「槇原敬之のディスコグラフィ」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (新しいページ: '{{Pathnav|槇原敬之|frame=1}} '''槇原敬之のディスコグラフィ'''(まきはらのりゆき-)は、日本のシンガーソングライターである[[...')  | 
			
(相違点なし) 
 | 
2009年1月14日 (水) 20:51時点における版
槇原敬之のディスコグラフィ(まきはらのりゆき-)は、日本のシンガーソングライターである槇原敬之が自身で歌い公開した作品について掲載する。
目次
シングル
- NG(1990年10月25日)
 - ANSWER(1991年4月25日)
 -  どんなときも。(1991年6月10日)最高位:1位
- 映画『就職戦線異状なし』主題歌
 - ケンタッキーフライドチキンCMソング
 - 1992年選抜高等学校野球大会入場行進曲
 - 『beatmania IIDX』でカバーされる。
 
 -  冬がはじまるよ(1991年11月10日)最高位:5位
- サッポロビール『冬物語』CMソング
 
 - もう恋なんてしない(1992年5月25日)最高位:2位
 - 北風 〜君にとどきますように〜(1992年10月25日)最高位:6位
 - 彼女の恋人(1993年4月25日)最高位:4位
 -  No.1(1993年9月1日)最高位:1位
- KDD「ゼロゼロイチバン」CMソング
 
 - ズル休み(1993年10月1日)最高位:3位
 -  雪に願いを(1993年11月28日)最高位:12位
- TBS系'93冬キャンペーンソング
 
 - 2つの願い(1994年5月25日)最高位:3位
 -  SPY(1994年8月25日)最高位:1位
- TBS系ドラマ『男嫌い』主題歌
 
 - SECRET HEAVEN(1996年4月10日)最高位:6位
 - Cowboy(1996年7月10日)最高位:20位
 - どうしようもない僕に天使が降りてきた(1996年9月25日)最高位:4位
 -  まだ生きてるよ(1996年11月18日)最高位:10位
- PVにはチャック・ウィルソン出演
 
 - 素直(1997年7月30日)
 -  モンタージュ(1997年10月29日)
- 日本テレビ系ドラマ『恋の片道切符』主題歌
 
 - 足音(1998年1月21日)
 -  HAPPY DANCE(1998年7月23日)
- テレビ朝日系『ニュースステーション』8月度ウェザーテーマ
 
 -  STRIPE!(1998年11月26日)
- アルペンCMソング
 
 -  Hungry Spider(1999年6月2日)
- 日本テレビ系ドラマ『ラビリンス』主題歌
 
 - 桃(2001年4月25日)
 - Are You OK?(2001年10月24日)最高位:16位
 - 雨ニモ負ケズ(2002年5月22日)最高位:25位
 - 花火の夜(2002年8月7日)最高位:23位
 -  これはただの例え話じゃない(2002年9月26日)最高位:18位
- カップリング曲「Turtle Walk」:TBS系『世界ウルルン滞在記』エンディングテーマ
 
 - Wow(2003年2月13日)
 - 君の名前を呼んだ後に(2003年5月21日)最高位:11位
 - Good Morning!(2003年6月25日)最高位:20位
 - 優しい歌が歌えない(2004年4月28日)最高位:12位
 -  僕が一番欲しかったもの(2004年7月28日)
- 日本テレビ系ドラマ『ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏』主題歌
 - NTT東日本CMソング
 
 - 明けない夜が来ることはない(2005年5月18日)
 -  ココロノコンパス(2005年11月2日)
- テレビ朝日系ドラマ『女刑事みずき ~京都洛西署物語~』主題歌
 
 -  ほんの少しだけ(2006年2月1日)
- HOME MADE 家族のMCであるKUROがラップで参加
 - TBS系『世界ふしぎ発見』エンディングテーマ
 
 -  GREEN DAYS(2007年8月15日)
- フジテレビ系ドラマ『牛に願いを Love&Farm』主題歌
 - トヨタ自動車ラクティスCMソング
 - カップリング曲「どんなときも。'07」:NTT東日本CMソング
 
 -  赤いマフラー/お元気で!(2007年12月12日)
- 「赤いマフラー」:テレビ東京系『お茶の間の真実〜もしかして私だけ!?〜』エンディングテーマ
 - 「お元気で!」:日本テレビ系『スポーツうるぐす』テーマソング
 
 - Firefly〜僕は生きていく(2008年2月6日)
 -  WE LOVE YOU.(2008年7月23日)
- 「WE LOVE YOU」:TBS系『世界ふしぎ発見』エンディングテーマ
 - カップリング曲「Orange Colured Sky」:日本テレビ系スペシャルドラマ『課長島耕作』」主題歌
 
 
アルバム
オリジナルアルバム
- 君が笑うとき 君の胸が痛まないように(1990年10月25日)
 - 君は誰と幸せなあくびをしますか。(1991年9月25日)
 - 君は僕の宝物(1992年6月25日)
 - SELF PORTRAIT(1993年10月31日)
 - PHARMACY(1994年10月25日)
 - Ver.1.0E LOVE LETTER FROM THE DIGITAL COWBOY(英語)(1996年7月25日)
 -  UNDERWEAR(1996年10月25日)
- 「LOVE LETTER」NTT東日本CMソング(CMには新垣結衣が出演)
 
 - Such a Lovely Place(1997年11月27日)
 - Cicada(1999年7月7日)
 - 太陽(2000年11月29日)
 - Home Sweet Home(2001年11月21日)
 -  本日ハ晴天ナリ(2002年11月7日)
- 「I got a friend.」NTT東日本CMソング(CMには新垣結衣が出演)
 
 -  EXPLORER(2004年8月11日)
- 「ハトマメ ~Say Hello To The World~」『さんまのSUPERからくりTV』エンディングテーマ
 
 -  LIFE IN DOWNTOWN(2006年2月22日)
- 「遠く遠く'06ヴァージョン」NTT東日本CMソング(CMには新垣結衣が出演)
 - 「尼崎の夜空を見上げて」『さんまのまんま』エンディングテーマ
 
 - 悲しみなんて何の役にも立たないと思っていた。(2007年11月7日)
 - Personal Soundtracks(2008年11月19日)
 
リミックスアルバム
- LOVE CALLS FROM THE DIGITAL COWGIRL(1996年8月10日)(『Ver.1.0E LOVE LETTER FROM THE DIGITAL COWBOY』のリミックス版。CDとアナログ盤は収録曲が異なる。)
 
カバーアルバム
- Listen To The Music(1998年10月28日)(槇原による名曲のカバーアルバム)
 -  Listen To The Music 2(2005年9月28日)(槇原による名曲のカバーアルバムの第二弾)
- 「TIME AFTER TIME」(原曲はシンディ・ローパー)が『ブロードキャスター』エンディングに採用された。
 - 「ごはんができたよ」(原曲は矢野顕子)が『新どっちの料理ショー』エンディングに採用された。
 - 「野に咲く花のように」(原曲はダ・カーポ)が『裸の大将~放浪の虫が動き出したので~』に採用された。
 
 
ライブアルバム
-  THE CONCERT CONCERT TOUR 2002 〜Home Sweet Home〜(2002年5月9日) 
- 2002年3月15、16日、東京厚生年金会館にて収録。
 
 - SYMPHONY ORCHESTRA "cELEBRATION"(2004年11月25日)
 - SYMPHONY ORCHESTRA Concert "cELEBRATION 2005" 〜Heart Beat〜(2006年3月15日)
 
ベストアルバム
- SMILING 〜THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA〜(1997年5月10日)
 - SMILING2 〜THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA〜(1997年9月25日)
 - SMILING3 〜THE BEST OF NORIYUKI MAKIHARA〜(1998年5月10日)
 - SMILING BOX(1998年11月26日)
 - SMILING GOLD 〜THE BEST & BACKING TRACKS〜(1999年2月24日)
 - 10.Y.O. 〜THE ANNIVERSARY COLLECTION〜(2000年5月24日)
 - NORIYUKI MAKIHARA SINGLE COLLECTION 〜Such a Lovely Place 1997-1999〜(2000年12月6日)
 - 槇原敬之 Song Book "since 1997〜2001"(2002年1月23日)
 - マキハラノリユキBOX(2003年2月5日)
 - Completely Recorded(2004年8月25日)
 
その他
- 加山雄三トリビュート・アルバム『60 CANDLES』で「お嫁においで」をカバー。
 - 村上"ポンタ"秀一音楽活動30周年記念アルバム『マイ・プレジャー』で「LOVE SPACE」(オリジナルは山下達郎)をカバー。
 - 尾崎豊トリビュート・アルバム『BLUE~A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』および2004年4月22日SHIBUYA-AXでのトリビュートライブの模様を収めたDVD『THE NIGHT A TRIBUTE TO YUTAKA OZAKI』 で「Forget-Me-Not」をカバー。
 - 松任谷由実トリビュート・アルバム『Queen's Fellows yuming 30th anniversary cover album』で「春よ、来い」をカバー。
 - ザ・ビーチ・ボーイズトリビュート・アルバム『Beach Boys Best of Tribute』で「Wouldn't it be nice」、「Good Vibrations」をカバー。
 - John Lennon生誕65周年記念アルバム『HAPPY BIRTHDAY,JOHN』で「Happy Xmas (War Is Over)」をカバー。
 - 矢野顕子アルバム『はじめてのやのあきこ』で「自転車でおいで」を矢野本人とデュエット。
 - 中島みゆきトリビュート・アルバム『元気ですか』で「空と君のあいだに」をカバー。
 - ビリー・ジョエルトリビュート・アルバム『WANNA BE THE PIANO MAN』で「Just the way you are」をカバー。
 - 映画『あなたを忘れない』オリジナル・サウンドトラックに主題歌「光~あなたを忘れない」収録。
 
ビデオ&DVD
- 幸せの記憶(1991年6月25日)
 - 僕はここにいます。~槇原敬之一番はじめのライヴ~(1991年12月10日)
 - 君は僕の宝物 TOUR'92(1993年4月25日)
 - SMILING ~THE VIDEO COLLECTION~(1997年6月10日)
 - STRANGE ATTRACTION?(1999年7月7日)
 - NORIYUKI MAKIHARA VIDEO CLIP COLLECTION(2002年1月23日)
 -  THE CONCERT CONCERT TOUR 2002 ~Home Sweet Home~(2002年8月7日)
- 2002年3月16日、東京厚生年金会館にて収録。
 
 -  SYMPHONY ORCHESTRA "cELEBRATION"(2004年11月25日)
- 2004年7月3日、日本武道館にて収録。
 
 - SYMPHONY ORCHESTRA CONCERT "cELEBRATION 2005" ~Heart Beat~(2006年3月15日)
 - Noriyuki Makihara in concert "LIVE IN DOWNTOWN"(2008年1月16日)
 -  僕が一番欲しかったもの(2008年6月4日)
- 東芝EMI時代のビデオクリップ集
 
 
未発売曲
未発売曲は、アマチュア時代は除けば以下のものがある。
- The Magic of Christmas Time(2003年)いろメロミックスにて配信
 - 蛇口を止めて FNS地球特捜隊ダイバスター『ベストヒット曲集』にM.ノリユキ&ユリッペ名義で収録予定だったが、発売直前に収録見合わせとなった。(作詞/遠藤達也、作曲/槇原敬之)
 
外部リンク
- 公式サイトの「PROFILE」から各種類(SINGLES・ALBUM・COMPILATION・VIDEO&DVD・OTHERS)のディスコグラフィを見ることができる。