「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (新しいページ: 'スーパーファミコン用ソフト。  ==概要==  ユグドラル大陸の中央に位置するグランベル王国のシアルフィ公国は、かつて大陸を...')  | 
				細  | 
				||
| 2行目: | 2行目: | ||
==概要==  | ==概要==  | ||
| + | |||
| + |  キャラクターの個性をより明確に、また、戦闘をより緊張感あるものにしたスキルシステムを導入。戦場で出会った男女が恋に落ち、子供が産まれるという大胆なシステムも好評を博しました。シグルド、セリスという親子二代に渡る壮大なストーリーもまた、これらのシステムと絶妙なハーモニーを奏でています。  | ||
| + | ==ストーリー==  | ||
 ユグドラル大陸の中央に位置するグランベル王国のシアルフィ公国は、かつて大陸を危機から救ったという聖戦士の血を受け継いだ国の1つである。その当主バイロン卿は息子シグルドに留守を任せ、東方の戦乱を鎮めるために王家や諸公たちと遠征中であった。  |  ユグドラル大陸の中央に位置するグランベル王国のシアルフィ公国は、かつて大陸を危機から救ったという聖戦士の血を受け継いだ国の1つである。その当主バイロン卿は息子シグルドに留守を任せ、東方の戦乱を鎮めるために王家や諸公たちと遠征中であった。  | ||
そんなおり、同盟国であったはずのヴェルダン王国の大軍が突然王国内へ攻め入り、シグルドの幼なじみ、エーディンのいるユングヴィ城を包囲したのである。シグルドは、エーディンを助けるため出陣の決意をする。やがて訪れる運命も知らずに……。  | そんなおり、同盟国であったはずのヴェルダン王国の大軍が突然王国内へ攻め入り、シグルドの幼なじみ、エーディンのいるユングヴィ城を包囲したのである。シグルドは、エーディンを助けるため出陣の決意をする。やがて訪れる運命も知らずに……。  | ||
| − | + | [[Category:スーパーファミコン用ソフト|ふあいああえむふれむせいせんのふせき]]  | |
| − | + | [[Category:1996年のコンピュータゲーム|ふあいああえむふれむせいせんのふせき]]  | |
| + | [[Category:ファイアーエムブレム|せいせんのふせき]]  | ||
2008年9月4日 (木) 20:50時点における最新版
スーパーファミコン用ソフト。
概要[編集]
キャラクターの個性をより明確に、また、戦闘をより緊張感あるものにしたスキルシステムを導入。戦場で出会った男女が恋に落ち、子供が産まれるという大胆なシステムも好評を博しました。シグルド、セリスという親子二代に渡る壮大なストーリーもまた、これらのシステムと絶妙なハーモニーを奏でています。
ストーリー[編集]
ユグドラル大陸の中央に位置するグランベル王国のシアルフィ公国は、かつて大陸を危機から救ったという聖戦士の血を受け継いだ国の1つである。その当主バイロン卿は息子シグルドに留守を任せ、東方の戦乱を鎮めるために王家や諸公たちと遠征中であった。
そんなおり、同盟国であったはずのヴェルダン王国の大軍が突然王国内へ攻め入り、シグルドの幼なじみ、エーディンのいるユングヴィ城を包囲したのである。シグルドは、エーディンを助けるため出陣の決意をする。やがて訪れる運命も知らずに……。