「オールナイトニッポン MUSIC10」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(パーソナリティ)
(2025年)
 
(3人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{修正}}
 
{{出典の明記|date=2016年4月}}
 
{{出典の明記|date=2016年4月}}
 
{{RADIOLISTEN}}
 
{{RADIOLISTEN}}
243行目: 244行目:
  
 
== 特別編成・休止 ==
 
== 特別編成・休止 ==
* 2015年12月24日(木曜日) - 「V6の[[オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|オールナイトニッポンMUSIC10〜ラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル]](パーソナリティ:[[V6 (グループ)|V6]])」<ref>青森放送、IBC岩手放送、和歌山放送、九州朝日放送は休止。また茨城放送、FM COCOLO、山口放送、長崎放送(NBCラジオ佐賀)は「オールナイトニッポンMUSIC10〜クリスマス・スペシャル(パーソナリティ:[[新保友映]](ニッポン放送アナウンサー)、裏送りネット)[http://www.allnightnippon.com/music10/2015-12-24/23:55:00/]」に差し替えとなった<!-- いずれも当日の「Yahoo!テレビ」にて確認 -->。</ref>
+
=== 2015年 ===
* 2015年12月31日(木曜日) - 「年越しを遊ぼう!VVカウントダウンフェスティバル・イン・下北沢(パーソナリティ:[[ダーリンハニー]]長嶋トモヒコ、ニッポン放送のみ)[http://www.oricon.co.jp/news/2064370/full/ ]」<ref>FM COCOLO他「オールナイトニッポンMUSIC10・イヤーエンド・スペシャル2015(パーソナリティ:[[EPO]]、[http://www.allnightnippon.com/music10/2015-12-31/23:55:00/]」を裏送りネットした局あり。</ref>
+
* 12月24日(木曜日) - 「V6の[[オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|オールナイトニッポンMUSIC10〜ラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル]](パーソナリティ:[[V6 (グループ)|V6]])」<ref>青森放送、IBC岩手放送、和歌山放送、九州朝日放送は休止。また茨城放送、FM COCOLO、山口放送、長崎放送(NBCラジオ佐賀)は「オールナイトニッポンMUSIC10〜クリスマス・スペシャル(パーソナリティ:[[新保友映]](ニッポン放送アナウンサー)、裏送りネット)[http://www.allnightnippon.com/music10/2015-12-24/23:55:00/]」に差し替えとなった<!-- いずれも当日の「Yahoo!テレビ」にて確認 -->。</ref>
* 2016年4月14日(木曜日) - [[平成28年熊本地震]]発生に伴い、それに関連するニュースを随時挿入しながら放送したため、オンエア曲は7曲に留まった<ref>[http://www.allnightnippon.com/music10/2016-04-14/23:55:00/ 斉藤由貴さん「大きな地震がありましたので」]</ref>。なお、一部のネット局はローカルないしはテレビとの[[サイマル放送]]([[ラテ兼営]]局のみ)で[[報道特別番組]]を放送したため休止している。
+
* 12月31日(木曜日) - 「年越しを遊ぼう!VVカウントダウンフェスティバル・イン・下北沢(パーソナリティ:[[ダーリンハニー]]長嶋トモヒコ、ニッポン放送のみ)[http://www.oricon.co.jp/news/2064370/full/ ]」<ref>FM COCOLO他「オールナイトニッポンMUSIC10・イヤーエンド・スペシャル2015(パーソナリティ:[[EPO]]、[http://www.allnightnippon.com/music10/2015-12-31/23:55:00/]」を裏送りネットした局あり。</ref>
* 2016年11月2日(水曜日) - 「[[松任谷由実のオールナイトニッポン|松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD〜宇宙図書館スペシャル〜]](パーソナリティ:[[松任谷由実]])」
+
=== 2016年 ===
* 2017年1月2日(月曜日・祝日) - 「AKB48 Team8の[[オールナイトニッポンGOLD]]〜第2回『[[AKB48の野望]]SP(スペシャル)』(予選)〜(パーソナリティ:[[AKB48 #チーム8|AKB48 Team8]](坂口渚沙、谷川聖、本田仁美(東日本代表)、山田菜々美、下尾みう、倉野尾成美、下青木香鈴(西日本代表))」
+
* 4月14日(木曜日) - [[平成28年熊本地震]]発生に伴い、それに関連するニュースを随時挿入しながら放送したため、オンエア曲は7曲に留まった<ref>[http://www.allnightnippon.com/music10/2016-04-14/23:55:00/ 斉藤由貴さん「大きな地震がありましたので」]</ref>。なお、一部のネット局はローカルないしはテレビとの[[サイマル放送]]([[ラテ兼営]]局のみ)で[[報道特別番組]]を放送したため休止している。
 +
* 11月2日(水曜日) - 「[[松任谷由実のオールナイトニッポン|松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD〜宇宙図書館スペシャル〜]](パーソナリティ:[[松任谷由実]])」
 +
=== 2017年 ===
 +
* 1月2日(月曜日・祝日) - 「AKB48 Team8の[[オールナイトニッポンGOLD]]〜第2回『[[AKB48の野望]]SP(スペシャル)』(予選)〜(パーソナリティ:[[AKB48 #チーム8|AKB48 Team8]](坂口渚沙、谷川聖、本田仁美(東日本代表)、山田菜々美、下尾みう、倉野尾成美、下青木香鈴(西日本代表))」
 +
* 1月3日(火曜日) - 「オールナイトニッポン MUSIC10スペシャル テリー伊藤のオールナイトニッポンGOLD〜男と女、2017夢物語〜」(パーソナリティ:[[テリー伊藤]]・ゲスト:[[新内眞衣]]([[乃木坂46]]))
 +
* 10月26日(木曜日) - 「オールナイトニッポン MUSIC10 [[吉田尚記のコミパラ!with 里崎智也]] 秋の夜長のマンガスペシャル」<ref>ネット局では[[東島衣里]]の担当で通常通り放送。</ref>
 +
* 2017年10月31日・11月2日 - 『[[2017年の日本シリーズ|日本シリーズ2017]] 横浜DeNA×[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ソフトバンク]]』中継延長のため、一部のネット局は途中からの飛び乗り放送となった。
 +
* 11月23日(木曜日・祝日) - 「[[ごごラジ!#派生番組|ラジオスターがお悩みに回答! 10代限定相談室]]」の放送のため、ニッポン放送は23:00からの飛び乗り放送となった。
 +
=== 2018年 ===
 +
* 1月22日(月曜日) - 関東圏の大雪に関連するニュースを随時挿入しながら放送したものの、オンエア曲はこれまで通りの曲数だった<ref>[http://www.allnightnippon.com/music10/2018-01-22/00:59:00/]</ref>。
 +
* 3月8日(木曜日) - 「オールナイトニッポン MUSIC10スペシャル [[X21]]のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:X21)
 +
* 3月21日(水曜日・祝日) - 「 WE LOVE RADIO!」の放送のため、ニッポン放送は23:00からの飛び乗り放送となった。
 +
* 4月30日(月曜日) - 「 ニッポン放送ホリデースペシャル オールナイトニッポンMUSIC10 in ラジオパーク」が15:00-16:00に放送。
 +
* 11月8日(木曜日) - 「坂崎幸之助のオールナイトニッポンGOLDスペシャル 〜THE BEATLES WHITE ALBUMの秘密(パーソナリティ:[[坂崎幸之助]])」(「中村雅俊 出逢いに感謝」は通常通り放送)
 +
* 12月24日(月曜日) - 「[[オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|Kis-My-Ft2のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル]]」(パーソナリティ:[[Kis-My-Ft2]])<ref name="増山さやかの担当">ネット局では一部を除き[[増山さやか]]の担当で通常通り放送。</ref>
 +
* 12月31日(月曜日) - 「ゆく桃くる桃・第2回ももいろ歌合戦」<ref name="増山さやかの担当"/>
 +
=== 2019年 ===
 +
* 3月21日(木曜日) - 「[[DREAMS COME TRUE]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 4月15日(月曜日) - 「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンGOLD」<ref>ニッポン放送では21:30からの放送。</ref>
 +
* 4月30日(火曜日) - 「改元スペシャル サンキュー平成!バンザイ令和!」<ref name="ひろたみゆ紀の担当">ネット局では一部を除き[[ひろたみゆ紀]]の担当で通常通り放送。</ref>
 +
* 5月6日(月曜日) - 「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧 ~#このラジオがヤバい~」<ref name="増山さやかの担当"/>
 +
* 6月10 - 13日 - 「4夜連続!吉田拓郎 ラジオでナイト ~ディレクターズカット~ 総集編スペシャル(ニッポン放送のみ)」」<ref>ネット局では増山さやか・ひろたみゆ紀・[[坂本梨紗]]・東島衣里の担当で通常通り放送。</ref>
 +
* 6月18日(火曜日) - 「艶町浪漫」の放送中に新潟県下越で地震が発生し、以降地震に関するニュースと情報中心の内容に移行した<ref>http://www.allnightnippon.com/music10/2019-06-18/23:59:00/</ref>。
 +
* 7月3日(水曜日) - 番組冒頭で九州南部の大雨に関するニュースと情報をニッポン放送が[[ニッポン放送ショウアップナイター|ナイター中継]]の延長にともなう途中飛び乗りをするまで伝えた<ref>http://www.allnightnippon.com/music10/2019-07-03/23:59:00/</ref>。
 +
* 9月10日(火曜日) - 前日9日の[[令和元年台風第15号|台風15号]]の影響で木更津送信所からの送信が不可能となり、足立送信所に切り換えて1kWの減力放送で送信した関係でニッポン放送のみの放送となった。これは9日未明から木更津市内が停電となり、木更津送信所も電力供給が行われなくなったことから非常用発電機に切り換えて送信を継続していたが、発電機が故障したことから電力供給ができず、結果送信も不可能となった<ref>[https://www.sankei.com/entertainments/news/190910/ent1909100008-n1.html ニッポン放送のAM送信が停止 - ],産経ニュース,2019年9月10日</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.j-cast.com/2019/09/10367154.html?p=all|title=ニッポン放送「台風ダウン」とAMの未来 radiko、FM転換...今後の議論に影響も|accessdate=2019年9月11日|publisher=J-CASTニュース(2019年9月10日作成)}}</ref>。その後、22:25に非常用発電による自家発電で木更津送信所から通常通りの100kWの放送に戻ったことにより、ネット局は22:30からの放送となった<ref>その間は『ひろたみゆ紀の[[サウンドコレクション]]』を放送。</ref>。
 +
* 10月8日(火曜日) - 「[[吉永小百合]]と[[ムロツヨシ]]のオールナイトニッポンGOLD 映画「最高の人生の見つけ方」スペシャル」<ref>{{cite news|url=https://natalie.mu/eiga/news/349943|title=吉永小百合とムロツヨシ、「オールナイトニッポンGOLD」でパーソナリティに挑戦|newspaper=映画ナタリー|date=2019-10-02|accessdate=2019-10-05}}</ref>
 +
* 12月9日(月曜日) - 「[[中山美穂]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 12月24日(火曜日) - 「[[オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|Kis-My-Ft2のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル]]」(パーソナリティ:Kis-My-Ft2)<ref name="ひろたみゆ紀の担当"/>
 +
* 12月30日(月曜日) - 「ニッポン放送開局65周年記念番組 [[小林克也]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 12月31日(火曜日) - 「[[ももいろクローバーZ]] 第3回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継!」(21:00 - 23:45)・「[[三四郎のオールナイトニッポン]] 年越し初笑いSP 2019→2020」(23:45 - 翌5:00)<ref name="ひろたみゆ紀の担当"/>
 +
=== 2020年 ===
 +
* 1月1日(水曜日) - ニッポン放送:「笑う音のHit Stage Super Neo 寄席 RADIO『wTHE ◎笑◎ス◎テ◎?wW』(パーソナリティ:[[イワイガワ]]、[[ですよ。]]他、22:00 - 23:00)」、「[[カクバリズム]]の新年会(23:00 - 24:00)」・ニッポン放送以外のネット局:「オールナイトニッポンGOLD ミュージックスペシャル(パーソナリティ:[[田中涼星]])」
 +
* 1月2日(木曜日) - 「[[田中将大]]のオールナイトニッポンNY」
 +
* 1月15日(水曜日) - 「[[平原綾香]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 2月20日(木曜日) - 「[[上沼恵美子]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 6月11日(木曜日) - 報道特別番組「横田滋さんを偲んで~『ただいま』を聞くまで…。 母・横田早紀江の祈り」の放送のため、23:10からの短縮放送<ref>https://news.1242.com/article/228615?_ga=2.96583135.1999400860.1590943908-934631554.1568599041</ref>。
 +
* 7月13日(月曜日)- ニッポン放送:ニッポン放送開局65周年記念特別番組「[[倉本聰]]・古木巡礼〜森のささやきが聞こえますか」<ref>{{cite news|url=https://news.1242.com/article/233507|title=倉本聰×清野菜名 東京-富良野 リモート対談|newspaper=ニッポン放送|date=2020-07-08|accessdate=2020-07-12}}</ref><ref group="注釈">当初5月に放送予定だったが、[[2019新型コロナウイルス|新型コロナウイルス]]の影響で延期となっていた。</ref>・ニッポン放送以外のネット局:「母と娘のオールナイトニッポンMUSIC10(パーソナリティ:[[増山さやか]]、[[前島花音]])」<ref>{{Twitter status|ANN_MUSIC10|1281241621036625923|オールナイトニッポン MUSIC10 2020年7月9日の発言}}</ref>。
 +
* 7月28日(火曜日)- 「[[長澤まさみ]]のオールナイトニッポンGOLD〜映画「[[コンフィデンスマンJP#コンフィデンスマンJP プリンセス編|コンフィデンスマンJP プリンセス編]]」スペシャル〜」(ゲスト:[[関水渚]]・小笹大輔([[Official髭男dism]])・松浦匡希(Official髭男dism)、コメント出演:[[東出昌大]]・[[小日向文世]]・[[小手伸也]])<ref>{{cite news|url=https://news.mynavi.jp/article/20200726-1175725/|title=長澤まさみ『オールナイトニッポンGOLD』が急きょ放送決定|newspaper=マイナビニュース|date=2020-07-26|accessdate=2020-07-26}}</ref>
 +
* 9月17日(木曜日)- 「[[氣志團綾小路セロニアス翔のオールナイトニッポン|氣志團 綾小路セロニアス翔のオールナイトニッポンGOLD]]」(ゲスト:[[森山直太朗]])<ref>{{cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2171691/full/ |title=氣志團・綾小路『ANN GOLD』に見参「伝説のレディオモンスター、帰還です」|newspaper=ORICON MUSIC|date=2020-09-11|accessdate=2020-09-11}}</ref>
 +
* 9月28日(月曜日)- 「[[ニッポン放送ショウアップナイター]]スペシャル eベースボール・プロリーグ eオールスター2020」(ニッポン放送のみ)<ref group="注釈">ネット局では東島衣里・[[熊谷実帆]]の担当で『秋のラブソングスペシャル』として放送。</ref>
 +
* 9月30日(水曜日)- 「松田聖子のオールナイトニッポンGOLD」(アシスタント:[[垣花正]])\u003Cref>{{cite news|url=https://news.radiko.jp/article/station/LFR/46349/ |title=松田聖子が2年3カ月ぶりにオールナイトニッポンを担当!|newspaper=radiko news|date=2020-09-24|accessdate=2020-09-24}}\u003C/ref>
 +
* 11月23日(月曜日)- 「[[MISIAのオールナイトニッポンGOLD]]」<ref group="注釈">MISIAがケガで療養中のため、MISIAと親交が深い清水ミチコと坂本梨沙が担当[https://twitter.com/ann_since1967/status/1330791560070397952?s=21]</ref>。
 +
* 12月3日(木曜日)- 「[[佐藤浩市]]のオールナイトニッポンGOLD〜映画「[[サイレント・トーキョー]]」スペシャル〜」(アシスタント:[[イワイガワ]] 、ゲスト:[[中村倫也 (俳優)|中村倫也]]・[[広瀬アリス]]・[[井之脇海]]・[[勝地涼]])<ref>{{cite news|url=https://www.allnightnippon.com/gold/gold_blog/20201126-56323/ |title= 12月3日(木)22時からは『佐藤浩市のオールナイトニッポンGOLD 〜映画「サイレント・トーキョー」スペシャル〜』|newspaper=allnightnippon.com|date=2020-11-26|accessdate=2020-11-26}}</ref>
 +
* 12月14 - 17日 - 「ラジオドラマ ブッダのように私は死んだ(22:30 - 22:45)」<ref>https://www.oricon.co.jp/news/2178786/full/</ref>
 +
* 12月24日(木曜日) - 「[[オールナイトニッポン ラジオ・チャリティー・ミュージックソン|第46回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン]]」(パーソナリティ:Kis-My-Ft2、[[SixTONES]])<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.1242.com/timetable_tt/index.php?target_date=20201224 |title=2020年12月24日(木)の番組表 |publisher=[[ニッポン放送]] |accessdate=2020-12-25}}</ref><ref>{{cite news|url=https://news.1242.com/article/264482|title=Kis-My-Ft2 と SixTONES がパーソナリティ! 24時間生放送スタート……ニッポン放送「第46回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」|newspaper=ニッポン放送NEWSONLIN|date=2020-12-24|accessdate=2020-12-25}}</ref>{{Refnest|group=\"注釈\"|ネット局では一部の放送局を除き<ref group="注釈">該当局はSTVラジオ、青森放送、IBC岩手放送、和歌山放送、九州朝日放送}}ひろたみゆ紀・東島衣里の担当で通常通り放送</ref>
 +
* 12月28日(月曜日)- 「[[ミッツ・マングローブのオールナイトニッポンGOLD]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.1242.com/timetable_tt/index.php?target_date=20201228 |title=2020年12月28日(月)の番組表 |publisher=[[ニッポン放送]] |accessdate=2020-12-25}}</ref>
 +
* 12月29日(火曜日)- 「ももいろクローバーZのオールナイトニッポンGOLD」<ref>{{cite news|url=https://news.1242.com/article/263939|title=年の瀬に、ももクロが生放送であなたのモヤモヤを優しく受け止める!|newspaper=ニッポン放送NEWSONLIN|date=2020-12-22|accessdate=2020-12-22}}</ref>
 +
* 12月30日(水曜日)-「大久保佳代子のオールナイトニッポンGOLD」<ref>{{cite news|url=https://news.1242.com/article/264334|title=大久保佳代子、半年ぶり2回目の“オールナイトニッポン”!|newspaper=ニッポン放送NEWSONLIN|date=2020-12-23|accessdate=2020-12-25}}</ref>
 +
* 12月31日(木曜日) - 「ももいろクローバーZ 第4回 ももいろ歌合戦 ラジオ生中継」(22:00 - 23:50)・「[[三四郎のオールナイトニッポン]] 年越し初笑いSP 2020→2021」(23:50 - 翌5:00)<ref group="注釈">一部の放送局を除き(該当局は東海ラジオ、FM COCOLO、山陽放送、九州朝日放送の4局。東海ラジオは[[さだまさしカウントダウンスペシャル]](文化放送の裏番組)をネット。残りの3局は自主制作の年越し番組を編成。)、本番組ネット局も「ももいろ歌合戦」をそのままネット。ただし、ネット局では翌0:00まで「ももいろ歌合戦」を放送し(23:50以降は裏送り)、「三四郎のオールナイトニッポン」は翌1:00飛び乗り。</ref>
 +
 
 +
=== 2021年 ===
 +
* 3月8日(月曜日) - 「ファーストVOICE〜あなたの声を聴かせてください〜」(パーソナリティ:[[ファーストサマーウイカ]])\u003Cref>{{Cite news |title=ファーストサマーウイカがオフィシャルアンバサダー! フジテレビ・BSフジ・ニッポン放送 3波連合プロジェクト「楽しくアクション!SDGs」スタート |newspaper=ニッポン放送 NEWS ONLINE |date=2021-01-29 |url=https://news.1242.com/article/269273}}\u003C/ref>
 +
* 3月9日(火曜日) - 「オールナイトニッポンGOLD feat. YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST」(パーソナリティ:[[国府弘子]])
 +
* 3月11日(木曜日) - 「オールナイトニッポンGOLD〜東日本大震災から10年を迎えて〜」(パーソナリティ:[[上柳昌彦]])\u003Cref>{{Cite news |title=東日本大震災から10年 東北各地の今を伝える特別番組『オールナイトニッポンGOLD〜東日本大震災から10年を迎えて〜』放送決定 |newspaper=ニッポン放送 NEWS ONLINE |date=2021-03-04 |url=https://news.1242.com/article/275189}}\u003C/ref>
 +
* 3月31日(水曜日)- 「[[西野七瀬]]のオールナイトニッポンGOLD」(ゲスト:[[ランジャタイ]]・[[ジェラードン]])\u003Cref>{{Cite news |title=西野七瀬が3年半ぶりにオールナイトニッポンを担当!『西野七瀬のオールナイトニッポンGOLD』放送決定! |newspaper=ニッポン放送 NEWS ONLINE |date=2021-03-15 |url=https://news.1242.com/article/277854}}\u003C/ref>
 +
* 6月17日(木曜日)- 「[[鬼滅の刃]]のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[花江夏樹]]・[[下野紘]])\u003Cref>{{Cite news |title= 「鬼滅の刃」のオールナイトニッポンGOLD放送決定、花江夏樹&下野紘がパーソナリティ |newspaper=コミックナタリー |date=2021-06-04 |url= https://natalie.mu/comic/news/431137}}\u003C/ref>
 +
* 6月28日(月曜日)- 「山田孝之のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[山田孝之]])\u003Cref>{{Cite news |title=スケベという名のチーズが降り注ぐ!「全裸監督」新映像、山田孝之のANNG放送決定 |newspaper=[[ナタリー (ニュースサイト)|映画ナタリー]] |date=2021-06-17 |url=https://natalie.mu/eiga/news/432885}}\u003C/ref>
 +
* 6月30日(水曜日)- 「三浦崇宏のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[三浦崇宏]])
 +
* 8月19日(木曜日)- 「本仮屋ユイカのオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[本仮屋ユイカ]])
 +
* 8月23 - 26日 - 『[[稲村ジェーン#ラジオドラマ|稲村ジェーン]]2021〜それぞれの夏〜』放送のため、ニッポン放送のみ23:50飛び降り。末尾の10分間は[[裏送り]]。
 +
* 9月13日(月曜日)- 「[[ニッポン放送ショウアップナイター|ショウアップナイター]]スペシャル ありがとう『ミスター・ショウアップナイター』[[深澤弘]]さんを偲んで」放送のためニッポン放送のみ23:00からの放送\u003Cref>https://twitter.com/showup1242/status/1435587445098123267\u003C/ref>。
 +
* 9月29日(水曜日)- 「IMYのオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[山崎育三郎]]・[[尾上松也 (2代目)|尾上松也]]・[[城田優]])
 +
* 10月5日(火曜日)- 「オールナイトニッポンGOLD〜『宇宙戦艦ヤマト2205』新たなる旅立ちSP〜」(パーソナリティ:[[吉田尚記]]・[[中村繪里子]])
 +
* 10月7日(木曜日)- 番組放送中の22:41頃に[[千葉県北西部地震 (2021年)|千葉県北西部を震源とする最大震度5強]]の地震発生に伴い、随時関連ニュースを挿入しながら放送した\u003Cref>[https://www.allnightnippon.com/m10/m10_blog/20211007-65308/ 地震に関するメールありがとうございました!]\u003C/ref>。
 +
* 11月25日(木曜日)- 「前澤友作のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[前澤友作]])
 +
* 12月27日(月曜日)- 「オールナイトニッポンGOLD〜劇場版 呪術廻戦0 SP〜」
 +
* 12月28日(火曜日)- 「劇団ひとりと鈴木保奈美のオールナイトニッポンGOLD〜浅草キッドスペシャル〜」(パーソナリティ:[[劇団ひとり]]・[[鈴木保奈美]])-
 +
* 12月29日(水曜日)- 「[[ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD]]」(パーソナリティ:[[降幡愛]])\u003Cref group=\"注釈\">本来は毎月1回金曜の「オールナイトニッポンGOLD」枠でレギュラー放送されているが、2021年12月は第4・第5金曜が特別編成となったためにこの日に振り替えられたもの。\u003C/ref>
 +
* 12月30日(木曜日)- 「田中将大のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[田中将大]])
 +
 
 +
=== 2022年 ===
 +
* 3月8日(火曜日) - 「ファーストSTEP in 国際女性デー」(パーソナリティ:[[ファーストサマーウイカ]])
 +
* 3月17日(木曜日) - 「オールナイトニッポンGOLD feat. YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST」(パーソナリティ:[[国府弘子]])
 +
* 3月21日(月曜日) - 「オールナイトニッポンGOLD〜NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40周年スペシャル〜」(パーソナリティ:[[上柳昌彦]])
 +
* 3月30日(水曜日) - 「Sexy Zone 中島健人のオールナイトニッポンGOLD〜「桜のような僕の恋人」スペシャル〜」(パーソナリティ:[[Sexy Zone]] [[中島健人]])
 +
* 6月21日(火曜日) - 「山下達郎のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[山下達郎]])
 +
* 6月29日(水曜日) - 「ムロツヨシのオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:[[ムロツヨシ]])
 +
* 8月3日(水曜日) - 「[[氣志團綾小路セロニアス翔のオールナイトニッポン|氣志團 綾小路セロニアス翔のオールナイトニッポンGOLD]]」
 +
* 8月4日(木曜日) - 「[[TUBE]] [[前田亘輝]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 8月25日(木曜日) - 「[[加山雄三]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 9月5日(月曜日) - 「[[石川さゆり]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 9月6日(火曜日) - 「[[斎藤工]]と[[宮沢氷魚]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 11月17日(木曜日) - 「オールナイトニッポンGOLD〜『[[ポケットモンスター スカーレット・バイオレット]]』SP〜」(パーソナリティ:[[松丸亮吾]])
 +
* 11月30日(水曜日) - 「[[山内惠介]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
=== 2023年 ===
 +
* 1月5日(木曜日) - 「[[ダウ90000]] [[蓮見翔]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 3月8日(水曜日) - 「国際女性デースペシャル 『My Stage』〜これからの人生に向けたエール〜」(パーソナリティ:[[新内眞衣]])
 +
* 3月29日(水曜日) - 「[[FUNKY MONKEY BABYS]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 5月31日(水曜日) - 「[[亀田誠治]]のオールナイトニッポンGOLD〜[[日比谷音楽祭]]スペシャル〜」
 +
* 8月10日(木曜日) - 「[[男闘呼組]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 9月5日(火曜日) - 「[[石川佳純]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 11月29日(水曜日) - 「[[JUJU]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
 
 +
=== 2024年 ===
 +
* 1月1日(月曜日) - [[能登半島地震 (2024年)|能登半島地震]]発生に伴い、それに関連するニュースを随時挿入しながら放送<ref>[https://www.allnightnippon.com/m10/m10_blog/20240101-77751/][https://twitter.com/ANN_MUSIC10/status/1741789418921599072?t=fFcleZXgnD_kYNwDo5hDiA&s=19]</ref>。
 +
* 1月29日(月曜日)・30日(火曜日) - [[NHKラジオ]]にて放送されている『[[ラジオ深夜便]]』との[[コラボレーション]]を行い、22時台にニッポン放送のスタジオに同番組のアンカー<ref group="注釈">1月29日は[[徳田章]]と[[須磨佳津江]]、30日は[[後藤繁榮]]と[[村上里和]]。</ref>がゲスト出演し、同番組の放送が開始する23時台にはニッポン放送のスタジオとNHKのスタジオとの[[サイマル放送|同時生放送]]を実施する<ref group="注釈">1月29日の『ラジオ深夜便』アンカーは[[迎康子]]、30日のアンカーは[[高橋淳之]]を予定している。また、29日は[[ロバート・キャンベル]]と名取裕子、30日は渡辺満里奈のゲスト出演もされていた。</ref>。なお、番組終了後の翌0時台には本番組のパーソナリティがNHKのスタジオに出演した<ref>{{Cite web |url=https://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2024/01/002.pdf |title=NHK「ラジオ深夜便」×ニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」 1 月 29 日(月)・30 日(火) 2 夜連続でコラボレーション |access-date=2024-01-23 |date=2024-01-17 |website=日本放送協会 |author=NHK広報局}}</ref><ref>{{Cite web |title=ニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」とNHK「ラジオ深夜便」がコラボ 局の垣根を越えて2夜連続で |url=https://www.sanspo.com/article/20240122-PBXWY5L74NBCDIUMLM54IEDUG4/ |website=サンケイスポーツ |date=2024-01-22 |access-date=2024-01-23}}</ref>。
 +
* 3月28日(木曜日)- 麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD〜アニメ『ONE PIECE』放送25周年SP〜
 +
* 4月17日(水曜日)- 番組放送中に愛媛・高知で震度6弱の地震が発生したため、随時関連ニュースを挿入しながら放送<ref>[https://www.allnightnippon.com/m10/m10_blog/20240417-81017/]</ref>。
 +
* 5月29日(水曜日) - 「[[TUBE]] [[前田亘輝]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 7月17日(水曜日) - 23時台はニッポン放送開局70周年記念「ナインティナインのオールナイトニッポンミュージック」の放送のためニッポン放送のみ23:00まで。23:00以降はニッポン放送以外のネット局へ裏送りで放送。
 +
* 7月31日(水曜日)- 「[[ピエール瀧]]と[[大根仁]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 8月5日(月曜日)- 「[[坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD]]」
 +
* 8月12日(月曜日)- 「[[Rockon Social Club]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 10月30日(水曜日)- 「[[山崎貴]]のオールナイトニッポンGOLD ~ゴジラ|ニッポン放送70周年スペシャル~」
 +
* 12月19日(木曜日)- 「[[&TEAM]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 12月24日(火曜日)- 「第50回 [[ラジオ・チャリティ・ミュージックソン]]」<ref group="注釈">ラジオ・チャリティ・ミュージックソン実施局以外のネット局とSTVラジオは通常通り鈴木杏樹が担当で裏送りで放送。</ref>
 +
* 12月31日(火曜日)- 「オールナイトニッポン MUSIC10 昭和100年スペシャル」(22:00 - 翌0:58)<ref group="注釈">パーソナリティ:鈴木杏樹。年越し番組として放送時間を1時間延長するため、[[オールナイトニッポンX]]を休止。ネット局ではSTVラジオがフルネット、東海ラジオは文化放送制作の番組ネットの為またRSK山陽放送・九州朝日放送は自社制作の年越し番組の為休止、その他のネット局は通常の放送時間で飛び降り。</ref>
 +
 
 +
=== 2025年 ===
 +
* 1月27日(月曜日) - [[フジテレビ不適切接待疑惑問題]]による[[記者会見]]の模様を伝えるため、休止。
 +
* 1月29日(水曜日) - 「[[堺正章]]&[[Rockon Social Club]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 2月3日(月曜日) - 6日(木曜日) - ニッポン放送開局70周年及びNHKラジオ放送開始100周年を記念して、前年に引き続き『ラジオ深夜便』とのコラボレーションを行う<ref>{{Cite web |title=ニッポン放送『MUSIC10』×NHK『ラジオ深夜便』夢のコラボ再び |url=https://www.oricon.co.jp/news/2364908/full/ |website=ORICON NEWS |date=2025-01-20 |access-date=2025-01-21}}</ref>。
 +
* 2月24日(月曜日) - 「[[山本彩]]のオールナイトニッポンGOLD~[[ZARD]]35周年スペシャル~」
 +
* 3月25日(火曜日) - 「[[広瀬アリス]]のオールナイトニッポンGOLD」
 +
* 3月31日(月曜日) - 番組冒頭にフジテレビ不適切接待疑惑問題の第三者による記者会見の模様を22:30過ぎまで伝えるため、いつもより曲数が少なかった。
  
 
== 派生番組「JA共済プレゼンツ 歌の伝言板」 ==
 
== 派生番組「JA共済プレゼンツ 歌の伝言板」 ==
310行目: 425行目:
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 +
=== 注釈 ===
 +
<references group="注釈"/>
 +
 +
=== 出典 ===
 
<references />
 
<references />
 +
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
* [http://www.allnightnippon.com/music10/ 『オールナイトニッポン MUSIC10』公式サイト]
 
* [http://www.allnightnippon.com/music10/ 『オールナイトニッポン MUSIC10』公式サイト]

2025年4月1日 (火) 10:03時点における最新版

オールナイトニッポン MUSIC10
愛称
放送方式
放送期間2015年9月28日 -
放送時間月曜 - 木曜 22:00 - 23:50
放送回数
放送局ニッポン放送
制作
ネットワークNRNFM COCOLO
パーソナリティ
出演
テーマ曲White Shoes & The Couples Company「Selangkah Keseberang (feat. Fariz RM)」
企画
プロデューサー
ディレクター
提供
公式サイトhttp://www.allnightnippon.com/music10/
特記事項:
テンプレートを表示

オールナイトニッポン MUSIC10』(オールナイトニッポン ミュージックテン)は、ニッポン放送で2015年9月28日から放送しているオールナイトニッポンブランドの音楽番組である。

概要[編集]

これまでの『オールナイトニッポンGOLD』の月曜日から木曜日の枠を引き継ぎ、いわゆる「ワイドFM」の本放送(ニッポン放送を含む3つの在京民放AM局の場合は、2015年12月7日に本放送開始)[1]を視野に入れた新しいオールナイトニッポンブランドの音楽番組として再出発。

この番組は『オールナイトニッポンGOLD』で見られた「大人のためのオールナイトニッポン」としてのトーク主体から刷新して[2]、「大人の音楽」をテーマにした、音楽番組となっている[3][4]。しかも、1960年代から1980年代においての「豊かで多様な」音楽と「ラジオの楽しさ」を知っている女性パーソナリティが登場する[5]

ニッポン放送のある編成担当者は「夜10時(22時)というと男性(リスナーなら)なら癒やされる恋に包まれたいなあ、いいバーのママに会いたいなあと思う時間帯。女性なら憧れであり、手本にしたいなあと思う(他のキャスターも含めて)女性にお声がけをして、快諾してもらった」と、パーソナリティの起用理由について述べている[6]

なお、番組タイトルの中にある『MUSIC10』は「夜の10時から素敵な音楽を10曲届ける」と意味合いが込められている[4]。このため、パーソナリティーが自ら選曲した自身の楽曲や他のアーティストの曲を10曲(以上)送る内容で[2]、いずれも、フルコーラスを基本に楽曲を放送することになっている[6]。また、リスナーとパーソナリティとともに、メールによって交流を深めることになっている[2]

2015年11月16日からCM入り、CM明けのジングルが一部変更された要出典

ニッポン放送においてはプロ野球中継が延長した場合、その中継を終了してから飛び乗ることがある。この際、進行中のコーナーを一旦中断して飛び乗り、その日の中継カードの試合結果を伝えてから再開する。[7]

放送時間[編集]

  • 月曜 - 木曜 22:00 - 23:50

パーソナリティ[編集]

ピンチヒッター[編集]

  • 矢野顕子(2016年8月15日・月曜日)
  • 増山さやか(2017年9月14日/10月12日/11月30日/12月7日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • ひろたみゆ紀(2017年9月21日/11月9日/12月28日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • 箱崎みどり(2017年9月28日/11月16日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • 新保友映(2017年10月5日/11月23日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • 東島衣里(2017年10月26日/12月21日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • 新行市佳(2017年11月2日・木曜日・ニッポン放送アナウンサー)
  • 清水ミチコ(2018年8月13日・月曜日)

スペシャルパーソナリティー[編集]

過去のレギュラーパーソナリティ[編集]

  • 斉藤由貴(木曜日、2017年9月7日を最後に、一切のメディア露出を休止したため、出演休止扱い。[9]
  • 松田聖子(火曜日・2018年3月まで毎月最終週のみ担当、聴取率調査の週は必ず担当)[2]

ニュース・天気[編集]

スタッフ[編集]

  • ディレクター:藤井正博(チーフ[10])・宗岡芳樹(火曜松田回)・イナガキ(木曜)他
  • 構成:藤井青銅(月曜・火曜松田回[11])・ミズノ(木曜)他

コーナー[編集]

現在のコーナー[編集]

曜日別コーナー(22時台後半)[編集]

2015年9月28日 -
  • 月曜:良子の音楽玉手箱
決まったテーマの元に1曲オンエアするコーナー。基本的には森山選曲だが、リクエストから選曲する場合もある。
第1期テーマ「コーラス」、第2期テーマ「デュエット」( - 2016年4月25日)、第3期テーマ「作曲家」(紹介する人物は月替わり、2016年5月2日 - 9月26日)、第4期テーマ「学校で習ったポップス」(2016年10月3日 - )。
  • 火曜(名取):有楽町・艶街ろまん
端唄小唄都々逸といった純邦楽から毎回1曲取り上げ、名取が歌詞の「なんちゃって解釈」を話してからオンエアするコーナー。
  • 火曜(松田):聖子の月イチ チェック!
当初は「1ヶ月(前回出演から今回出演まで)の間の事をチェックしていく」という触れ込みであったが、スタッフが作成した「テーマ固定のクイズ」に松田が答えるパターンがメインとなっている。
  • 水曜:アンジュの窓
「1人の女性が小さなハッピーを探す」をテーマとしたモノローグなプチラジオドラマ。途中で「聞きたくなった曲」等と称して1曲オンエアする。
  • 木曜:楽譜のなかの言葉たち
毎回1つのテーマを元に「言葉」に注目していくコーナー。テーマに沿った歌詞が含まれる数曲について触れたり文章の朗読をした後、テーマに沿って1曲オンエアする。

選曲当番(23時台)[編集]

第1期:2016年2月29日 - 5月12日、第2期:2016年7月4日 - (不定期実施)

「当番」となったパーソナリティが選んだ曲を次週の同じ曜日まで毎晩(計5回)放送し、他曜日のパーソナリティやリスナーからも感想を募るコーナー。第1期は自由に選曲していたが2巡し終わったところで「お休み」、休止期間を経た後に再開した第2期はテーマに沿って各自が選曲というスタイルに変わった。

第1期選曲リスト
放送期間 当番 選曲
2月29日 - 3月07日 森山 NakamuraEmi「YAMABIKO」
3月08日 - 3月15日 名取 黒木渚「虎視眈々と淡々と」
3月16日 - 3月23日 鈴木 藤原道山 「アメイジング・グレイス」
3月24日 - 3月31日 斉藤 谷山浩子「そっくり人形展覧会」
4月04日 - 4月11日 森山 ムーンライダーズ 「6つの来し方行く末」
4月12日 - 4月19日[12] 名取 LE VELVETS 「EXILE~ダッタン人の踊り」
4月19日 - 4月26日 松田 チャカ・カーン 「Through the fire」
4月27日 - 5月04日 鈴木 SENRI OE featuring MAMIKO TAIRA 「KUMAMOTO」
5月05日 - 5月12日 斉藤 大貫妙子突然の贈りもの
第2期選曲リスト
テーマ 放送期間 当番 選曲
「夏といえば」 7月04日 - 7月11日 森山 加山雄三「お嫁においで」
7月12日 - 7月19日[13] 名取 由紀さおりピンク・マルティーニ「真夜中のボサ・ノバ」
7月19日 - 7月26日 松田 The Beach Boys「Kokomo」
7月27日 - 8月03日 鈴木 DANIEL HO「ALOHA 'OE」
8月04日 - 8月11日 斉藤 サザンオールスターズ「鎌倉物語」
8月15日 - 8月18日[14] 矢野 矢野顕子「行け柳田」

歌の伝言板(23時台)[編集]

2016年4月4日 -

「大切なあなたへ」コーナーの「大切な人への想いを歌にのせて取次ぐ」というコンセプトを引き継ぎ、封書・ハガキに加えてメールでの受付も可能としたコーナー。採用者にはモバイルチャージャー(ニッポン放送のノベルティグッズ)がプレゼントされる。

過去のコーナー[編集]

大切なあなたへ(23時台)[編集]

2015年9月28日 - 2016年3月31日

「大切な人への想いを歌にのせて取次ぐ」というコンセプトの全曜日共通コーナー。採用者には森山セレクトのレターセットがプレゼントされていた。封書・ハガキのみでの受付だったが、「メールは打てるけど、手紙は書けません」「手紙で書けなくてごめんなさい」と記された難病患者からのメールを発見し、森山が2016年3月21日放送分で紹介したのをきっかけに見直すこととなり「歌の伝言板」へとリニューアルした。

スペシャルウィーク[編集]

偶数月に実施されるスペシャルウィークでは、全曜日共通のテーマでリクエストを募集・放送している。

  • 2015年10月:「私のレコード初めて物語」
  • 2015年12月:「別れても好きな人リクエスト」
  • 2016年02月:「“お世話になりました”旅立ちリクエスト」
  • 2016年04月:「春のSWEET MEMORIESリクエスト」
  • 2016年06月:「笑いと涙のウェディング・ベル・リクエスト」
  • 2016年08月:「あの時きみは熱かった、リクエスト」
  • 2016年10月:「それぞれの秋物語リクエスト」

ミニ番組[編集]

当番組の終了後、23:50から放送されている10分番組。ニッポン放送ウェブサイト内番組表では別番組扱いとされている[15]が、新聞番組表では包括扱いとされている事も多い。東北放送は「スポーツ伝説」放送のため非ネット。

オールナイトニッポン MUSIC10 吉田尚記 dスタジオ supported by docomo[編集]

2015年9月28日 - 2016年3月31日

『オールナイトニッポンGOLD』時代の2015年5月4日より「オールナイトニッポンGOLD 吉田尚記 dスタジオ supported by docomo」として開始した番組をレーベル名のみ改題して継続。ニコニコ生放送「吉田尚記 dスタジオ」のダイジェストやスポンサー・NTTドコモの提供サービスを紹介していた。2016年4月より「ミュ〜コミ+プラス」内「サポーターズプラス」月曜枠へと企画移行。

オールナイトニッポン MUSIC10 中村雅俊 出逢いに感謝[編集]

2016年4月4日 -

「出逢い」「音楽」を主なテーマに「中村自身の音楽活動関連を語る模様」「中村が週ごとのゲストとトークを行う模様」「お便りに答える模様」をそれぞれ1週間にわたり放送(どれかのパターンを数週間続ける場合あり)。ニッポン放送のみ、中村がCM出演している東建コーポレーションがスポンサーとなっており、開始前と終了後にCMが流されている[16]。テーマBGMは東建コーポレーションのCM曲となっている自身の楽曲「はじめての空」→「ならば風と行け」。

ネット局[編集]

放送局名 放送時間 備考 ネット開始年月
  月曜 火曜 - 木曜
ニッポン放送 22:00 - 23:50(110分) 22:00 - 23:50(110分) 制作局 2015年09月28日
STVラジオ
青森放送
IBC岩手放送
東北放送 - 月曜のみ自社制作番組放送のため、ネットせず[17] 2015年09月29日
山形放送 22:00 - 23:50(110分) 2015年09月28日
茨城放送
信越放送
山梨放送
北陸放送
福井放送
東海ラジオ
FM COCOLO
和歌山放送
山陽放送
山口放送
九州朝日放送
長崎放送
NBCラジオ佐賀
[18]
大分放送
宮崎放送

特別編成・休止[編集]

2015年[編集]

2016年[編集]

2017年[編集]

2018年[編集]

  • 1月22日(月曜日) - 関東圏の大雪に関連するニュースを随時挿入しながら放送したものの、オンエア曲はこれまで通りの曲数だった[23]
  • 3月8日(木曜日) - 「オールナイトニッポン MUSIC10スペシャル X21のオールナイトニッポンGOLD」(パーソナリティ:X21)
  • 3月21日(水曜日・祝日) - 「 WE LOVE RADIO!」の放送のため、ニッポン放送は23:00からの飛び乗り放送となった。
  • 4月30日(月曜日) - 「 ニッポン放送ホリデースペシャル オールナイトニッポンMUSIC10 in ラジオパーク」が15:00-16:00に放送。
  • 11月8日(木曜日) - 「坂崎幸之助のオールナイトニッポンGOLDスペシャル 〜THE BEATLES WHITE ALBUMの秘密(パーソナリティ:坂崎幸之助)」(「中村雅俊 出逢いに感謝」は通常通り放送)
  • 12月24日(月曜日) - 「Kis-My-Ft2のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル」(パーソナリティ:Kis-My-Ft2[24]
  • 12月31日(月曜日) - 「ゆく桃くる桃・第2回ももいろ歌合戦」[24]

2019年[編集]

  • 3月21日(木曜日) - 「DREAMS COME TRUEのオールナイトニッポンGOLD」
  • 4月15日(月曜日) - 「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポンGOLD」[25]
  • 4月30日(火曜日) - 「改元スペシャル サンキュー平成!バンザイ令和!」[26]
  • 5月6日(月曜日) - 「今日は一日“民放ラジオ番組”三昧 ~#このラジオがヤバい~」[24]
  • 6月10 - 13日 - 「4夜連続!吉田拓郎 ラジオでナイト ~ディレクターズカット~ 総集編スペシャル(ニッポン放送のみ)」」[27]
  • 6月18日(火曜日) - 「艶町浪漫」の放送中に新潟県下越で地震が発生し、以降地震に関するニュースと情報中心の内容に移行した[28]
  • 7月3日(水曜日) - 番組冒頭で九州南部の大雨に関するニュースと情報をニッポン放送がナイター中継の延長にともなう途中飛び乗りをするまで伝えた[29]
  • 9月10日(火曜日) - 前日9日の台風15号の影響で木更津送信所からの送信が不可能となり、足立送信所に切り換えて1kWの減力放送で送信した関係でニッポン放送のみの放送となった。これは9日未明から木更津市内が停電となり、木更津送信所も電力供給が行われなくなったことから非常用発電機に切り換えて送信を継続していたが、発電機が故障したことから電力供給ができず、結果送信も不可能となった[30][31]。その後、22:25に非常用発電による自家発電で木更津送信所から通常通りの100kWの放送に戻ったことにより、ネット局は22:30からの放送となった[32]
  • 10月8日(火曜日) - 「吉永小百合ムロツヨシのオールナイトニッポンGOLD 映画「最高の人生の見つけ方」スペシャル」[33]
  • 12月9日(月曜日) - 「中山美穂のオールナイトニッポンGOLD」
  • 12月24日(火曜日) - 「Kis-My-Ft2のラジオ・チャリティ・ミュージックソンスペシャル」(パーソナリティ:Kis-My-Ft2)[26]
  • 12月30日(月曜日) - 「ニッポン放送開局65周年記念番組 小林克也のオールナイトニッポンGOLD」
  • 12月31日(火曜日) - 「ももいろクローバーZ 第3回ももいろ歌合戦~ラジオで生中継!」(21:00 - 23:45)・「三四郎のオールナイトニッポン 年越し初笑いSP 2019→2020」(23:45 - 翌5:00)[26]

2020年[編集]

2021年[編集]

2022年[編集]

2023年[編集]

  • 1月5日(木曜日) - 「ダウ90000 蓮見翔のオールナイトニッポンGOLD」
  • 3月8日(水曜日) - 「国際女性デースペシャル 『My Stage』〜これからの人生に向けたエール〜」(パーソナリティ:新内眞衣
  • 3月29日(水曜日) - 「FUNKY MONKEY BABYSのオールナイトニッポンGOLD」
  • 5月31日(水曜日) - 「亀田誠治のオールナイトニッポンGOLD〜日比谷音楽祭スペシャル〜」
  • 8月10日(木曜日) - 「男闘呼組のオールナイトニッポンGOLD」
  • 9月5日(火曜日) - 「石川佳純のオールナイトニッポンGOLD」
  • 11月29日(水曜日) - 「JUJUのオールナイトニッポンGOLD」

2024年[編集]

  • 1月1日(月曜日) - 能登半島地震発生に伴い、それに関連するニュースを随時挿入しながら放送[46]
  • 1月29日(月曜日)・30日(火曜日) - NHKラジオにて放送されている『ラジオ深夜便』とのコラボレーションを行い、22時台にニッポン放送のスタジオに同番組のアンカー[注釈 6]がゲスト出演し、同番組の放送が開始する23時台にはニッポン放送のスタジオとNHKのスタジオとの同時生放送を実施する[注釈 7]。なお、番組終了後の翌0時台には本番組のパーソナリティがNHKのスタジオに出演した[47][48]
  • 3月28日(木曜日)- 麦わらの一味のオールナイトニッポンGOLD〜アニメ『ONE PIECE』放送25周年SP〜
  • 4月17日(水曜日)- 番組放送中に愛媛・高知で震度6弱の地震が発生したため、随時関連ニュースを挿入しながら放送[49]
  • 5月29日(水曜日) - 「TUBE 前田亘輝のオールナイトニッポンGOLD」
  • 7月17日(水曜日) - 23時台はニッポン放送開局70周年記念「ナインティナインのオールナイトニッポンミュージック」の放送のためニッポン放送のみ23:00まで。23:00以降はニッポン放送以外のネット局へ裏送りで放送。
  • 7月31日(水曜日)- 「ピエール瀧大根仁のオールナイトニッポンGOLD」
  • 8月5日(月曜日)- 「坂崎幸之助と吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD
  • 8月12日(月曜日)- 「Rockon Social ClubのオールナイトニッポンGOLD」
  • 10月30日(水曜日)- 「山崎貴のオールナイトニッポンGOLD ~ゴジラ|ニッポン放送70周年スペシャル~」
  • 12月19日(木曜日)- 「&TEAMのオールナイトニッポンGOLD」
  • 12月24日(火曜日)- 「第50回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン[注釈 8]
  • 12月31日(火曜日)- 「オールナイトニッポン MUSIC10 昭和100年スペシャル」(22:00 - 翌0:58)[注釈 9]

2025年[編集]

  • 1月27日(月曜日) - フジテレビ不適切接待疑惑問題による記者会見の模様を伝えるため、休止。
  • 1月29日(水曜日) - 「堺正章&Rockon Social ClubのオールナイトニッポンGOLD」
  • 2月3日(月曜日) - 6日(木曜日) - ニッポン放送開局70周年及びNHKラジオ放送開始100周年を記念して、前年に引き続き『ラジオ深夜便』とのコラボレーションを行う[50]
  • 2月24日(月曜日) - 「山本彩のオールナイトニッポンGOLD~ZARD35周年スペシャル~」
  • 3月25日(火曜日) - 「広瀬アリスのオールナイトニッポンGOLD」
  • 3月31日(月曜日) - 番組冒頭にフジテレビ不適切接待疑惑問題の第三者による記者会見の模様を22:30過ぎまで伝えるため、いつもより曲数が少なかった。

派生番組「JA共済プレゼンツ 歌の伝言板」[編集]

2016年9月末よりナイターオフ期間限定で、「MUSIC10」をネットしていない局向けに、ニッポン放送からの裏送りで制作されている、週1回の10分番組。前述の「歌の伝言板」のコーナーの地方局向けバージョンであり、本番組のネットスポンサーの一社でもある全国共済農業協同組合連合会(JA共済)の一社提供番組として放送される。パーソナリティはニッポン放送の東島衣里アナが担当[51]

「JA共済プレゼンツ 歌の伝言板」のネット局は以下の通り。放送開始の早い順から記載する。なお、同一エリアにNRN加盟局が1局しかない地域のうち、香川県の西日本放送は「MUSIC10」・「JA共済プレゼンツ 歌の伝言板」のどちらもネットしていない。

放送局名 放送時間 放送年月 備考
山陰放送 月曜 18:20 - 18:30 2016年9月26日 - 2017年3月(予定)  
北日本放送 月曜 20:50 - 21:00
南日本放送 月曜 21:40 - 21:50
ラジオ沖縄 火曜 21:50 - 22:00 2016年9月27日 - 2017年3月(予定)
秋田放送 木曜 18:20 - 18:30 2016年9月29日 - 2017年3月(予定)
熊本放送 木曜 18:30 - 18:40
高知放送 金曜 18:20 - 18:30 2016年9月30日 - 2017年3月(予定)
静岡放送 金曜 21:50 - 22:00
四国放送
ラジオ福島 日曜 18:20 - 18:30 2016年10月2日 - 2017年3月(予定) FORZA FUKUSHIMA!!」に内包
KBS京都 日曜 20:20 - 20:30  
南海放送 日曜 21:00 - 21:10 らくさぶろうのココシミにちようび」に内包
新潟放送 日曜 21:45 - 21:55  
中国放送

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 当初5月に放送予定だったが、新型コロナウイルスの影響で延期となっていた。
  2. ネット局では東島衣里・熊谷実帆の担当で『秋のラブソングスペシャル』として放送。
  3. MISIAがケガで療養中のため、MISIAと親交が深い清水ミチコと坂本梨沙が担当[1]
  4. 該当局はSTVラジオ、青森放送、IBC岩手放送、和歌山放送、九州朝日放送}}ひろたみゆ紀・東島衣里の担当で通常通り放送
  5. 一部の放送局を除き(該当局は東海ラジオ、FM COCOLO、山陽放送、九州朝日放送の4局。東海ラジオはさだまさしカウントダウンスペシャル(文化放送の裏番組)をネット。残りの3局は自主制作の年越し番組を編成。)、本番組ネット局も「ももいろ歌合戦」をそのままネット。ただし、ネット局では翌0:00まで「ももいろ歌合戦」を放送し(23:50以降は裏送り)、「三四郎のオールナイトニッポン」は翌1:00飛び乗り。
  6. 1月29日は徳田章須磨佳津江、30日は後藤繁榮村上里和
  7. 1月29日の『ラジオ深夜便』アンカーは迎康子、30日のアンカーは高橋淳之を予定している。また、29日はロバート・キャンベルと名取裕子、30日は渡辺満里奈のゲスト出演もされていた。
  8. ラジオ・チャリティ・ミュージックソン実施局以外のネット局とSTVラジオは通常通り鈴木杏樹が担当で裏送りで放送。
  9. パーソナリティ:鈴木杏樹。年越し番組として放送時間を1時間延長するため、オールナイトニッポンXを休止。ネット局ではSTVラジオがフルネット、東海ラジオは文化放送制作の番組ネットの為またRSK山陽放送・九州朝日放送は自社制作の年越し番組の為休止、その他のネット局は通常の放送時間で飛び降り。

出典[編集]

  1. ネット局のうち、FM COCOLOは当番組を開始当初からFM単独局として唯一ネットしている
  2. 2.0 2.1 2.2 2.3 (2015-09-07) 30年ぶり!松田聖子、ラジオパーソナリティー“大人の音楽”お届け サンケイスポーツ [ arch. ] 2015-09-07
  3. 2015年秋改編(ニッポン放送営業情報サイト)
  4. 4.0 4.1 松田聖子、30年ぶりラジオレギュラー番組「心から楽しみ」 オリコンスタイル
  5. 2015年秋の新番組情報(ニッポン放送公式サイトより)
  6. 6.0 6.1 聖子30年半ぶりラジオパーソナリティー デイリースポーツ
  7. オールナイトニッポンGOLD』および『オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん』も同様。
  8. 産経ニュース(2017年12月28日付) 「オールナイトニッポン」新パーソナリティーに渡辺満里奈 来年1月4日から(2018年7月21日閲覧)
  9. (2017-09-13) 斉藤由貴、レギュラーの「オールナイトニッポン」無期限出演休止 スポーツ報知 [ arch. ] 2017-09-13
  10. 三才ブックス月刊ラジオライフ」2016年10月号P192掲載
  11. 34.一方的な同期意識(後) - エンタメステーション | entertainment station(2015年11月20日掲載)2016年4月27日閲覧。
  12. 最終日が松田担当回であったため、次に自身が担当した4月26日にも追加で放送あり
  13. 最終日が松田担当回であったため、次に自身が担当した7月26日にも追加で放送あり
  14. 特別版として、4日間のみオンエア
  15. 参考:2016年3月当時のニッポン放送ウェブサイト内平日タイムテーブル - インターネットアーカイブ2016年3月28日付保存キャッシュ
  16. 提供クレジットは冒頭トーク後に流れるジングルの文言を差し替えた1回のみとなっている。その際にコールされる番組タイトルは「オールナイトニッポン MUSIC10 中村雅俊 出逢いに感謝 supported by 東建コーポレーション」。
  17. 月曜の同時間帯は自主製作番組『トータルテンボスのぬきさしならナイト!』(22:00 - 23:00)、『ドラマってムジカ』(23:00 - 23:20)『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』(23:20 - 23:50)を放送しているため。
  18. 佐賀県ではNBCラジオ佐賀の名前で放送
  19. 青森放送、IBC岩手放送、和歌山放送、九州朝日放送は休止。また茨城放送、FM COCOLO、山口放送、長崎放送(NBCラジオ佐賀)は「オールナイトニッポンMUSIC10〜クリスマス・スペシャル(パーソナリティ:新保友映(ニッポン放送アナウンサー)、裏送りネット)[2]」に差し替えとなった。
  20. FM COCOLO他「オールナイトニッポンMUSIC10・イヤーエンド・スペシャル2015(パーソナリティ:EPO[3]」を裏送りネットした局あり。
  21. 斉藤由貴さん「大きな地震がありましたので」
  22. ネット局では東島衣里の担当で通常通り放送。
  23. [4]
  24. 24.0 24.1 24.2 ネット局では一部を除き増山さやかの担当で通常通り放送。
  25. ニッポン放送では21:30からの放送。
  26. 26.0 26.1 26.2 ネット局では一部を除きひろたみゆ紀の担当で通常通り放送。
  27. ネット局では増山さやか・ひろたみゆ紀・坂本梨紗・東島衣里の担当で通常通り放送。
  28. http://www.allnightnippon.com/music10/2019-06-18/23:59:00/
  29. http://www.allnightnippon.com/music10/2019-07-03/23:59:00/
  30. ニッポン放送のAM送信が停止 - ,産経ニュース,2019年9月10日
  31. () ニッポン放送「台風ダウン」とAMの未来 radiko、FM転換...今後の議論に影響も J-CASTニュース(2019年9月10日作成) [ arch. ] 2019年9月11日
  32. その間は『ひろたみゆ紀のサウンドコレクション』を放送。
  33. (2019-10-02) 吉永小百合とムロツヨシ、「オールナイトニッポンGOLD」でパーソナリティに挑戦 映画ナタリー [ arch. ] 2019-10-05
  34. https://news.1242.com/article/228615?_ga=2.96583135.1999400860.1590943908-934631554.1568599041
  35. (2020-07-08) 倉本聰×清野菜名 東京-富良野 リモート対談 ニッポン放送 [ arch. ] 2020-07-12
  36. オールナイトニッポン MUSIC10 2020年7月9日の発言
  37. (2020-07-26) 長澤まさみ『オールナイトニッポンGOLD』が急きょ放送決定 マイナビニュース [ arch. ] 2020-07-26
  38. (2020-09-11) 氣志團・綾小路『ANN GOLD』に見参「伝説のレディオモンスター、帰還です」 ORICON MUSIC [ arch. ] 2020-09-11
  39. (2020-11-26) 12月3日(木)22時からは『佐藤浩市のオールナイトニッポンGOLD 〜映画「サイレント・トーキョー」スペシャル〜』 allnightnippon.com [ arch. ] 2020-11-26
  40. https://www.oricon.co.jp/news/2178786/full/
  41. () 2020年12月24日(木)の番組表 ニッポン放送 [ arch. ] 2020-12-25
  42. (2020-12-24) Kis-My-Ft2 と SixTONES がパーソナリティ! 24時間生放送スタート……ニッポン放送「第46回 ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」 ニッポン放送NEWSONLIN [ arch. ] 2020-12-25
  43. () 2020年12月28日(月)の番組表 ニッポン放送 [ arch. ] 2020-12-25
  44. (2020-12-22) 年の瀬に、ももクロが生放送であなたのモヤモヤを優しく受け止める! ニッポン放送NEWSONLIN [ arch. ] 2020-12-22
  45. (2020-12-23) 大久保佳代子、半年ぶり2回目の“オールナイトニッポン”! ニッポン放送NEWSONLIN [ arch. ] 2020-12-25
  46. [5][6]
  47. NHK広報局 (2024-01-17) NHK広報局 NHK「ラジオ深夜便」×ニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」 1 月 29 日(月)・30 日(火) 2 夜連続でコラボレーション 2024-01-17 [ arch. ]
  48. (2024-01-22) ニッポン放送「オールナイトニッポン MUSIC10」とNHK「ラジオ深夜便」がコラボ 局の垣根を越えて2夜連続で 2024-01-22 [ arch. ]
  49. [7]
  50. (2025-01-20) ニッポン放送『MUSIC10』×NHK『ラジオ深夜便』夢のコラボ再び 2025-01-20 [ arch. ]
  51. 輪が広がっていきますように* 東島衣里『えりのお便り』(ニッポン放送公式サイト)、2016年10月16日閲覧。

外部リンク[編集]

ニッポン放送 月 - 木曜 22:00 - 24:00枠
前番組オールナイトニッポン MUSIC10次番組
オールナイトニッポンGOLD-

テンプレート:ニッポン放送平日夜ワイド番組 テンプレート:現在放送中のオールナイトニッポン テンプレート:松田聖子 テンプレート:鈴木杏樹 テンプレート:斉藤由貴