ]]」  | *[[ハウス食品]]「[[窓からコンチワ]]」  | ||
| − | *  | + | *[[ハウス食品]]・[[ハウスウェルネスフーズ]]「[[EXH〜EXILE HOUSE〜]]」  | 
*[[ユニリーバ・ジャパン]](提供コールはPOND'S)「[[ヨハネの洗礼]]」     | *[[ユニリーバ・ジャパン]](提供コールはPOND'S)「[[ヨハネの洗礼]]」     | ||
*[[富士重工業|富士重工]](提供名義はSUBARU)「[[メヂカラ]]」(旧[[THE PRIME (テレビ番組)|THE PRIME]]枠)<!-- - 毎週木曜日 22:54-->  | *[[富士重工業|富士重工]](提供名義はSUBARU)「[[メヂカラ]]」(旧[[THE PRIME (テレビ番組)|THE PRIME]]枠)<!-- - 毎週木曜日 22:54-->  | ||
| 496行目: | 498行目: | ||
*[[NTTドコモ]]「[[夢の扉 〜NEXT DOOR〜]]」<ref>後番組は同じくNTTドコモ提供の「[[夢の扉+]]」。</ref>  | *[[NTTドコモ]]「[[夢の扉 〜NEXT DOOR〜]]」<ref>後番組は同じくNTTドコモ提供の「[[夢の扉+]]」。</ref>  | ||
*[[三井グループ]]<ref>のちに[[三洋電機]]に交代。</ref>「[[兼高かおる世界の旅|兼高かおる 世界の旅]]」  | *[[三井グループ]]<ref>のちに[[三洋電機]]に交代。</ref>「[[兼高かおる世界の旅|兼高かおる 世界の旅]]」  | ||
| − | *キリンビール  | + | *[[麒麟麦酒|キリンビール]]  | 
| − | **「[[おとぎマンガカレンダー]]  | + | **「[[おとぎマンガカレンダー]]」(提供名義は[[キリンレモン]])  | 
**「[[お天気ママさん]]」  | **「[[お天気ママさん]]」  | ||
*[[三洋電機]]「[[サンヨー劇場]]」  | *[[三洋電機]]「[[サンヨー劇場]]」  | ||
| − | *  | + | *[[ソニー]]「[[ことばのプリズム]]」  | 
| − | *ポーラ  | + | *[[ポーラ (企業)|ポーラ]]  | 
**「[[ポーラテレビ小説]]」  | **「[[ポーラテレビ小説]]」  | ||
**「[[サバイバー]]」  | **「[[サバイバー]]」  | ||
| − | *  | + | *[[日本生命]]「[[ニッセイワールドドキュメント]]」  | 
===== [[毎日放送]]制作 =====  | ===== [[毎日放送]]制作 =====  | ||
| 515行目: | 517行目: | ||
**「[[伸介のグリコがっちりショッピング]]」  | **「[[伸介のグリコがっちりショッピング]]」  | ||
**「[[スター芸能大合戦]]」  | **「[[スター芸能大合戦]]」  | ||
| − | *  | + | *[[麒麟麦酒|キリンビール]](いずれも提供名義は[[キリンレモン]])  | 
**「[[ものしり館]]」  | **「[[ものしり館]]」  | ||
**「[[キリンあしたのカレンダー]]」  | **「[[キリンあしたのカレンダー]]」  | ||
| − | *  | + | *[[日清食品]]「[[ヤングおー!おー!]]」  | 
*[[髙島屋]]「[[皇室アルバム]]」  | *[[髙島屋]]「[[皇室アルバム]]」  | ||
| − | *JT  | + | *[[JT]]  | 
**「[[ハロー!人間グラフィティ]]」  | **「[[ハロー!人間グラフィティ]]」  | ||
**「[[Ryu's Bar 気ままにいい夜]]」  | **「[[Ryu's Bar 気ままにいい夜]]」  | ||
| 540行目: | 542行目: | ||
*[[近畿日本鉄道]]「[[近鉄金曜劇場]]」  | *[[近畿日本鉄道]]「[[近鉄金曜劇場]]」  | ||
*[[笹岡薬品]]「[[おやじバンザイ]]」  | *[[笹岡薬品]]「[[おやじバンザイ]]」  | ||
| − | *[[ポーラ]]「[[ポーラ婦人ニュース]]」  | + | *[[ポーラ (企業)|ポーラ]]「[[ポーラ婦人ニュース]]」  | 
*[[小野薬品工業]]「[[夫婦善哉]]」  | *[[小野薬品工業]]「[[夫婦善哉]]」  | ||
*[[永大産業]]「[[夫婦善哉]]」(末期は複数社提供に)  | *[[永大産業]]「[[夫婦善哉]]」(末期は複数社提供に)  | ||
| 549行目: | 551行目: | ||
===== [[RKB毎日放送]]制作(e-JNNネット番組) =====  | ===== [[RKB毎日放送]]制作(e-JNNネット番組) =====  | ||
| − | * [[九州電力]]「[[窓をあけて九州]]  | + | * [[九州電力]]「[[窓をあけて九州]]」([[RKB毎日放送]]制作 [[長崎放送]]・[[熊本放送]]・[[大分放送]]・[[宮崎放送]]・[[南日本放送]])  | 
| − | * [[九州旅客鉄道|JR九州]]「[[味わいぶらり旅]]  | + | * [[九州旅客鉄道|JR九州]]「[[味わいぶらり旅]]」([[RKB毎日放送]]制作 [[長崎放送]]・[[熊本放送]]・[[大分放送]]・[[宮崎放送]]・[[南日本放送]])  | 
==== [[フジネットワーク|フジテレビ系列]] ====  | ==== [[フジネットワーク|フジテレビ系列]] ====  | ||
| 592行目: | 594行目: | ||
**「[[海ごはん山ごはん]]」  | **「[[海ごはん山ごはん]]」  | ||
**「[[〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋]]」([[ジョージア (缶コーヒー)|ジョージア]]名義)  | **「[[〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋]]」([[ジョージア (缶コーヒー)|ジョージア]]名義)  | ||
| − | *江崎グリコ  | + | *[[江崎グリコ]]  | 
**「[[鉄人28号]]」  | **「[[鉄人28号]]」  | ||
**「[[遊星少年パピイ]]」  | **「[[遊星少年パピイ]]」  | ||
**「[[遊星仮面]]」  | **「[[遊星仮面]]」  | ||
**「[[ロボタン]]」   | **「[[ロボタン]]」   | ||
| − | *  | + | *[[東芝]]「[[サザエさん (テレビアニメ)|サザエさん]]」(後に[[東芝]]を始めとする複数社提供に)  | 
| − | *  | + | *[[松下電器産業]](現:[[パナソニック]])  | 
**「[[バットマン]]」  | **「[[バットマン]]」  | ||
**「[[ズバリ!当てましょう]]」  | **「[[ズバリ!当てましょう]]」  | ||
| 604行目: | 606行目: | ||
**「[[めちゃ×2モテたいッ!]]」(「[[めちゃ×2イケてるッ!]]」の前身)  | **「[[めちゃ×2モテたいッ!]]」(「[[めちゃ×2イケてるッ!]]」の前身)  | ||
**「[[LOVE LOVEあいしてる]]」  | **「[[LOVE LOVEあいしてる]]」  | ||
| − | *三洋電機  | + | *[[三洋電機]]  | 
**「[[ジャングル大帝]]」  | **「[[ジャングル大帝]]」  | ||
**「[[ジャングル大帝|ジャングル大帝 進めレオ!]]」  | **「[[ジャングル大帝|ジャングル大帝 進めレオ!]]」  | ||
**「[[リボンの騎士]]」  | **「[[リボンの騎士]]」  | ||
*[[芙蓉グループ]]「[[日本ストリート物語]]」  | *[[芙蓉グループ]]「[[日本ストリート物語]]」  | ||
| − | *日清食品  | + | *[[日清食品]]  | 
**「[[オリンピックショウ 地上最大のクイズ]]」  | **「[[オリンピックショウ 地上最大のクイズ]]」  | ||
**「[[ヘッケルとジャッケル|ヘッケル]]と[[マイティマウス|マイティ]]」  | **「[[ヘッケルとジャッケル|ヘッケル]]と[[マイティマウス|マイティ]]」  | ||
| 620行目: | 622行目: | ||
*[[馬の博物館]] 「[[馬と翔る日]]」  | *[[馬の博物館]] 「[[馬と翔る日]]」  | ||
*[[三菱地所]]「[[夢街人]]」  | *[[三菱地所]]「[[夢街人]]」  | ||
| − | *JR東日本  | + | *[[JR東日本]]  | 
**「[[旅美人]]」  | **「[[旅美人]]」  | ||
**「[[音に誘われて]]」  | **「[[音に誘われて]]」  | ||
| 627行目: | 629行目: | ||
**「[[キク!みる!]]」  | **「[[キク!みる!]]」  | ||
**「[[そこが聞きたい!ニッポンの明日]]」  | **「[[そこが聞きたい!ニッポンの明日]]」  | ||
| − | *花王  | + | *[[花王石鹸]]→[[花王]]  | 
**「[[ひらけ!ポンキッキ]]」(前半部分のみ、末期は複数社提供と交互に)  | **「[[ひらけ!ポンキッキ]]」(前半部分のみ、末期は複数社提供と交互に)  | ||
**「[[エチカの鏡〜ココロにキクTV〜]]」  | **「[[エチカの鏡〜ココロにキクTV〜]]」  | ||
| 638行目: | 640行目: | ||
**「[[OIOI Personal Watching JAB!]]」  | **「[[OIOI Personal Watching JAB!]]」  | ||
**「[[Room's]]」  | **「[[Room's]]」  | ||
| + | *[[ライオン (企業)|ライオン]]  | ||
| + | **「[[ライオン奥様劇場]]」  | ||
| + | **「[[ライオンのいただきます]]」  | ||
| + | **「[[ライオンのいただきます|ライオンのいただきますⅡ]]」  | ||
| + | **「[[ライオンのごきげんよう]]」  | ||
*[[伊勢丹]]「[[ある日のヨーロッパ]]」  | *[[伊勢丹]]「[[ある日のヨーロッパ]]」  | ||
*[[資生堂]]「[[東は東 (テレビ番組)|東は東]]」  | *[[資生堂]]「[[東は東 (テレビ番組)|東は東]]」  | ||
| − | *明治製菓  | + | *[[明治製菓]]  | 
**「[[鉄腕アトム]]」  | **「[[鉄腕アトム]]」  | ||
**「[[悟空の大冒険]]」  | **「[[悟空の大冒険]]」  | ||
| − | *大塚製薬  | + | *[[大塚製薬]]  | 
**「[[アタックNo.1]]」  | **「[[アタックNo.1]]」  | ||
**「[[ミラーマン]]」  | **「[[ミラーマン]]」  | ||
| − | *  | + | *[[日本生命]]「[[日生ファミリースペシャル]]」  | 
| − | *  | + | *[[サントリー]]「[[サントリー スポーツ天国]]」  | 
| − | *  | + | *[[ハウス食品]]「[[世界名作劇場]]」  | 
===== [[関西テレビ放送]]制作 =====  | ===== [[関西テレビ放送]]制作 =====  | ||
| 660行目: | 667行目: | ||
**「[[三枝の愛ラブ!爆笑クリニック]]」  | **「[[三枝の愛ラブ!爆笑クリニック]]」  | ||
**「[[ひらけ!GOMA王国]]」  | **「[[ひらけ!GOMA王国]]」  | ||
| − | *笹岡薬品  | + | *[[笹岡薬品]]  | 
**「[[凡児の娘をよろしく]]」  | **「[[凡児の娘をよろしく]]」  | ||
**「[[三枝の爆笑美女対談]]」(初期のみ)  | **「[[三枝の爆笑美女対談]]」(初期のみ)  | ||
| − | *花王  | + | *[[花王石鹸]]→[[花王]]  | 
**「[[花王名人劇場]]」  | **「[[花王名人劇場]]」  | ||
**「[[花王ファミリースペシャル]]」  | **「[[花王ファミリースペシャル]]」  | ||
| 702行目: | 709行目: | ||
*[[タミヤ|田宮模型]]「[[タミヤRCカーグランプリ]]」  | *[[タミヤ|田宮模型]]「[[タミヤRCカーグランプリ]]」  | ||
*[[大正製薬]]「[[演歌の花道]]」  | *[[大正製薬]]「[[演歌の花道]]」  | ||
| − | *  | + | *[[サントリー]]「[[すばらしい味の世界]]」  | 
*[[任天堂]]  | *[[任天堂]]  | ||
**「[[任天堂ゲームアワー]]」  | **「[[任天堂ゲームアワー]]」  | ||
| 717行目: | 724行目: | ||
**「[[映画みたいな恋したい]]」  | **「[[映画みたいな恋したい]]」  | ||
*[[みずほフィナンシャルグループ]]「[[芸術に恋して!]]」  | *[[みずほフィナンシャルグループ]]「[[芸術に恋して!]]」  | ||
| − | *  | + | *[[エクセルヒューマン]]「[[北島ウインクハート]]」  | 
*[[住友電工]]  | *[[住友電工]]  | ||
**「[[ジャングルブック・少年モーグリ]]」  | **「[[ジャングルブック・少年モーグリ]]」  | ||
**「[[ピグマリオ]]」  | **「[[ピグマリオ]]」  | ||
*[[プロピア]]「[[給与明細 (テレビ番組)|給与明細]]」<ref>2007年4月~2008年4月の期間に限り[[MLJ]]だった。</ref>  | *[[プロピア]]「[[給与明細 (テレビ番組)|給与明細]]」<ref>2007年4月~2008年4月の期間に限り[[MLJ]]だった。</ref>  | ||
| − | *  | + | *[[明治製菓]]「[[医食同源 (テレビ番組)|医食同源]]」  | 
| − | *  | + | *[[JR東日本]]「[[週末旅発見]]」  | 
*[[日本エアシステム]](現・[[日本航空]])「[[虹色紀行]]」  | *[[日本エアシステム]](現・[[日本航空]])「[[虹色紀行]]」  | ||
*[[プロクター・アンド・ギャンブル|P&G]]「[[Lドラ]]」  | *[[プロクター・アンド・ギャンブル|P&G]]「[[Lドラ]]」  | ||
*[[京楽産業]]「[[スター姫さがし太郎]]」  | *[[京楽産業]]「[[スター姫さがし太郎]]」  | ||
| − | *  | + | *[[ソニー]]「[[楽しいのりもの百科]]」  | 
*[[シティグループ・ジャパン・ホールディングス|日興證券]](現:[[SMBC日興証券]])「[[きょうの株式]]」  | *[[シティグループ・ジャパン・ホールディングス|日興證券]](現:[[SMBC日興証券]])「[[きょうの株式]]」  | ||
*[[東京証券取引所|東証取引会員協会→東証取引参加社協会]]「[[株式ニュース]]」(のちに複数社提供へ)  | *[[東京証券取引所|東証取引会員協会→東証取引参加社協会]]「[[株式ニュース]]」(のちに複数社提供へ)  | ||
| 737行目: | 744行目: | ||
=== 過去の主な一社提供ラジオ番組 ===  | === 過去の主な一社提供ラジオ番組 ===  | ||
| − | *   | + | * [[ロート製薬]]  | 
| + | ** 「[[漫才教室]]」(朝日放送)  | ||
| + | ** 「[[上原多香子のクローストゥユー]]」(TOKYO FM)  | ||
| + | * [[味の素]]「[[味の素 ハート・オブ・ポップス|森山良子 味の素ハート・オブ・ポップス]]」(TBSラジオ)  | ||
* [[いすゞ自動車]]「[[いすゞ歌うヘッドライト]]」(JRN系)  | * [[いすゞ自動車]]「[[いすゞ歌うヘッドライト]]」(JRN系)  | ||
* [[雲海酒造]]「[[川中美幸 人・うた・心]]」<ref> 「アタック25」と同様、一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。</ref>  | * [[雲海酒造]]「[[川中美幸 人・うた・心]]」<ref> 「アタック25」と同様、一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。</ref>  | ||
| 744行目: | 754行目: | ||
**「[[DOCOMO シーソーメール〜SHE SAW MAIL〜]]」(TOKYO FM系)  | **「[[DOCOMO シーソーメール〜SHE SAW MAIL〜]]」(TOKYO FM系)  | ||
* [[旺文社]]「[[大学受験ラジオ講座]]」(文化放送)  | * [[旺文社]]「[[大学受験ラジオ講座]]」(文化放送)  | ||
| − | *   | + | * [[大塚製薬]]「[[我が町バンザイ]]」(東北放送など東北地区民放AMラジオ6局企画ネット)  | 
| − | *   | + | * [[花王]]「[[青春キャンパス]]」→「[[SCHOOL'S OUT]]」→「[[From C Side]]」→「[[OH!ZIPANGLE]]」→「[[MOONLIGHT 抱きしめて!!]]」(文化放送制作・NRN系)  | 
| − | *   | + | * [[近畿日本鉄道]]・[[近鉄グループ]]「[[近鉄バファローズアワー]]」([[ABCラジオ]])、「[[近鉄バファローズナイター]]」([[ラジオ大阪]])  | 
* [[クラシエホールディングス|カネボウ(鐘紡・現在のクラシエホールディングス)]]「[[五木寛之の夜]]」(TBSラジオ)  | * [[クラシエホールディングス|カネボウ(鐘紡・現在のクラシエホールディングス)]]「[[五木寛之の夜]]」(TBSラジオ)  | ||
* [[KDDI]]「[[Au ONAIR MUSIC CHART|au ONAIR MUSIC CHART]]」  | * [[KDDI]]「[[Au ONAIR MUSIC CHART|au ONAIR MUSIC CHART]]」  | ||
* [[コーセー]]「[[COUNTDOWN jp|コーセー(化粧品)歌謡ベスト10]]」~「[[KOSE カウントダウン・ジャパン]]」(FM東京→TOKYO FM系)  | * [[コーセー]]「[[COUNTDOWN jp|コーセー(化粧品)歌謡ベスト10]]」~「[[KOSE カウントダウン・ジャパン]]」(FM東京→TOKYO FM系)  | ||
* [[ジャックス]]「[[山下達郎のJACCS CARDサンデーソングブック]]」  | * [[ジャックス]]「[[山下達郎のJACCS CARDサンデーソングブック]]」  | ||
| − | *   | + | * [[聖教新聞]]「[[日本列島ほっと通信]]」(JRN系)  | 
* [[ダイハツ工業]]  | * [[ダイハツ工業]]  | ||
**「[[スーパーフライデー オールジャパンベスト20|スーパーフライデー DAIHATSUオールジャパンベスト20]]」(TOKYO FM系)  | **「[[スーパーフライデー オールジャパンベスト20|スーパーフライデー DAIHATSUオールジャパンベスト20]]」(TOKYO FM系)  | ||
| 757行目: | 767行目: | ||
* [[DHC]]「[[DHC COUNTDOWN jp]]」  | * [[DHC]]「[[DHC COUNTDOWN jp]]」  | ||
* [[電気事業連合会]]「[[中村正人の夜は庭イヂリ]]」  | * [[電気事業連合会]]「[[中村正人の夜は庭イヂリ]]」  | ||
| − | * トヨタ自動車  | + | * [[トヨタ自動車]]  | 
**「[[決定!全日本歌謡選抜]]」→「[[TOYOTA SUPER COUNTDOWN 50]]」(文化放送制作・NRN系)  | **「[[決定!全日本歌謡選抜]]」→「[[TOYOTA SUPER COUNTDOWN 50]]」(文化放送制作・NRN系)  | ||
**「[[話題のアンテナ 日本全国8時です]]」「[[TOYOTA Presents 片山右京のShall We Drive?〜ドライブしようよ!〜]]」「[[トヨタ うわさの調査隊]]」(JRN系)  | **「[[話題のアンテナ 日本全国8時です]]」「[[TOYOTA Presents 片山右京のShall We Drive?〜ドライブしようよ!〜]]」「[[トヨタ うわさの調査隊]]」(JRN系)  | ||
**「[[TOYOTA WEEKLY ALBUM TOP10]]」→「[[TOYOTA SUPER WORLD COUNTDOWN]]」→「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」(TOKYO FM系)  | **「[[TOYOTA WEEKLY ALBUM TOP10]]」→「[[TOYOTA SUPER WORLD COUNTDOWN]]」→「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」(TOKYO FM系)  | ||
| − | * 日産自動車 [[NISSANミッドナイトステーション]]  | + | * [[日産自動車]]  | 
| − | *   | + | ** 「[[NISSANミッドナイトステーション]]」(「[[NISSANミッドナイトステーション ザ・欽グルスショー|ザ・欽グルスショー]]」など)(JRN系)  | 
| − | * [[日本航空インターナショナル|  | + | ** 「[[日産ラジオスペシャル]]」([[MBSラジオ]])  | 
| − | * 日立 「[[日立ミュージック・イン・ハイフォニック]]」→「[[HITACHI FAN! FUN! TODAY]]」(ニッポン放送制作・NRN系)  | + | * [[日清食品]]「[[桂三枝のチキチキ王国]]」(TBSラジオ)  | 
| + | * [[日本航空インターナショナル|日本航空 → 日本航空インターナショナル]] 「[[JET STREAM]]」(TOKYO FM系)  | ||
| + | * [[日立]] 「[[日立ミュージック・イン・ハイフォニック]]」→「[[HITACHI FAN! FUN! TODAY]]」(ニッポン放送制作・NRN系)  | ||
* [[不二家]]「[[不二家歌謡ベストテン]]」(ニッポン放送制作・NRN系)  | * [[不二家]]「[[不二家歌謡ベストテン]]」(ニッポン放送制作・NRN系)  | ||
| − | *   | + | * [[三菱電機]]「[[サンデーダークダックス]]」([[ABCラジオ]]ほか)  | 
| − | * 森永製菓  | + | * [[森永製菓]]  | 
| − | ** 「森永エンゼルタイム」(ラジオ東京(現:  | + | ** 「森永エンゼルタイム」(ラジオ東京(現:TBSラジオ)ほか)  | 
| + | ** 「森永エンゼルクイズ」(ラジオ東京ほか)  | ||
| + | ** 「森永スポーツニュース」(文化放送ほか)  | ||
** 「[[ハイクラウン]]サンデーデイト・アルバムベストテン」「[[おちゃめな夜だよいたずらレモン]]」等(ニッポン放送)  | ** 「[[ハイクラウン]]サンデーデイト・アルバムベストテン」「[[おちゃめな夜だよいたずらレモン]]」等(ニッポン放送)  | ||
* [[ヤマハ|YAMAHA]]「[[コッキーポップ]]」→「[[ぽっぷん王国]]」→「[[TEEN'S_MUSIC_WAVE]]」(ヤマハ含む2社提供の時期もあった)(ニッポン放送制作・NRN系)  | * [[ヤマハ|YAMAHA]]「[[コッキーポップ]]」→「[[ぽっぷん王国]]」→「[[TEEN'S_MUSIC_WAVE]]」(ヤマハ含む2社提供の時期もあった)(ニッポン放送制作・NRN系)  | ||
| − | *   | + | * [[ロッテ]]「[[ロッテヤンスタNo1]]」(ニッポン放送制作・NRN系)  | 
* [[ローソン]]「[[LAWSON カウントダウン・ジャパン]]」(TOKYO FM系)  | * [[ローソン]]「[[LAWSON カウントダウン・ジャパン]]」(TOKYO FM系)  | ||
| − | |||
== 脚注 ==  | == 脚注 ==  | ||
2020年1月14日 (火) 20:40時点における最新版
一社提供(いっしゃていきょう、1社提供)とは、テレビ番組やラジオ番組などへの提供を、単独の企業又は企業グループなどによって行う事をいう。単独提供、買い切りと呼ばれる事もある。
但し、テレビ番組やラジオ番組においては、提供スポンサーの冠が入った番組名となっていたり、番組で流されるCMすべてがこの提供スポンサーである場合を『一社提供』と呼び、提供クレジットは一社のみの表示であっても、多くのCM枠がパーティシペーションである番組(ローカルCMや再放送番組に多い)は『一社提供』とは呼ばない場合が多い。
目次
概要[編集]
通常、放送番組への提供は複数の企業などによって行われる事が多いが(これを一社提供に対して複数社提供、相乗りなどという)、一社で番組を提供する事により、番組制作に対して大きな影響力を与える事ができる。また、番組名に提供会社名もしくはブランド名・商品名が冠される場合がある(冠スポンサー番組も参照)。なお特にスポーツ大会・音楽・文化公演などの中継においては、冠協賛社の単独提供ではなく、複数の企業との合同提供により協賛する場合も多くある。
かつて1980年代までは大手食品、医薬品、電気機器などのメーカーが一社単独で提供していた番組が多く、番組と連動した商品の販売促進政策(いわゆるメディアミックスの一例)などが多く行われていた。しかし、製作費の高騰に伴うスポンサー料の高騰や提供企業サイドの広告費の削減などから、1990年代以降は一社単独での提供番組は減少傾向にある。現在は30分、もしくは5分程度の番組で多くみられる。
ただし、一社提供の弊害として競合する同業他社のコマーシャルに出演している芸能人が出演できないことが挙げられる。仮に出演する場合、出演する日のみスポンサーを降板し、ACジャパンなどの公共CMに差し替えられることになる[1]。これは複数社提供でも起こりえることだが、一社提供の方がリスクが大きいためこのような例は稀なケースといえる。また提供スポンサーに何らかの不祥事が起こった・一時的にスポンサーがCMを引き上げた場合、CMは全てACや各社が製作するお詫びCM、各局の他番組宣伝に差し替えられる事となる。
日本の民放における一社提供番組[編集]
日本の地上波民間放送局で放送されている、主な一社提供番組と過去に放送された一社提供番組を以下に挙げる。ただし、系列内でも放送されていない場合や、系列外で放送する場合があり、また放送時間が異なる場合がある。(2012年春現在)
テレビ番組[編集]
複数局ネット・全局ネット[編集]
日本テレビ系列[編集]
- 資生堂「おしゃれイズム」 - 毎週日曜日 22:00
 - キユーピー「キユーピー3分クッキング」 - 月 - 土曜日 11:45(福井放送のみ 平日 11:20 土曜日 10:20)関東・関西・中四国の全域と、東北・中部・九州の各一部、計18局でネット
 - JT「アナザースカイ」 - 毎週金曜日 23:00
 - KDDI「Music Lovers」 - 毎週日曜日 23:30
 - ANGFA(アンファー)(提供クレジットはスカルプD名義)「芸人報道」 - 毎週月曜日
 - マツダ「未来シアター」 - 毎週金曜日 23:30
 - ダイワハウス「心に刻む風景」 - 一部地方のみ
 - 明治「おいしいSTORY」 - 毎週土曜日 22:54
 - 花王「週末のシンデレラ 世界!弾丸トラベラー」 - 毎週土曜23:30[2]
 - JAグループ「アグリンの家」- 一部地方のみ
 - 日清紡ホールディングス「恋する地球ものがたり」 - 毎週月曜日 21:54
 - 名鉄グループ「ゴリ夢中」(CTV製作) - 一部地方のみ
 - ライオン 「私のLife On」 - 毎週日曜日 18:55
 - 電源開発(J-POWER)「音のソノリティ 〜世界でたった一つの音〜」 - 日本テレビのみ[3]、毎週日曜日 20:54
 - 中部電力 「でんじろう先生のはぴエネ!」(CTV製作)- 毎週日曜日 20:54
 - 日亜化学工業「JRT天気予報(番組表及び放送上では単に天気予報と表示)」(四国放送製作・提クレ表示のみ) - 四国放送のみ、毎週日曜日 20:55
 
テレビ朝日系列[編集]
- 出光興産「題名のない音楽会」 - 毎週日曜日 9:00(系列以外の一部局で遅れネットあり)BS朝日:毎週土曜日 18:30(再放送:日曜日 23:00)
 - 大同生命「ヒットの泉〜ニッポンの夢ヂカラ!〜」(朝日放送製作) - 毎週日曜日 9:30
 - 味の素「笑顔がごちそう ウチゴハン」 - 毎週日曜日 18:00(系列以外の一部局で遅れネットあり)
 -  キヤノン
- 「近未来創造サイエンス 奇跡の地球物語」 - 毎週日曜日 18:30
 - 「世界の街道をゆく」- 平日20:54
 
 - 富士通「世界の車窓から」 - 平日 23:10、土曜日 22:51、日曜日 23:10(一部地域は他社提供、またはスポンサーなし扱いで放送)
 - 聖教新聞「世界が愛した絵本」 - 毎週日曜日 17:25
 - 東京ガス「食彩の王国」 - 毎週土曜日 9:30(関東ローカル)BS朝日:毎週日曜日 18:30(関東以外の一部地域でも他社提供、またはスポンサーなし扱いで放送)
 - サントリー(提供名義はサントリーウェルネス)「美味旬感」 - 毎週土曜日 9:55 BS朝日:毎週金曜日 21:54
 - ZOZOTOWN「美少女ヌードル」 - 平日 24:15
 
TBS系列[編集]
- 日立グループ「日立 世界・ふしぎ発見!」 - 毎週土曜日 21:00(系列以外の一部局で遅れネットあり)
 - サントリー「チューボーですよ!」 - 毎週土曜日 23:30(系列以外の一部局で遅れネットあり)
 - パナソニック「サワコの朝」(毎日放送・TBS共同製作) - 毎週土曜日 7:30
 - 花王「A-Studio」 - 毎週金曜日 23:00
 - ソニー「THE世界遺産」 - 毎週日曜日 18:00(系列以外の一部局で遅れネットあり)
 - キユーピー「キユーピー3分クッキング」(中部日本放送制作分) - 平日:11:20・土曜日:11:30(一部の局では、土曜日は遅れネットの場合あり)北海道・沖縄の両地区と、東北・中部・九州の各一部(日本テレビ制作分が放映されない地域)計13局でネット
 - 興和「健康カプセル!ゲンキの時間」(CBC製作) - 毎週日曜日 7:00
 - NTTドコモ「夢の扉+」 - 毎週日曜日 18:30
 - ファンケル「アシタスイッチ」- 毎週日曜日 23:30
 - 東京エレクトロン「超平凡博士★タナカ」- 毎週土曜日 23:24
 
テレビ東京系列[編集]
- キリンホールディングス(キリンビール・キリンビバレッジ)(提供クレジットはKIRIN名義)「KIRIN ART GALLARY 美の巨人たち」 - 毎週土曜日 22:00[5]
 - トヨタ自動車「ドライブ A GO!GO!」 - 毎週日曜日 18:00
 - 三越伊勢丹(提供クレジットは三越名義)「レディス4」 - 平日 16:00
 - NTTドコモ「戦士の逸品」 - 毎週火曜日 22:54
 - 山田養蜂場「Beeミュージアム」 - 毎週水曜日 20:54
 - アステラス製薬「Letters 〜感謝の手紙〜」 - 毎週木曜日 20:54
 - アットホーム「宇宙ニュース」 - 毎週木曜日 21:54
 - 花王「ぴかぴかマンボ」 - 毎週土曜日 21:54
 - Aflac(アフラック)「生きるを伝える」 - 毎週土曜日 20:54
 - 創価学会「中国世界遺産ものがたり」(テレビ大阪製作) - 毎週木曜日 22:54(テレビ東京は毎週土曜日 14:53)
 - GREE「バカソウル」 - 毎週土曜日 23:55
 
フジテレビ系列[編集]
- シオノギ製薬「MUSIC FAIR」 - 毎週土曜日 18:00
 - キリンホールディングス(キリンビール・キリンビバレッジ)(提供クレジットはKIRIN名義)「僕らの音楽」 - 毎週金曜日 23:30
 - キッコーマン「松岡修造のくいしん坊!万才」 - 毎週月曜日 21:54
 - 花王「ドラマチック・サンデー」 - 毎週日曜日 21:00
 - 日清オイリオ「Vメシ!DREAM」 - 毎週日曜日 11:45
 - ヤクルト本社「スワローズキッズアカデミー」 - 毎週日曜日 5:40
 - 東邦ガス「ごはんの学校」(東海テレビ製作) - 毎週日曜日 11:40
 
複数系列ネット[編集]
- 聖教新聞「とんとんみーの冒険」
 - ヤンマー「ヤン坊マー坊天気予報」
 - テイクアンドギヴ・ニーズ「結婚式のキセキ」…一部地方のみ
 - 佐川急便「比叡の光」(KBS京都製作)
 
ブロック局ネット[編集]
東北地方・新潟県[編集]
- 東北電力(東北・新潟7局)
 
東北地方[編集]
北陸地方[編集]
- 住まいの展示場 家の森 「福井新聞ニュース」(福井テレビ制作)
 - セントポーリィア教会・セントミッシェル教会 「福井新聞ニュース」(福井テレビ制作)
 - 100満ボルト 「福井新聞ニュース」(福井テレビ制作)
 - 北陸電力 「週刊デンカch」(北日本放送・テレビ金沢・福井テレビ制作)
 
近畿地方[編集]
- 関西電力
 -  大阪ガス
- 「モモコのOH!ソレ!み〜よ!」(KTV製作)
 - 「大阪ほんわかテレビ」(ytv製作) [6]
 - 「水野真紀の魔法のレストラン」(MBS製作)[7]
 - 「ココイロ」(ABC製作)
 
 -  二階堂酒造
- 一志相伝~受け継がれる職人の心~(ABC製作)
 
 -  ミドリ電化(現:MIDORI)
- 中川家 家電の流儀(TVO製作)
 
 -  創価学会
- ウィークエンド天気(WTV制作・和歌山創価学会提供(提供クレジット上では創価学会名義))
 
 
中国地方 ※全て中国電力[編集]
- 「そ〜だったのかンパニー」(テレビ新広島製作・山陰中央テレビ・岡山放送・テレビ山口にネット)
 - 「ライフノート」(広島テレビ製作・日本海テレビ・山口放送・西日本放送にネット)
 - 「ふたりの人時」(中国放送制作・山陰放送・山陽放送・TYSにネット)
 
九州地方[編集]
- 久光製薬「とっても健康らんど」(KBC製作 NCC・KAB・OAB・KKB・テレビ宮崎)
 - JR九州「列車に乗って」(RKB製作 NBC・RKK・OBS・MRT・MBC)
 - キリンビール「世界一の九州が始まる!」(RKB製作 NBC・RKK・OBS・MRT・MBC・RBC)
 - 宮崎綜合警備 MRTニュース(日曜夕方のみ、宮崎放送)
 
衛星放送[編集]
BSデジタル放送[編集]
BS日テレ[編集]
- 非破壊検査「BS日本・こころの歌」
 - 富士重工業「SUBARU Presents キズナのチカラ」
 - 東芝「小さな村の物語 イタリア」
 - 小野薬品工業 「医療の扉」
 
BS朝日[編集]
- ロッテ「マリーンズライブ」
 - 第一三共ヘルスケア「アーシストcafe 緑のコトノハ」
 - 資生堂「エコの作法」
 - パナソニック「Panasonic 3D Music Studio」
 - 日清食品「職人の麺工房」
 - JR東日本「いにしへ日和」
 - スズキ「極上空間」
 - クラシエホームプロダクツ「くらしのサプリ!集合!鈴木三姉妹」
 
BS-TBS[編集]
BSジャパン[編集]
- 資生堂「ファッション通信」
 - キヤノン「キヤノンプレミアムアーカイブス 写真家たちの日本紀行〜未来に残したい情景〜」
 
BSフジ[編集]
永谷園。東北魂
TwellV[編集]
CS放送[編集]
- アサヒビール「ASAHI SUPER DRY The LIVE」(MUSIC ON! TV)
 - XEVIOグループ「GO GO GOLF!TV」(ゴルフネットワーク)
 
ラジオ番組[編集]
全国ネット番組のみを挙げる
AM放送[編集]
JRN系列[編集]
- パナソニック「歌のない歌謡曲」(NRN系列のKBS京都、栃木放送、独立局のGBS、ラジオ関西にもネット)
 - 桃屋「永六輔の誰かとどこかで」(一部地域では複数社提供。MBSは桃屋のCMのみネット)
 - 全日本トラック協会「ドライバーズ・リクエスト」
 - 日本アムウェイ「Dr.佐藤の人生健康学プラスワン!」
 - 創価学会「あなたへモーニングコール」(大阪府はNRN系列のラジオ大阪にネット)
 
NRN系列[編集]
火曜会系列[編集]
FM放送[編集]
JFN系列 ※全てTOKYO FM制作[編集]
- トヨタ自動車「TOYOTA GENERADIO」
 - 内閣府(提供名義は政府広報)「中山秀征のJAPAN RHYTHM」
 - マクドナルド「SOUND IN MY LIFE」
 - コスモ石油「コスモ ポップス ベスト10」
 - 東京海上日動火災保険「東京海上日動 ROUTE38」「東京海上日動 Presents Humanglobe Traveler」
 - キリンビール「KIRIN BEER "Good Luck" LIVE」
 - サントリー「サントリー・サタデー・ウェイティング・バー」
 - キユーピー「ハート・オブ・サンデー」
 - スズキ「福山雅治のSUZUKI TALKING F.M.」
 - 日産自動車「NISSAN あ、安部礼司〜BEYOND THE AVERAGE」
 - ジャックス (信販)→カルチュア・コンビニエンス・クラブ「山下達郎のサンデーソングブック」
 - 森永乳業「森永乳業Presents ヒーリング・ヴィーナス」
 - ゆうちょ銀行「ゆうちょ LETTER for LINKS」
 
過去の主な一社提供テレビ番組[編集]
日本テレビ系列[編集]
日本テレビ制作[編集]
- ロート製薬
- 「底ぬけ脱線ゲーム」
 - 「ほんものは誰だ?!」
 - 「推理クイズ・私がほんもの!」
 - 「なぜなぜダイヤル!?」
 - 「勝抜きドンドン歌合戦」
 - 「おもしろ博士クイズ」
 - 「おもしろクイズBOX」
 - 「大きなお世話だ」
 - 「ごきげん!月曜7時半」
 
 - 御幸毛織「ミユキ野球教室」
 - 野村トーイ「ロンパールーム」
 - 味の素
 - 資生堂
 - 牛乳石鹸
 - 東芝
- 「きょうの出来事」(NNN発足前)
 - 「特ダネ登場!?」
 - 「謎のカーテン」
 - 「逆転クイズスーパービンゴ」
 
 - 日清食品「日清世界クイズ」
 - 日立グループ
 - NTT「Time21」(末期は複数社提供に)
 - JT
- 「TVムック」
 - 「TVムック・謎学の旅」
 - 「鉄腕!DASH!!」
 
 - カゴメ「モグモグGOMBO」
 - パイオニア
 - トヨタ自動車
 - カネボウ化粧品
 - イオングループ
- 「冒険!CHEERS!!」
 - 「たべごろマンマ!」
 
 - 大塚製薬
 - 三菱重工「どちら様も!!笑ってヨロシク」(30分時代)
 - マクドナルド
 - 森永製菓
 - 森永製菓・森永乳業「エンゼルのいる星」
 - NEXCO中日本「シュン感!」
 - 三洋電機「宇宙Gメン」
 - 第一興商「歌スタ!!」
 - キリンビール「心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU」[10]
 - サントリー(提供コールはザ・プレミアム・モルツ)「プレミアムスウィッチ」
 - ホンダ「未来創造堂」
 - 内閣府(提供名義は政府広報)
 - ポーラ「婦人ニュース」
 - 富士電機→ヤクルト→トヨタ自動車「夫婦百景」
 - マツダ「地球の最先端をスクープ!SCOOPER」
 - 山一證券「婦人ニュース」(末期は複数社提供に)
 
読売テレビ制作[編集]
- 大塚製薬
 - エースコック「そっくりショー」
 - 参天製薬「サンテ全日本歌謡選手権」
 - 三洋電機
 - ナショナル魔法瓶工業(提供名義はエヴェレストヂャー)
- 「スターと飛び出せ歌合戦」(後期のみ)
 - 「やまかんヒット大賞」
 
 - 日本毛織「ニッケアベック歌合戦」
 - EPSON「はじめての一枚」
 
NET→テレビ朝日系列[編集]
NET→テレビ朝日制作[編集]
- ロート製薬
 - 大正製薬
- 「大正テレビ寄席」
 - 「まっ昼間!笑っちゃおう」
 - 「週間漫画ゲラゲラ45」
 - 「挑戦者 ~No.1への階段~」(ただし提供コールはリポビタンD)
 - 「大正製薬Human Scienceスペシャル」
 
 - 象印マホービン
 - 雪印乳業「料理バンザイ!」
 - 大塚製薬「いつか行く旅」
 - JR東海「都のかほり」
 - 三菱電機
 - アサヒビール「夢追うチカラ ~JAPAN DREAM~」
 - ユニー「ドラえもん」(未出店地域は複数社提供)
 - コカ・コーラボトラーズ
- 「熱闘甲子園」
 - 「年中夢中!コンビニ宴ス」
 
 - 立川ブラインド工業「ナイトQ」
 - 藤倉化成「宇宙船サジタリウス」
 - ミサワホーム「南極日和」(後にBS朝日へ移行)
 - ソニー「S THE STORIES」
 - 丸井
- 「スポニチ芸能ニュース」
 - 「世界あの店この店」
 - 「ニューヨーク情報」(途中より複数社提供に)
 
 - 森永製菓
- 「狼少年ケン」
 - 「出没!!おもしろMAP」
 
 - 松下電器産業(現・パナソニック)
- 「ナショナルキッド」
 - 「少年ケニヤ」
 - 「ナショナルゴールデン劇場」
 - 「イナズマン」(途中より複数社提供に)
 - 「二人の食卓 ~ありがとうのレシピ~」(提供名義はPanasonic)[11]
 
 - エースコック「エースコップ3分レシピ」
 - 日本船舶振興会(現:日本財団)「一休さん」
 - ハウス食品
- 「一休さん」
 - 「Theかぼちゃワイン」(末期は複数社提供に)
 
 - サッポロビール「FooDictionary」(BS朝日)
 - ポーラ「ポーラ名作劇場」
 - KDDI「オンタマ」
 
朝日放送制作[編集]
- 東リ
 - 牛乳石鹸
- 「モウモウ湯繁盛記」
 - 「シャボン玉ミコちゃん」
 - 「シャボン玉寄席」
 - 「シャボン玉プレゼント」
 
 - メナード化粧品
- 「三枝の結婚ゲーム」
 - 「メロディアタック」
 - 「クロスワードクイズ Theエイリアン」
 - 「ヒラメキ大作戦」(末期は複数社提供に)
 
 - 大阪ガス
- 「霊感ヤマカン第六感」
 - 「ABOBAゲーム」
 - 「クイズなんでも一番館」(水曜日)
 - 「部長刑事シリーズ」(土曜日)
 
 - 武田薬品工業
 - アルインコ「パネルクイズ アタック25」
 - 日興証券(現:SMBC日興証券)・日興投信(現:日興アセットマネジメント)「パネルクイズ アタック25」 [14]
 - ホンダ「ターニングポイント」(末期は複数社提供に)
 - キッコーマン「星の王子さま」(末期は複数社提供に)
 
毎日放送制作(腸捻転時代)[編集]
- ロート製薬
 - オリエンタル食品[15]「オリエンタルがっちり買いまショウ」
 - キリンビール(いずれも提供名義はキリンレモン)
- 「ものしり大学 明日のカレンダー」
 - 「マンガ人物」
 - 「世界ものしり旅行」
 - 「ものしり館」(腸捻転最終期のみ)
 
 - 東リ
- 「ダイビングクイズ」
 - 「東リクイズ イエス・ノー」(腸捻転最終期のみ)[16]
 
 
九州朝日放送制作[編集]
KR→TBS系列[編集]
KR→TBS制作[編集]
- ロート製薬
- 「月曜日の男」
 - 「おれの番だ!」
 - 「三木のり平のおお!ポン人」
 - 「青島幸男のおお!ながら君」
 - 「こりゃまた結構」
 - 「お笑い頭の体操」
 - 「クイズダービー」
 - 「クイズテレビずき」
 
 - 日立グループ
 - 松下電器産業(現・パナソニック)
- 「ナショナル劇場」
 - 「パナソニックドラマシアター」
 
 - 東芝「東芝日曜劇場」[17]
 - 不二家
- 「オバケのQ太郎(第1作)」
 - 「パーマン(第1作)」
 - 「怪物くん(第1作)」
 - 「ウメ星デンカ」
 
 - ロッテ「ロッテ歌のアルバム」
 - 参天製薬
 - YKK
- 「キックボクシング」
 - 「クイズ100人に聞きました」(途中より複数社提供に)
 
 - ブラザー工業
- 「ブラザー劇場」
 - 「人生ゲーム ハイ&ロー」
 - 「クイズ天国と地獄」(後に複数社提供に)
 
 - SEIKO「サウンド・イン"S"」
 - HONDA
 - 花王石鹸→花王
- 「3時にあいましょう」(前半のみ)
 - 「花王 愛の劇場」
 - 「もぎたて!バナナ大使」
 - 「ウンナンの気分は上々」
 - 「恋するハニカミ!」
 
 - 武田薬品工業
- 「タケダアワー」
 - 「さんまのからくりTV」(30分番組時代)
 - 「さんまのスーパーからくりTV」(1時間番組に改編後の前半30分部分)[20]
 
 - ハウス食品「窓からコンチワ」
 - ハウス食品・ハウスウェルネスフーズ「EXH〜EXILE HOUSE〜」
 - ユニリーバ・ジャパン(提供コールはPOND'S)「ヨハネの洗礼」
 - 富士重工(提供名義はSUBARU)「メヂカラ」(旧THE PRIME枠)
 - テルモ「ワンダービートS」
 - 三菱電機
- 「欽ちゃんの向こう三軒両隣」
 - 「チェック&チェック」
 - 「西田敏行・桜田淳子のもちろん正解」
 - 「テレビ探偵団」
 
 - サンスター
 - 大蔵省(現:金融庁)(提供名義は貯蓄増強中央委員会→貯蓄広報中央委員会→金融広報中央委員会)「奥さま広場」
 - 農林水産省(提供名義は食糧庁)
 - トヨタ自動車「ワンステップ!」
 - ソフトバンク「地球同時多発情報SHOW 革命×テレビ」
 - NTTドコモ「夢の扉 〜NEXT DOOR〜」[21]
 - 三井グループ[22]「兼高かおる 世界の旅」
 - キリンビール
- 「おとぎマンガカレンダー」(提供名義はキリンレモン)
 - 「お天気ママさん」
 
 - 三洋電機「サンヨー劇場」
 - ソニー「ことばのプリズム」
 - ポーラ
 - 日本生命「ニッセイワールドドキュメント」
 
毎日放送制作[編集]
- ロート製薬
- 「アップダウンクイズ」
 - 「クイズ!!ひらめきパスワード」(末期は複数社提供に)
 
 - 近畿日本鉄道「真珠の小箱」
 - 江崎グリコ
 - キリンビール(いずれも提供名義はキリンレモン)
- 「ものしり館」
 - 「キリンあしたのカレンダー」
 
 - 日清食品「ヤングおー!おー!」
 - 髙島屋「皇室アルバム」
 - JT
 - 日本石油(現:JX日鉱日石エネルギー)「音楽の旅はるか」
 - 日本生命「皇室アルバム」
 - 日本航空
- 「今宵はKANKURO」
 - 「ト・キ・メ・キ旅物語」
 
 - ミキハウス「世界は夢家族」
 - 積水化学工業「道浪漫」
 - 資生堂「皇室アルバム」(末期は複数社提供に)
 
朝日放送制作(腸捻転時代)[編集]
- ダイハツ工業「やりくりアパート」
 - 前田製菓「てなもんや三度笠」
 - 近畿日本鉄道「近鉄金曜劇場」
 - 笹岡薬品「おやじバンザイ」
 - ポーラ「ポーラ婦人ニュース」
 - 小野薬品工業「夫婦善哉」
 - 永大産業「夫婦善哉」(末期は複数社提供に)
 
中部日本放送制作[編集]
- テルモ「週刊!健康カレンダー カラダのキモチ」
 - エスエス製薬「ホンネ日和」(開始一ヶ月間のみ[23])
 
RKB毎日放送制作(e-JNNネット番組)[編集]
- 九州電力「窓をあけて九州」(RKB毎日放送制作 長崎放送・熊本放送・大分放送・宮崎放送・南日本放送)
 - JR九州「味わいぶらり旅」(RKB毎日放送制作 長崎放送・熊本放送・大分放送・宮崎放送・南日本放送)
 
フジテレビ系列[編集]
フジテレビ制作[編集]
- ロート製薬
 - 旭化成
- 「スター千一夜」
 - 「なるほど!ザ・ワールド」
 - 「メトロポリタンジャーニー」
 
 - キッコーマン
 - ロッテ
 - カルピス
- 「ドンキッコ」
 - 「わんぱく探偵団」
 - 「どろろ(改題→どろろと百鬼丸)」
 - 「ムーミン」
 - 「アンデルセン物語」
 - 「山ねずみロッキーチャック」
 - 「アルプスの少女ハイジ」
 - 「フランダースの犬」
 - 「母をたずねて三千里」
 - 「あらいぐまラスカル」
 - 「ペリーヌ物語」
 
 - コカ・コーラボトラーズ
- 「スター芸能大会」
 - 「対抗・スターかくし芸」
 - 「スターとデイト合戦」
 - 「売込みハート作戦」
 - 「海ごはん山ごはん」
 - 「〜ジョーデキ!POP COMPANY〜POP屋」(ジョージア名義)
 
 - 江崎グリコ
 - 東芝「サザエさん」(後に東芝を始めとする複数社提供に)
 - 松下電器産業(現:パナソニック)
- 「バットマン」
 - 「ズバリ!当てましょう」
 - 「夢で逢えたら」
 - 「めちゃ×2モテたいッ!」(「めちゃ×2イケてるッ!」の前身)
 - 「LOVE LOVEあいしてる」
 
 - 三洋電機
- 「ジャングル大帝」
 - 「ジャングル大帝 進めレオ!」
 - 「リボンの騎士」
 
 - 芙蓉グループ「日本ストリート物語」
 - 日清食品
 - 津村順天堂(現:ツムラ)〜ツムラライフサイエンス(現:バスクリン)
 - シスコ製菓「シスコン王子」
 - 馬の博物館 「馬と翔る日」
 - 三菱地所「夢街人」
 - JR東日本
 - アイフル「街道紀行」
 - 内閣府(提供名義は政府広報)
 - 花王石鹸→花王
- 「ひらけ!ポンキッキ」(前半部分のみ、末期は複数社提供と交互に)
 - 「エチカの鏡〜ココロにキクTV〜」
 
 - 丸井
 - ライオン
- 「ライオン奥様劇場」
 - 「ライオンのいただきます」
 - 「ライオンのいただきますⅡ」
 - 「ライオンのごきげんよう」
 
 - 伊勢丹「ある日のヨーロッパ」
 - 資生堂「東は東」
 - 明治製菓
 - 大塚製薬
 - 日本生命「日生ファミリースペシャル」
 - サントリー「サントリー スポーツ天国」
 - ハウス食品「世界名作劇場」
 
関西テレビ放送制作[編集]
- ロート製薬 ※いずれも前半部分のみ。
 - 笹岡薬品
 - 花王石鹸→花王
- 「花王名人劇場」
 - 「花王ファミリースペシャル」
 - 「発掘!あるある大事典」
 - 「発掘!あるある大事典Ⅱ」
 
 - ミズノ
 - テイジン
- 「福山エンヂニアリング」[26]
 - 「もしも体感バラエティif」
 - 「グータン」
 
 - 金鳥
- 「スターご勝手対談」
 - 「たけしのここだけの話」
 - 「新伍&紳助のあぶない話」
 - 「カジノザウルス」
 
 
東海テレビ制作[編集]
テレビ新広島制作[編集]
- 「クイズクロス5」
 - 「エンジェルツアーハッピークイズ」
 - 「エネルギアの旅ハッピークイズ
 - 「おもしろ学園ハッピークイズ」
 - 「ラピュタ伝説」
 - 「みんなの挑戦物語」
 - 「親子笑劇場電太郎一家」
 - 「人気もん!」(この番組の山口県でのネットは当初はテレビ山口であったが、後に山口放送へ変更)
 
東京12チャンネル→テレビ東京系列[編集]
- 三菱グループ「三菱ダイヤモンド・サッカー」
 - 田宮模型「タミヤRCカーグランプリ」
 - 大正製薬「演歌の花道」
 - サントリー「すばらしい味の世界」
 - 任天堂
- 「任天堂ゲームアワー」
 - 「任天堂ゲームスペシャル」
 - 「任天堂ゲーム&マジック」
 - 「任天堂マジックスペシャル」
 - 「スーパーマリオクラブ」
 - 「スーパーマリオスタジアム」
 - 「64マリオスタジアム」
 - 「Mr.マリック魔法の時間」
 
 - 日本ビクター
- 「Do!スポーツ」
 - 「ひょっこり漂流島」
 - 「映画みたいな恋したい」
 
 - みずほフィナンシャルグループ「芸術に恋して!」
 - エクセルヒューマン「北島ウインクハート」
 - 住友電工
- 「ジャングルブック・少年モーグリ」
 - 「ピグマリオ」
 
 - プロピア「給与明細」[27]
 - 明治製菓「医食同源」
 - JR東日本「週末旅発見」
 - 日本エアシステム(現・日本航空)「虹色紀行」
 - P&G「Lドラ」
 - 京楽産業「スター姫さがし太郎」
 - ソニー「楽しいのりもの百科」
 - 日興證券(現:SMBC日興証券)「きょうの株式」
 - 東証取引会員協会→東証取引参加社協会「株式ニュース」(のちに複数社提供へ)
 
過去の複数テレビ局の一社提供番組[編集]
- エルセラーン化粧品「石橋勝のボランティア21」(TVO制作、2009年12月放映の年末特番をもって終了)
 
過去の主な一社提供ラジオ番組[編集]
-  ロート製薬
- 「漫才教室」(朝日放送)
 - 「上原多香子のクローストゥユー」(TOKYO FM)
 
 - 味の素「森山良子 味の素ハート・オブ・ポップス」(TBSラジオ)
 - いすゞ自動車「いすゞ歌うヘッドライト」(JRN系)
 - 雲海酒造「川中美幸 人・うた・心」[28]
 -  NTTドコモ
- 「DOCOMO Hits from the Heart」→「DOCOMO DREAM CALL」(TOKYO FM系)
 - 「DOCOMO シーソーメール〜SHE SAW MAIL〜」(TOKYO FM系)
 
 - 旺文社「大学受験ラジオ講座」(文化放送)
 - 大塚製薬「我が町バンザイ」(東北放送など東北地区民放AMラジオ6局企画ネット)
 - 花王「青春キャンパス」→「SCHOOL'S OUT」→「From C Side」→「OH!ZIPANGLE」→「MOONLIGHT 抱きしめて!!」(文化放送制作・NRN系)
 - 近畿日本鉄道・近鉄グループ「近鉄バファローズアワー」(ABCラジオ)、「近鉄バファローズナイター」(ラジオ大阪)
 - カネボウ(鐘紡・現在のクラシエホールディングス)「五木寛之の夜」(TBSラジオ)
 - KDDI「au ONAIR MUSIC CHART」
 - コーセー「コーセー(化粧品)歌謡ベスト10」~「KOSE カウントダウン・ジャパン」(FM東京→TOKYO FM系)
 - ジャックス「山下達郎のJACCS CARDサンデーソングブック」
 - 聖教新聞「日本列島ほっと通信」(JRN系)
 -  ダイハツ工業
- 「スーパーフライデー DAIHATSUオールジャパンベスト20」(TOKYO FM系)
 - 「DAIHATSU カウントダウン・ジャパン」(TOKYO FM系)
 
 - DHC「DHC COUNTDOWN jp」
 - 電気事業連合会「中村正人の夜は庭イヂリ」
 -  トヨタ自動車
- 「決定!全日本歌謡選抜」→「TOYOTA SUPER COUNTDOWN 50」(文化放送制作・NRN系)
 - 「話題のアンテナ 日本全国8時です」「TOYOTA Presents 片山右京のShall We Drive?〜ドライブしようよ!〜」「トヨタ うわさの調査隊」(JRN系)
 - 「TOYOTA WEEKLY ALBUM TOP10」→「TOYOTA SUPER WORLD COUNTDOWN」→「TOYOTA SOUND IN MY LIFE」(TOKYO FM系)
 
 -  日産自動車
- 「NISSANミッドナイトステーション」(「ザ・欽グルスショー」など)(JRN系)
 - 「日産ラジオスペシャル」(MBSラジオ)
 
 - 日清食品「桂三枝のチキチキ王国」(TBSラジオ)
 - 日本航空 → 日本航空インターナショナル 「JET STREAM」(TOKYO FM系)
 - 日立 「日立ミュージック・イン・ハイフォニック」→「HITACHI FAN! FUN! TODAY」(ニッポン放送制作・NRN系)
 - 不二家「不二家歌謡ベストテン」(ニッポン放送制作・NRN系)
 - 三菱電機「サンデーダークダックス」(ABCラジオほか)
 -  森永製菓
- 「森永エンゼルタイム」(ラジオ東京(現:TBSラジオ)ほか)
 - 「森永エンゼルクイズ」(ラジオ東京ほか)
 - 「森永スポーツニュース」(文化放送ほか)
 - 「ハイクラウンサンデーデイト・アルバムベストテン」「おちゃめな夜だよいたずらレモン」等(ニッポン放送)
 
 - YAMAHA「コッキーポップ」→「ぽっぷん王国」→「TEEN'S_MUSIC_WAVE」(ヤマハ含む2社提供の時期もあった)(ニッポン放送制作・NRN系)
 - ロッテ「ロッテヤンスタNo1」(ニッポン放送制作・NRN系)
 - ローソン「LAWSON カウントダウン・ジャパン」(TOKYO FM系)
 
脚注[編集]
- ↑ 具体例として、『僕らの音楽』2010年6月11日放送分にて、サントリー「ザ・プレミアム・モルツ」CMに出演する矢沢永吉が出演した為、通常放送しているキリングループのCMがACに差し替えられた例がある。
 - ↑ 2012年4月以後花王単独。それまでも花王は筆頭協賛社であったが、複数スポンサーであった。
 - ↑ 当初は読売テレビでも一時期放送されていた。
 - ↑ 「ワールドビジネスサテライト」(終了した土曜版は系列局のみスポンサードネット)は系列外のネット局もスポンサード番組としてネット受けしている。
 - ↑ 2000年4月の番組開始から2006年12月まではEPSONだった。長野のテレビ局ではエプソン一社提供時代にネットセールス扱いなっていた。
 - ↑ 初期の頃は前半のみ大阪ガスの一社提供(後半はNTT DoCoMo関西をはじめ複数社提供)、近年は最終コーナーの前半まで同社筆頭の複数社提供。
 - ↑ 前半のみ。後半は同社筆頭の複数社提供(常にパスコと一緒に提供している。(ただし、パスコは、ご覧のスポンサー扱い))
 - ↑ 中断中(詳しくは当項目を参照)は「日曜はダメ!!」を放送。
 - ↑ 三大都市圏及び一部地方を除く。
 - ↑ 本来、キリンを筆頭とした複数社提供であり、週替わりスポンサーがつかなかった為の措置。
 - ↑ 2011年末まではかつての子会社・パナソニック電工(※2012年秋に同名の親会社へ吸収合併された)との連名で提供していた。
 - ↑ 末期は小林製薬と共同提供。
 - ↑ タケダ含む複数社提供を経て降板。
 - ↑ 一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。
 - ↑ のちに江崎グリコに交代し、タイトルも「グリコがっちり買いまショウ」に変更。
 - ↑ 現在の「パネルクイズ アタック25」の原型。
 - ↑ 後に複数社提供に。現在は東芝も復帰。
 - ↑ ラスト半年(1966年4月から9月)は松下電器に代わり、冠も「ナショナル」に変更。
 - ↑ 後継番組の「すばらしき仲間Ⅱ」はCBC制作。
 - ↑ 後半は武田薬品を筆頭に複数社の提供に変更。後に武田薬品が消え、30分毎の提供会社の変更がなくなる。
 - ↑ 後番組は同じくNTTドコモ提供の「夢の扉+」。
 - ↑ のちに三洋電機に交代。
 - ↑ その後、筆頭提供を務めた。
 - ↑ 2010年3月まで。2010年4月19日以降は当社を含む複数社提供で番組を継続。
 - ↑ 番組前半パートのみ。後半パートはツムラを含む複数社提供。
 - ↑ 当初はミズノ提供。
 - ↑ 2007年4月~2008年4月の期間に限りMLJだった。
 - ↑ 「アタック25」と同様、一社提供ではなくなったが番組は現在も継続中。