|  |     | 
| (3人の利用者による、間の5版が非表示) | 
| 1行目: | 1行目: | 
| − | 【概要】
 |  | 
| − | 掲示板『2ちゃんねる』にてスレッド作成等を行う『ViPPER』の初期生との噂があるSNSユーザー。
 |  | 
|  |  |  |  | 
| − | 2ちゃんねるは7年ほど前に引退しており今は関係性は無いようだ。 
 |  | 
| − | 
 |  | 
| − | 嘘で周りを惑わしあたかも本当にあった出来事だというような工作をするのが得意とされることから『トリッカー』との異名が付けられている。
 |  | 
| − | 
 |  | 
| − | 【Twitter】
 |  | 
| − | 『Twitter』では別の名前で約6年間ほど活動していたようだが、6万フォローされていたアカウントが凍結されたことによりのアカウントを放棄したとされる。
 |  | 
| − | 【森ガイ】
 |  | 
| − | Twitterアカウント凍結後、『もんもん』という名前で『おいでよどうぶつの森ガイド(現在とびだせどうぶつの森ガイド)』のおはなし掲示板にて対荒らし活動を行いながら『幻影』という論争団体に所属くするも、私的事情でインターネット界から去る。 
 |  | 
| − | 
 |  | 
| − | 【うごメモ】
 |  | 
| − | 2009年任天堂DSi無料ダウンロードソフト『うごくメモ帳』にて対荒らし団体『あらし防御団(通称あらぼう)』を設立。 
 |  | 
| − | 小学生から30代という幅広い世代と共に平和なSNSを心指すも内分裂等により団長の座を降ろされる。 その後二年ほど隠居するもサービス終了2ヶ月前(2013年3月)に再び戻って来、残っていたあらし防御団メンバーと連絡先を交換し彼らと共にSNSアプリ『LINE』にて交流を続ける。
 |  | 
| − | 
 |  | 
| − | 【LINE(前編)】
 |  | 
| − | 2013年5月あらぼうメンバーによりLINEにて荒らし活動を行う『ニア』と呼ばれるユーザーの存在を知る。 
 |  | 
| − | そんな中、『Hideto』というユーザーにより『未定』という彼の雑談グループに招待される機会があり、その際Artというユーザーにより『ライン戦争』の実態の説明を受ける。 
 |  | 
| − | あらぼうメンバーによりLINEグループ『十字軍-CrossMilitary-』を設立。
 |  | 
| − | 平和なSNSを聖地エルサレムと形容し、それを取り戻すことを目的とすることから名付けられた。 
 |  | 
| − | 2013夏には総員200人程度にまで規模が拡大。しかし、またあらぼうメンバーにより内分裂が起こり解散。 
 |  | 
| − | あらぼうメンバーとの活動をやめ、『LINE民』と共に活動していくことを決める。 
 |  | 
| − | その後Hidetoによるライン戦争傍観を目的とした総員600人に上る大規模団体『黒記院』にて幹部職に就く。 
 |  | 
| − | そこでLINE対荒らしグループ筆頭『御都DOG』というユーザーと知り合う。 
 |  | 
| − | 黒記院解散後、彼により『官軍』と呼ばれる対荒らしグループに招待され支部長を任されるも早々と解散を迎えた。 
 |  | 
| − | その後『葬滅団』というグループに御都DOGにより招かれ幹部職を貰うも失態を犯し自主退会。 
 |  | 
| − | 完全に対荒らしからの道を離れた。 
 |  | 
| − | 
 |  | 
| − | 【LINE(中編)】
 |  | 
| − | 対荒らし引退後にライン戦争は過激化。荒らしユーザーによる激化と思いきや、対荒らしによる刺激により荒らし活動をヒートアップさせたことを目にし失望。
 |  | 
| − | “ラインで有害であるのは対荒らし”と認識し、自ら荒らしの立場を語り対荒らしをタイムラインにて批判。 
 |  | 
| − | そこで理論武装と呼ばれる対荒らし団長に刺激されるも相手にはしなかったのだが、彼らが強制トークにて会話を要求したため応対。すると彼らが典型的有害な対荒らしであり、有害な対荒らしは人を心から不愉快にさせると認識する。
 |  |