「ポテンシャル0=黒ずくめの人=Mya」の版間の差分
細 (+tmp, +cat)  | 
				|||
| (他の1人の利用者による、間の19版が非表示) | |||
| 1行目: | 1行目: | ||
'''ポテンシャル0=黒ずくめの人=Mya'''とは、秀吉厨の捏造自演野郎である。  | '''ポテンシャル0=黒ずくめの人=Mya'''とは、秀吉厨の捏造自演野郎である。  | ||
| − | ==  | + | ==ウィキペディアのアカウント==  | 
| − | + | 利用者:ポテンシャル0  | |
*「この利用者は'''美術系'''です。」  | *「この利用者は'''美術系'''です。」  | ||
| + | **PIXIVの「Mya」は'''ハンコ作り'''をしている。  | ||
*「この利用者は関東地方の東京都在住です。」  | *「この利用者は関東地方の東京都在住です。」  | ||
**→追記3・2011年1月半ばから2ヶ月程入院してました。(中略)これから数ヶ月は体調の事や '''転居'''などで忙しい為~  | **→追記3・2011年1月半ばから2ヶ月程入院してました。(中略)これから数ヶ月は体調の事や '''転居'''などで忙しい為~  | ||
| + | **PIXIVの「Mya」は'''愛知県在住。'''  | ||
*この利用者は'''ニコニコ動画を利用しています'''。  | *この利用者は'''ニコニコ動画を利用しています'''。  | ||
| + | **ニコニコの「黒ずくめの人」がニコニコ大百科の『小牧長久手の戦い』などに書いた文章(すでに削除ずみ)、PIXIVの「Mya」がPIXIV百科事典の『小牧長久手の戦い』に書いた文章はほとんど同じ。<br>その内容のポイント「これは織田家の派閥争いであって秀吉の陰謀ではない」「織田信孝は独裁を目論んでいた」  | ||
| + | |||
| + | *この利用者は'''猫が好き'''です。  | ||
| + | **PIXIVの「Mya」の'''プロフ画像は猫。'''  | ||
| + | |||
| + | ==ニコニコ動画のアカウント==  | ||
| + | *黒ずくめの人 [http://www.nicovideo.jp/user/24904511/friend](すでに退会済み)  | ||
| + | **ニコニコ大百科の方はこちら [http://dic.nicovideo.jp/u/24904511]  | ||
| + | **自己紹介は  | ||
| + | |||
| + |          人  | ||
| + |         (__)    ウンコー  | ||
| + |        (__)     (´⌒(´⌒  | ||
| + |        (・∀・ )    (´⌒(´≡  | ||
| + |         O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;  | ||
| + |        ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | *コイツのフレンドに登録されてる3人は自演用サブアカウント。  | ||
| + | **うち、「4代目」の自己紹介は上のと同じ「ウンコー」。  | ||
| + | **コイツもおそらくそう。 [http://www.nicovideo.jp/user/21134542]  | ||
| + | *どのアカウントも動画は1つも投稿していない。大百科に記事を作るためだけのものと思われる。  | ||
| + | *コイツが作った記事や行った編集、掲示板にしたコメは全部削除されたようだ。  | ||
| + | |||
| + | *近頃、またニコニコに戻ってきた。しかしやっている事はといえば、自分が出した削除依頼を自分で持ち出すなど(運営には相手にされなかった)、かなりマヌケである。いくらニコニコが厨房の巣窟とはいえ、流石にこんなのに騙されるほどのアホはいない。  | ||
| + | **またもや自演がバレ、レスが削除。こんな短期間のうちに2度同じ間違いを繰り返すとは、本物のアホのようだ。  | ||
| + | |||
| + | ==PIXIVのアカウント==  | ||
| + | Mya [http://www.pixiv.net/member.php?id=1135660]  | ||
| + | |||
| + | *パーソナルタグ '''判子''' 東方 '''石彫''' '''篆刻'''  | ||
| + | |||
| + | *住所 '''愛知県'''  | ||
| + | |||
| + | *自己紹介 至って平凡な輩です。本当に器用貧乏なだけです。<br>  | ||
| + |           曰く「犬みたいな臭いがする」とは友人御子息談。<br>  | ||
| + |           '''判子の製作、請け負います。'''お気軽にメッセージやコメントにて御依頼下さい。  | ||
| + | |||
| + | *石彫判子の技術向上の為に色々な判子を彫っております。  | ||
| + | **邪な心では良い作品は作れんぞ?  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 自演用アカウントいくつか  | ||
| + | |||
| + | *ROM専 [http://www.pixiv.net/member.php?id=862016](バレてビビったらしく退会)  | ||
| + | |||
| + | *ぴく支部 [http://www.pixiv.net/member.php?id=7196466]  | ||
| + | **男性 36歳 誕生日11月28日   | ||
| + | |||
| + | *バサラ(新アカウント) [http://www.pixiv.net/member.php?id=9183705]  | ||
| + | **男性 『戦国時代、南北朝時代が好きです』とのことだが、某荒らしも同じことを言っていた。   | ||
| + | **フィードのページを見ると分かるが、ブックマークの項目にあるイラストはどれも今日(3月2日現在)から11日前のもの。2月19日に喰らった修正を見て慌てて新しいアカウントを作ったものと思われる。  | ||
| + | ***その後、「きらきっき☆」と改名。これはニコニコ大百科で彼を論破した相手のアカウント名と酷似している。憎い相手の名前を騙ることにより、自分の罪をなすりつけたいらしい。  | ||
| + | |||
| + | 正体バレを怖れているからだろうか、どれもグーグルなどで検索されにくい単語になっている。  | ||
| + | |||
| + | ==同罪の人間==  | ||
| + | このxY8RMfNjK/(>>158と>>160)も同罪。  | ||
| + | なぜなら捏造自演野郎の記事を正しく修正した人間を誹謗中傷し、その記事をも貶めているからである。  | ||
| + | 「概要以外はまったく書かない」「クロスリンクもしない」など、捏造情報を広めようとしている。  | ||
| + | (実際は概要以外も書いているし、ちゃんとクロスリンクしている)  | ||
| + | |||
| + | ;人物像  | ||
| + | :高校生、年がいっててもせいぜい大学2年生、といったところだろうか?  | ||
| + | :自分の口のうまさにはちょっと自信がある。(実際は口下手だが、周囲に指摘された事はないため、うまいと'''勘違いしている''')  | ||
| + | :何か言わないと気が済まない、いわゆる「一言多い」性格。  | ||
| + | :'''頭はあまり良くない。'''特に国語力。  | ||
| + | :自分が何も持っていないため、なんらかのコミュニティのお仲間になることを欲している。  | ||
| + | :そしてその一員になった(と思い込む)事によって、自分がいっぱしの人間になったと勘違いしている。  | ||
| + | :このため大きな態度を取っている。  | ||
| + | :実際の自分は何も変わっていない事からは必死に目を逸らしている。  | ||
| + | :自分にとって不愉快な事実からは逃げ、絶対に目に入れないようにしている。   | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 類は友を呼ぶ、と言うべきだろうか?まったく困ったものである。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  158 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 12:17:17 ID: xY8RMfNjK/<br>  | ||
| + |  >>157  | ||
| + |  ただ・・・今、記事を書き直してる編集者もアレなんだよね。  | ||
| + |  概要以外はまったく書かないから作りかけ感が強いし、  | ||
| + |  この一覧とクロスリンクもしないし、  | ||
| + |  ユーザーページに意見具申しに行って掲示板みたら、人の話を聞かないなこりゃと思ったし。   | ||
| + | さっそく捏造を並べ立てる。  | ||
| + | ちなみに、こいつのいう「人の話を聞かない」は''「俺の命令に従わない」''という意味である。<br>  | ||
| + | この手のガキにありがちな言い換えである。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  159 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 13:26:18 ID: zDrGXEGmCa   | ||
| + |  書き直しに期待ができないなら、自分で書くしかないよ。  | ||
| + | |||
| + |  というか、既存の記事のレベルが高すぎて、新しく書いてそれに並べる勇気が湧かないよ('A`)  | ||
| + |  書く奴がいるだけマシだと思うんだよ。   | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  160 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 13:32:55 ID: xY8RMfNjK/ <br>  | ||
| + |  >>159  | ||
| + |  概要部分は別にいいんだけど、それ以外が食い散らかしたような状況なのがアレなんだよね。  | ||
| + |  最近はそうでもなくなってるけど、武将記事って体裁の面でもきちんとしてるのが多いから特にそう感じてしまうのかも。  | ||
| + | 言葉づかいが感情的、かつ独善的。<br>  | ||
| + | 自分以外の人間から見てどうかという視点はこいつにない、という事が分かるだろう。  | ||
| + | <br>  | ||
| + | ちなみにコイツの過去の書き込みは、こうだ。<br>  | ||
| + | <br>  | ||
| + | <br>   | ||
| + |  9 : ななしのよっしん:2009/02/18(水) 01:08:50 ID: xY8RMfNjK/   | ||
| + |  上杉や島津やホンダムの記事が大百科っぽい内容すぎて、  | ||
| + |  お館様や独眼竜や姫若子の記事が不憫に思えてしまう。  | ||
| + | これはまあどうでもいい書き込みである。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  41 : ななしのよっしん:2010/04/04(日) 01:39:15 ID: xY8RMfNjK/   | ||
| + |  三国も戦国も約一名が量産したようなもんだから仕方ない。マイナー好きって言ってたし。  | ||
| + |  でも、去年ぐらいのペースでまだ量産が続いてたら、今頃浅井の記事もできてたんじゃないかな。  | ||
| + |  主要な家臣のは出来てるし。  | ||
| + |  文句言うだけな連中の無思慮な発言がなければなぁ・・・三好家なんて長慶以外ほぼ揃ってるのに。  | ||
| + |  みんなでお願いしたら復帰してくれるかな   | ||
| + | 後に自分がその「文句言うだけな連中」と化し、「無思慮な発言」をしようとは。<br>  | ||
| + | ちなみにコイツは、自分では何も書いた形跡がない。<br>  | ||
| + | 『他人のふんどしで相撲を取る』とは、まさにこのこと。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  147 : ななしのよっしん:2013/04/18(木) 18:57:37 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  河内長門守って編集者が作成した記事のほとんどが、著作権違反で削除依頼だされてるんだが、  | ||
| + |  要編集コピペ記事の一覧が機能してないので、ここに要編集記事の欄をつくった方が良いのではなかろうか。   | ||
| + | 上のレス以来のレス。<br>  | ||
| + | どうも人のアラ探しが趣味になってしまったらしい。<br>  | ||
| + | <br>  | ||
| + | さて、元に戻ろう。  | ||
| + | |||
| + |  161 : ななしのよっしん:2013/06/08(土) 01:41:25 ID: 5UdkHW30WY  | ||
| + |  身内ルールを作ってると誰も書かなくなるぞ。  | ||
| + | 当然の批判である。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  162 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 02:56:18 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  >>161  | ||
| + |  身内ルールって言うよりは、なんで他の記事参考にして良いところを学ばないのだろうかってところ。  | ||
| + | |||
| + |  「信長包囲網」なんて立て逃げレベルだし。  | ||
| + | 誰も書かなくなる恐れがあることに答えずに逃げている。  | ||
| + | また、「自分が良いと思うものは絶対的に良いものだ」と思い込んでいる。(子供にありがち)  | ||
| + | ちなみに「というより~」の後には「~というべき」といった言い回しがくるはずだが、全く別の文章につなげている。<br>  | ||
| + | どうやら中学生程度の国語力もないらしい。<br>  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | <!--  | ||
| + |  151 : 削除しました:削除しました ID: xY8RMfNjK/   | ||
| + |  削除しました   | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  152 : ななしのよっしん:2013/05/17(金) 11:55:54 ID: 5UdkHW30WY   | ||
| + |  複数アカウントがバレたのは河内長門守じゃなく、↓の「黒ずくめの人」な。  | ||
| + |  http://dic.nicovideo.jp/u/24904511%7C  | ||
| + | |||
| + |  ちなみに今、ピクシブ百科事典にほぼ同じ内容の記事が投稿されてる。  | ||
| + |  どうやらそっちで続きやってるらしい。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  153 : ななしのよっしん:2013/05/17(金) 12:11:19 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  >>152  | ||
| + |  >>148にはそのことを書いてたんだがね。  | ||
| + |  削除された記事とあわせて報告レス書いたらなぜか運営が消してしまった。  | ||
| + |  ここは大丈夫みたいだったが、他の記事では別の編集者が上書きしたリビジョンまでまるごと  | ||
| + |  削除とかしてたから、何かあったのかもしれんね。  | ||
| + | |||
| + |  あと、Pixiv百科事典は、運営が管理放棄してるからこういう奴の居場所に丁度良いだろうね。   | ||
| + | なんだか裏事情に詳しいな。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  154 : ななしのよっしん:2013/05/17(金) 12:16:50 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  アカウントはこれか  | ||
| + |  ttp://www.pixiv.net/member.php?id=862016  | ||
| + | |||
| + |  と言うかすでに「ニコニコ大百科から流れてきた荒らしの編集を排除」とか  | ||
| + |  言われてるようだ。Pixiv百科事典の利用者のみなさんすいませんね。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  155 : ななしのよっしん:2013/05/29(水) 06:04:45 ID: JsilvEHi3w   | ||
| + |  複数アカウントは許しちゃならんが、そいつ以降のリビジョン全部削除されちゃうと記事修復がめんどくて萎える  | ||
| + | |||
| + |  156 : ななしのよっしん:2013/06/02(日) 20:41:12 ID: 5UdkHW30WY  | ||
| + |  >>153  | ||
| + |  そうだったのか、すまん。  | ||
| + | |||
| + |  ところで消された記事のうちの多くが編集禁止になってるね。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  157 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 01:24:01 ID: iUkGpS6WEX   | ||
| + |  書いていた内容が三英雄でとにかく秀吉を持ち上げて秀吉が一番でなくては気がすまないという人だったっけ  | ||
| + |  こういうとアレだがこの人といいい天地人の脚本家といい大阪人に歴史語らせるべきではないと思ったね   | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | 163 : 削除しました:削除しました ID: bVdx7WXBqX 削除しました   | ||
| + | |||
| + | |||
| + | -->  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  164 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 18:47:31 ID: f36a1suFdb  | ||
| + | |||
| + |  信長包囲網って記事が酷すぎるな  | ||
| + | なんだか自演臭い1行レスだが、まあスルーしておこう。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  165 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 19:10:40 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  >>163  | ||
| + |  その外部サイトの奴、ものの見事にトラップにひっかかってくれたなって感じ。  | ||
| + | |||
| + |  本人が「森長可」の記事はちゃんとしてるだろって言ってくる事を想定して  | ||
| + |  「今、記事を書き直してる」と限定するように書いたんだが  | ||
| + |  (森長可の記事は厳密には書き直し記事ではない)、  | ||
| + |  まさか外部サイトが釣れるとは思わなかった。  | ||
| + | |||
| + |  「信長包囲網」は前記の通り立て逃げ同然状態だし、  | ||
| + |  「織田有楽斎」「豊臣秀次」は、概要(と秀次は関連項目も)だけ書いて  | ||
| + |  関連動画やら他の項目は埋めずに放置したあげくクロスリンクもしていない。  | ||
| + |  俺の言ってる事のどこが間違ってるのやら。  | ||
| + | ;なぜ『「森長可」の記事はちゃんとしてるだろって言ってくる事』を想定したのだろうか?<br>  | ||
| + | おそらく、森長可の記事は彼の身内ルールに合致する内容だったのだろう。  | ||
| + | もちろん、部外者にそんな事がわかるはずもないのだが、身勝手な彼にはそんな事は分からず、ひたすら自分に都合のいい脳内シミュレーション(本人いわく「想定」)をして話を進めていく。  | ||
| + | (それが自分に都合のいい仮定だとは、彼は気づいていない)  | ||
| + | ;森長可は以前に1度も作成されたことのない、完全新規ページである。よって「厳密には書き直し記事ではない」は誤り。  | ||
| + | ;「トラップ」「釣れる」「立て逃げ」「放置」といった単語も、精神年齢の幼さをうかがわせる。  | ||
| + | ;彼いわく、この’トラップ’は「なぜ身内ルールを守らないか理由を聞く」目的で設置したものであるらしい。(後述)<br>  | ||
| + | だが理由を聞く事は出来ていない。<br>  | ||
| + | つまりこのトラップは失敗したというべきなのだが、なぜか彼は「ものの見事にトラップにひっかかった」と勝ち誇っている。<br>  | ||
| + | どうも頭はあまり良くないようである。<br>  | ||
| + | ;一応指摘しておくと、上で自分で言っているように「森長可では書いてある」のに、なぜかその事を数行で忘却している。<br>  | ||
| + | また、「豊臣秀次でも書いてある」ことは、なぜかカッコ書きにしている。<br>  | ||
| + | 上2つの事実があるにも関わらず、なぜか最終的には「書いていない」ことにするという、自己矛盾した発言をしている。<br>  | ||
| + | ;彼の言ってる事のどこが間違ってるのか? その答えは彼自身のレスの中にある。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  167 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 00:06:42 ID: f36a1suFdb  | ||
| + |  勝頼の記事を書いた人が頑張ってるみたいだね  | ||
| + |  信長包囲網が凄く改善されてた   | ||
| + | これまた自演臭いレスだが、放置。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  168 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 08:28:38 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  「織田有楽斎」の記事も一般ユーザーの方と編集者さんのおかげで改善されてました。  | ||
| + |  お疲れ様です。  | ||
| + |  >>166  | ||
| + |  編集してる人が例の御人とは別の方なので。  | ||
| + | |||
| + |  例の御人は織田信雄の記事でもあまり変わってないみたいですね。  | ||
| + |  クロスリンクするようになっただけマシかもしれないですけど。  | ||
| + |  鬼武蔵の記事はまっとうに出来てるからこそよけいに手抜きに見えてしまう。  | ||
| + | ;織田有楽斎の記事はまったく改善されていない。<br>  | ||
| + | 元いた荒らしの書き込みを真に受けたバカがそのまま記事に書いただけである。  | ||
| + | ;日本語訳→「俺から手抜きに見える記事は叩く!徹底的にな!!」  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + |  169 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 08:50:10 ID: 4msM3RUGri  | ||
| + |  要編集記事って見出しがまずかったんじゃないの  | ||
| + |  悪質ユーザーのせいで消えた→復旧させたいって願望が先に出すぎてる   | ||
| + | |||
| + |  本来なら復旧させたい人の取る手立てとしては  | ||
| + |  1.他人の意見を募る、もしくは独力で書く  | ||
| + |  2.自分で書けない人のための記事作成依頼か要望版の一般会員記事作成記事編集依頼スレで依頼する  | ||
| + |  ってのが筋、そもそも復旧を急ぐ理由もないわけだし  | ||
| + | |||
| + |  一度荒れた記事をまた作ることの危険性や、規制内容を規制記事一覧で確認するようにって注意文も足りてない  | ||
| + |  つまり安売りするから変なのが寄ってくるし、それで苦労するユーザーも増えるってこと  | ||
| + |  少し注意文増やしてハードル上げたらいいよ  | ||
| + | まあ別に苦労するのはどうでもいいが。<br>  | ||
| + | 嫌なら来なけりゃいいレベルのページだし、ニコニコ大百科なんて。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  171 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 15:08:41 ID: 5UdkHW30WY  | ||
| + |  >>162  | ||
| + |  何を良いと思うかは人それぞれ。  | ||
| + |  自分が良いと思っている物を、他人にも「俺はこれは良い物だと思うからお前もそう思え。  | ||
| + |  そして同じ通りにしろ」と言って押し付ける。  | ||
| + |  これが身内ルール。  | ||
| + | またも丁寧に叱られる。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + |  172 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 15:39:08 ID: xY8RMfNjK/  | ||
| + |  >>171  | ||
| + |  俺が>>158を書き込んだ時点で、例の御人は「森長可」の記事を新規に作ってる。  | ||
| + |  でこの記事は、ちゃんと他の記事を参考にしたようなかたちで出来かけ感の無いものになっている。  | ||
| + |  つまりこの編集者は記事をつくる時のマナーと言うかルールみたいなものを知っている。  | ||
| + |  だけどその後に全削除から復旧した記事(当時の織田有楽斎や豊臣秀次)ではそれができていない。  | ||
| + |  解ってるはずなのになぜやらないのか?と聞きたかったんだよね。  | ||
| + |  なので、身内ルールを押し付けると言うより、身内ルール解っててちゃんと出来るのになんでやらないのって事だったんですよ。  | ||
| + | ;狭く、自分勝手で、独善的で、感情的で、頭の悪い内容である。  | ||
| + | :ページ作成者が>>158を見ている前提になっている。 ←証明不可能  | ||
| + | :他の記事を参考にしたようなかたち ←あいまい、かつ主観的  | ||
| + | :出来かけ感のないもの ←感情的  | ||
| + | :つまりこの編集者は記事をつくる時のマナーと言うかルールみたいなものを知っている ←推測。しかも上のように前提条件が成り立ってない  | ||
| + | :ただ聞きたいだけなら素直に聞けばよろしい。<br>  | ||
| + | そうでないことは「食い散らかす」「トラップ」「釣れる」「立て逃げ」「放置」といった単語を使ってしまったことでバレているが。  | ||
| + | :良いと思わないから従わないのだろう。もっとも「身内ルール」であるなら、従わないのに理由など必要はあるまい。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | ちなみに、掲示板がプレムアム会員限定になった瞬間に書き込みが途絶えたので、プレミアムではないらしい(重要)。<br>  | ||
| + | プレミアム会員でなければページを編集することはできない。<br>  | ||
| + | つまり彼はページを作ったことは1度もなく、他人の書き込みにクレームを付けて楽しむ愉快犯ということである。<br>  | ||
| + | 「他人のふんどしで相撲を取る」「同人作家が著作権を主張する」といった行為を平然と、しかも自分が正しいと信じて行う、社会のダニのような人間である。  | ||
| + | |||
| + | |||
| + | とまあ散々ガキの所業を指弾してきはしたが、俺もたいがいバカではある。<br>  | ||
| + | こんなカスが他人の言う事に耳を貸すわけがないのは自明の理。<br>  | ||
| + | いくら言い聞かせたところで馬の耳に念仏、時間と労力の無駄というものだ。  | ||
| + | |||
| + | ==外部リンク==  | ||
| + | *{{WPuser|ポテンシャル0}} - ウィキペディアのアカウント  | ||
| + | |||
| + | {{DEFAULTSORT:ほてんしやるせろ}}  | ||
| + | [[Category:ウィキペディアン]]  | ||
| + | [[Category:ニコニコ大百科の利用者]]  | ||
| + | [[Category:pixivユーザー]]  | ||
2017年10月3日 (火) 04:33時点における最新版
ポテンシャル0=黒ずくめの人=Myaとは、秀吉厨の捏造自演野郎である。
ウィキペディアのアカウント[編集]
利用者:ポテンシャル0
- 「この利用者は美術系です。」
- PIXIVの「Mya」はハンコ作りをしている。
 
 
- 「この利用者は関東地方の東京都在住です。」
- →追記3・2011年1月半ばから2ヶ月程入院してました。(中略)これから数ヶ月は体調の事や 転居などで忙しい為~
 - PIXIVの「Mya」は愛知県在住。
 
 
- この利用者はニコニコ動画を利用しています。
- ニコニコの「黒ずくめの人」がニコニコ大百科の『小牧長久手の戦い』などに書いた文章(すでに削除ずみ)、PIXIVの「Mya」がPIXIV百科事典の『小牧長久手の戦い』に書いた文章はほとんど同じ。
その内容のポイント「これは織田家の派閥争いであって秀吉の陰謀ではない」「織田信孝は独裁を目論んでいた」 
 - ニコニコの「黒ずくめの人」がニコニコ大百科の『小牧長久手の戦い』などに書いた文章(すでに削除ずみ)、PIXIVの「Mya」がPIXIV百科事典の『小牧長久手の戦い』に書いた文章はほとんど同じ。
 
- この利用者は猫が好きです。
- PIXIVの「Mya」のプロフ画像は猫。
 
 
ニコニコ動画のアカウント[編集]
人 (__) ウンコー (__) (´⌒(´⌒ (・∀・ ) (´⌒(´≡ O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;; ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;
- コイツのフレンドに登録されてる3人は自演用サブアカウント。
- うち、「4代目」の自己紹介は上のと同じ「ウンコー」。
 - コイツもおそらくそう。 [3]
 
 - どのアカウントも動画は1つも投稿していない。大百科に記事を作るためだけのものと思われる。
 - コイツが作った記事や行った編集、掲示板にしたコメは全部削除されたようだ。
 
- 近頃、またニコニコに戻ってきた。しかしやっている事はといえば、自分が出した削除依頼を自分で持ち出すなど(運営には相手にされなかった)、かなりマヌケである。いくらニコニコが厨房の巣窟とはいえ、流石にこんなのに騙されるほどのアホはいない。
- またもや自演がバレ、レスが削除。こんな短期間のうちに2度同じ間違いを繰り返すとは、本物のアホのようだ。
 
 
PIXIVのアカウント[編集]
Mya [4]
- パーソナルタグ 判子 東方 石彫 篆刻
 
- 住所 愛知県
 
- 自己紹介 至って平凡な輩です。本当に器用貧乏なだけです。
 
          曰く「犬みたいな臭いがする」とは友人御子息談。
          判子の製作、請け負います。お気軽にメッセージやコメントにて御依頼下さい。
- 石彫判子の技術向上の為に色々な判子を彫っております。
- 邪な心では良い作品は作れんぞ?
 
 
自演用アカウントいくつか
- ROM専 [5](バレてビビったらしく退会)
 
- ぴく支部 [6]
- 男性 36歳 誕生日11月28日
 
 
- バサラ(新アカウント) [7]
- 男性 『戦国時代、南北朝時代が好きです』とのことだが、某荒らしも同じことを言っていた。
 - フィードのページを見ると分かるが、ブックマークの項目にあるイラストはどれも今日(3月2日現在)から11日前のもの。2月19日に喰らった修正を見て慌てて新しいアカウントを作ったものと思われる。
- その後、「きらきっき☆」と改名。これはニコニコ大百科で彼を論破した相手のアカウント名と酷似している。憎い相手の名前を騙ることにより、自分の罪をなすりつけたいらしい。
 
 
 
正体バレを怖れているからだろうか、どれもグーグルなどで検索されにくい単語になっている。
同罪の人間[編集]
このxY8RMfNjK/(>>158と>>160)も同罪。 なぜなら捏造自演野郎の記事を正しく修正した人間を誹謗中傷し、その記事をも貶めているからである。 「概要以外はまったく書かない」「クロスリンクもしない」など、捏造情報を広めようとしている。 (実際は概要以外も書いているし、ちゃんとクロスリンクしている)
- 人物像
 - 高校生、年がいっててもせいぜい大学2年生、といったところだろうか?
 - 自分の口のうまさにはちょっと自信がある。(実際は口下手だが、周囲に指摘された事はないため、うまいと勘違いしている)
 - 何か言わないと気が済まない、いわゆる「一言多い」性格。
 - 頭はあまり良くない。特に国語力。
 - 自分が何も持っていないため、なんらかのコミュニティのお仲間になることを欲している。
 - そしてその一員になった(と思い込む)事によって、自分がいっぱしの人間になったと勘違いしている。
 - このため大きな態度を取っている。
 - 実際の自分は何も変わっていない事からは必死に目を逸らしている。
 - 自分にとって不愉快な事実からは逃げ、絶対に目に入れないようにしている。
 
類は友を呼ぶ、と言うべきだろうか?まったく困ったものである。
158 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 12:17:17 ID: xY8RMfNjK/
>>157 ただ・・・今、記事を書き直してる編集者もアレなんだよね。 概要以外はまったく書かないから作りかけ感が強いし、 この一覧とクロスリンクもしないし、 ユーザーページに意見具申しに行って掲示板みたら、人の話を聞かないなこりゃと思ったし。
さっそく捏造を並べ立てる。
ちなみに、こいつのいう「人の話を聞かない」は「俺の命令に従わない」という意味である。
この手のガキにありがちな言い換えである。
159 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 13:26:18 ID: zDrGXEGmCa 
書き直しに期待ができないなら、自分で書くしかないよ。
というか、既存の記事のレベルが高すぎて、新しく書いてそれに並べる勇気が湧かないよ('A`)
書く奴がいるだけマシだと思うんだよ。 
160 : ななしのよっしん:2013/06/07(金) 13:32:55 ID: xY8RMfNjK/
>>159 概要部分は別にいいんだけど、それ以外が食い散らかしたような状況なのがアレなんだよね。 最近はそうでもなくなってるけど、武将記事って体裁の面でもきちんとしてるのが多いから特にそう感じてしまうのかも。
言葉づかいが感情的、かつ独善的。
自分以外の人間から見てどうかという視点はこいつにない、という事が分かるだろう。
ちなみにコイツの過去の書き込みは、こうだ。
 
9 : ななしのよっしん:2009/02/18(水) 01:08:50 ID: xY8RMfNjK/ 上杉や島津やホンダムの記事が大百科っぽい内容すぎて、 お館様や独眼竜や姫若子の記事が不憫に思えてしまう。
これはまあどうでもいい書き込みである。
41 : ななしのよっしん:2010/04/04(日) 01:39:15 ID: xY8RMfNjK/ 三国も戦国も約一名が量産したようなもんだから仕方ない。マイナー好きって言ってたし。 でも、去年ぐらいのペースでまだ量産が続いてたら、今頃浅井の記事もできてたんじゃないかな。 主要な家臣のは出来てるし。 文句言うだけな連中の無思慮な発言がなければなぁ・・・三好家なんて長慶以外ほぼ揃ってるのに。 みんなでお願いしたら復帰してくれるかな
後に自分がその「文句言うだけな連中」と化し、「無思慮な発言」をしようとは。
ちなみにコイツは、自分では何も書いた形跡がない。
『他人のふんどしで相撲を取る』とは、まさにこのこと。
147 : ななしのよっしん:2013/04/18(木) 18:57:37 ID: xY8RMfNjK/ 河内長門守って編集者が作成した記事のほとんどが、著作権違反で削除依頼だされてるんだが、 要編集コピペ記事の一覧が機能してないので、ここに要編集記事の欄をつくった方が良いのではなかろうか。
上のレス以来のレス。
どうも人のアラ探しが趣味になってしまったらしい。
さて、元に戻ろう。
161 : ななしのよっしん:2013/06/08(土) 01:41:25 ID: 5UdkHW30WY 身内ルールを作ってると誰も書かなくなるぞ。
当然の批判である。
162 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 02:56:18 ID: xY8RMfNjK/ >>161 身内ルールって言うよりは、なんで他の記事参考にして良いところを学ばないのだろうかってところ。 「信長包囲網」なんて立て逃げレベルだし。
誰も書かなくなる恐れがあることに答えずに逃げている。
また、「自分が良いと思うものは絶対的に良いものだ」と思い込んでいる。(子供にありがち)
ちなみに「というより~」の後には「~というべき」といった言い回しがくるはずだが、全く別の文章につなげている。
どうやら中学生程度の国語力もないらしい。
164 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 18:47:31 ID: f36a1suFdb 信長包囲網って記事が酷すぎるな
なんだか自演臭い1行レスだが、まあスルーしておこう。
165 : ななしのよっしん:2013/06/10(月) 19:10:40 ID: xY8RMfNjK/ >>163 その外部サイトの奴、ものの見事にトラップにひっかかってくれたなって感じ。 本人が「森長可」の記事はちゃんとしてるだろって言ってくる事を想定して 「今、記事を書き直してる」と限定するように書いたんだが (森長可の記事は厳密には書き直し記事ではない)、 まさか外部サイトが釣れるとは思わなかった。 「信長包囲網」は前記の通り立て逃げ同然状態だし、 「織田有楽斎」「豊臣秀次」は、概要(と秀次は関連項目も)だけ書いて 関連動画やら他の項目は埋めずに放置したあげくクロスリンクもしていない。 俺の言ってる事のどこが間違ってるのやら。
- なぜ『「森長可」の記事はちゃんとしてるだろって言ってくる事』を想定したのだろうか?
 
おそらく、森長可の記事は彼の身内ルールに合致する内容だったのだろう。 もちろん、部外者にそんな事がわかるはずもないのだが、身勝手な彼にはそんな事は分からず、ひたすら自分に都合のいい脳内シミュレーション(本人いわく「想定」)をして話を進めていく。 (それが自分に都合のいい仮定だとは、彼は気づいていない)
- 森長可は以前に1度も作成されたことのない、完全新規ページである。よって「厳密には書き直し記事ではない」は誤り。
 - 「トラップ」「釣れる」「立て逃げ」「放置」といった単語も、精神年齢の幼さをうかがわせる。
 - 彼いわく、この’トラップ’は「なぜ身内ルールを守らないか理由を聞く」目的で設置したものであるらしい。(後述)
 
だが理由を聞く事は出来ていない。
つまりこのトラップは失敗したというべきなのだが、なぜか彼は「ものの見事にトラップにひっかかった」と勝ち誇っている。
どうも頭はあまり良くないようである。
- 一応指摘しておくと、上で自分で言っているように「森長可では書いてある」のに、なぜかその事を数行で忘却している。
 
また、「豊臣秀次でも書いてある」ことは、なぜかカッコ書きにしている。
上2つの事実があるにも関わらず、なぜか最終的には「書いていない」ことにするという、自己矛盾した発言をしている。
- 彼の言ってる事のどこが間違ってるのか? その答えは彼自身のレスの中にある。
 
167 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 00:06:42 ID: f36a1suFdb 勝頼の記事を書いた人が頑張ってるみたいだね 信長包囲網が凄く改善されてた
これまた自演臭いレスだが、放置。
168 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 08:28:38 ID: xY8RMfNjK/ 「織田有楽斎」の記事も一般ユーザーの方と編集者さんのおかげで改善されてました。 お疲れ様です。 >>166 編集してる人が例の御人とは別の方なので。 例の御人は織田信雄の記事でもあまり変わってないみたいですね。 クロスリンクするようになっただけマシかもしれないですけど。 鬼武蔵の記事はまっとうに出来てるからこそよけいに手抜きに見えてしまう。
- 織田有楽斎の記事はまったく改善されていない。
 
元いた荒らしの書き込みを真に受けたバカがそのまま記事に書いただけである。
- 日本語訳→「俺から手抜きに見える記事は叩く!徹底的にな!!」
 
169 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 08:50:10 ID: 4msM3RUGri 要編集記事って見出しがまずかったんじゃないの 悪質ユーザーのせいで消えた→復旧させたいって願望が先に出すぎてる 本来なら復旧させたい人の取る手立てとしては 1.他人の意見を募る、もしくは独力で書く 2.自分で書けない人のための記事作成依頼か要望版の一般会員記事作成記事編集依頼スレで依頼する ってのが筋、そもそも復旧を急ぐ理由もないわけだし 一度荒れた記事をまた作ることの危険性や、規制内容を規制記事一覧で確認するようにって注意文も足りてない つまり安売りするから変なのが寄ってくるし、それで苦労するユーザーも増えるってこと 少し注意文増やしてハードル上げたらいいよ
まあ別に苦労するのはどうでもいいが。
嫌なら来なけりゃいいレベルのページだし、ニコニコ大百科なんて。
171 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 15:08:41 ID: 5UdkHW30WY >>162 何を良いと思うかは人それぞれ。 自分が良いと思っている物を、他人にも「俺はこれは良い物だと思うからお前もそう思え。 そして同じ通りにしろ」と言って押し付ける。 これが身内ルール。
またも丁寧に叱られる。
172 : ななしのよっしん:2013/06/11(火) 15:39:08 ID: xY8RMfNjK/ >>171 俺が>>158を書き込んだ時点で、例の御人は「森長可」の記事を新規に作ってる。 でこの記事は、ちゃんと他の記事を参考にしたようなかたちで出来かけ感の無いものになっている。 つまりこの編集者は記事をつくる時のマナーと言うかルールみたいなものを知っている。 だけどその後に全削除から復旧した記事(当時の織田有楽斎や豊臣秀次)ではそれができていない。 解ってるはずなのになぜやらないのか?と聞きたかったんだよね。 なので、身内ルールを押し付けると言うより、身内ルール解っててちゃんと出来るのになんでやらないのって事だったんですよ。
- 狭く、自分勝手で、独善的で、感情的で、頭の悪い内容である。
 - ページ作成者が>>158を見ている前提になっている。 ←証明不可能
 - 他の記事を参考にしたようなかたち ←あいまい、かつ主観的
 - 出来かけ感のないもの ←感情的
 - つまりこの編集者は記事をつくる時のマナーと言うかルールみたいなものを知っている ←推測。しかも上のように前提条件が成り立ってない
 - ただ聞きたいだけなら素直に聞けばよろしい。
 
そうでないことは「食い散らかす」「トラップ」「釣れる」「立て逃げ」「放置」といった単語を使ってしまったことでバレているが。
- 良いと思わないから従わないのだろう。もっとも「身内ルール」であるなら、従わないのに理由など必要はあるまい。
 
ちなみに、掲示板がプレムアム会員限定になった瞬間に書き込みが途絶えたので、プレミアムではないらしい(重要)。
プレミアム会員でなければページを編集することはできない。
つまり彼はページを作ったことは1度もなく、他人の書き込みにクレームを付けて楽しむ愉快犯ということである。
「他人のふんどしで相撲を取る」「同人作家が著作権を主張する」といった行為を平然と、しかも自分が正しいと信じて行う、社会のダニのような人間である。
とまあ散々ガキの所業を指弾してきはしたが、俺もたいがいバカではある。
こんなカスが他人の言う事に耳を貸すわけがないのは自明の理。
いくら言い聞かせたところで馬の耳に念仏、時間と労力の無駄というものだ。